goo blog サービス終了のお知らせ 

真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

じいさんとは違うなぁ

2009-05-26 21:53:09 | 時事論評
敵基地攻撃 麻生首相「法理上はできる」(朝日新聞) - goo ニュース

おいおい、懐刀から憲法改正を求められても首を縦に振らなかったじいさんとはえらく違うなぁ
敗戦の年が5歳だったんだから、いけないものだとわかるはずなんだけどなぁ。
いいとこのボンだから、困らなかったのかな。
風見鶏やカミソリの頃はちぃ~と変なことを言えば、軍国主義だとか叩かれたのに。
今じゃ専守防衛が是である国のはずなのに、先制攻撃=防衛と新大陸の国と同じような論理がまかり通るようになったのかね?
こういうことを平気で言うようになったならば、それこと無冠の帝王が声高に反対論をぶたなければいけないのに、嬉々として走狗になっているようじゃね

あと5~10年はこんな状況が続くんだろうな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レールガイ 1978年4月号

2009-05-26 21:35:01 | 自転車

先日、ネットオークションでレールガイを購入した。
表紙はクモハ52狭窓スカ色である。と言えば、言わずと知れた飯田線の特集である
当時は流電がいたのでクモハ53は2線級扱いである
まぁそれはともかく、貨物列車の写真ですごくしびれたのがあった
鉄橋を渡るED62+ワム80000+ワフ29000?、たった3両の貨物列車、まるでHOゲージの入門用セットみたい
欲を言えばワム80000じゃなくてワム90000がいいのだが
それにしても緩急車がちゃんとついているがいいね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする