goo blog サービス終了のお知らせ 

真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

あおり運転で免許取り消し、再取得は2~10年後から

2020-06-10 21:13:27 | Weblog


この記事、内容不足。
自転車乗りにはなかなか厳しい内容。
847はほとんど逆走しないけど(通勤路で逆走した方が安全なところがあって、そこだけ逆走する)、逆走して対向の自転車を妨害するとあおりだって。
(車道側への)幅寄せもあおりだって。
847は車道側へ膨らんで走るからなぁ、あおりだって言われちゃう。
自動車の方が常識的な話なので、コメントする必要ないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイロット養成機、不足続く=ブルーインパルスにも影響―航空自衛隊

2020-06-10 21:04:06 | Weblog


このタイトルは不適切。
首無し機体多数の方が適切。
そんな余談は置いといて。
F3って初期トラブルが多かったもんね。
大勢の観客の前でエンジントラブルでショートランディングしたもんね。
あのときはエアバンを聞いていなかったので、T-4って着陸性能すごいねと感心したんだけど、実はエンジントラブルだった。
ファンエンジンの割にスモークをひくと叩かれたし。
バスタブ曲線に乗っかっているのかな。
そうなるともう寿命ってなっちゃうけど。
そう言えば、T-4の後釜の話、聞かんなぁ。
航空雑誌買ってないのもあるけど、ぼちぼち話が出そうなものだが。
いくらT-4が優秀でも寿命があるからな。
T-1B以来の純国産機だから、愛着はあるけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入梅

2020-06-10 20:23:19 | Weblog
昨日だと思ったけど、南の空に壁のような雲が見えた。
前線の雲かなぁ、入梅は近いなぁ。と思っていたら、今日入梅だって。
まあ、実家の一重のクチナシが咲いていたからなぁ。

話題とは関係ないけど、昔々の写真を。
もう無い駅ですけど、スイッチバック式の駅。
終わりの頃は無人駅だったから、ホームに上がって写真を。
車止めの写真を撮っておけばよかったと思いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする