goo blog サービス終了のお知らせ 

真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

315系?

2024-03-27 22:32:11 | 鉄道
今日も早番。
いつもと同じ時刻に家を出たんだけど、信号を待ち時間無しで渡れたので、駅に早着。
ま、早着はいいんだけど。
もう少しで駅と言ったところで、テワ0716発の上り電車が発車しているのが見えた。
先頭車両の顔、あれ?315系?
しっかり確認できなかった。
明日休みだから、朝見に行ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東海の保線機械

2024-03-24 19:15:39 | 鉄道
今日は早番。
天竜川駅へ行ったら、レールを運ぶ機械が見えた。
EF210-340がちょうど来た。
頭が切れちゃったぁ😓
たぶん1073レ。
近寄って
後ろにレールを運ぶ車両がいる。
フェンスがあるからね、それにスマホだし。
さすがに出勤時に上りホームへ行って撮る気にはならない。
出勤に使う下りホームへ行ったら、あら!マルタイがいた!
東側からだとフレームに入りきらない。
西側からなら
フレームに入る。
ところで今ダイヤ改正で、電車の編成が変わったなぁ。
不評だった211系3連+3連が復活。
313系3連+3連もできた。
211系2連+313系2連の4両編成も。
211系のみの編成は315系配備までの寿命なのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貨物時刻表

2024-03-17 14:11:36 | 鉄道
今日は遅番。
早めに出勤して、貨物時刻表を買いに行ってきた。


貨物時刻表だけではなく、オハ35系の本もあったので、買ってきちゃった😅


昼休みだ、どちらを読もうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルタイ

2024-02-11 08:12:11 | 鉄道
天竜川駅にマルタイがいた。


写真は昨日の夕方。
今朝出勤時もいた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速シンプルカテナリー

2023-12-19 13:30:40 | 鉄道
今日は明け。
9時で終業。
電車で帰宅。
新幹線の高速シンプルカテナリーが見えるので、撮影。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終焉間近211系

2023-12-14 14:38:45 | 鉄道
ご承知の通り、847は電車通勤。
静岡運転所の211系か313系に乗車する。
211系は847が社会人になった頃に静岡地区へ投入。
名古屋地区では既に廃車が進んでいる。
で、先日乗った際、車番を見ようと銘板を見たら、なんと取り外されていて無くなっていた。


廃車準備なのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

54レ?

2023-12-14 12:39:00 | 鉄道
今日は明け勤務。
9時終わりで帰宅。
天竜川駅戻ってきたら、あれあれ?福山通運のコンテナが1番線にいる!


何かあったのかな?
福山通運のコンテナだけだから、54レかな?


ホームを外れた所に機関車がいるので、撮りには行かない。


左側は私有地なので入れない。
駅を出た所で足回りを撮れるので撮ってきた。

コキ106の

台車。
医者へ行くために2時間後に通ったけど、まだいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

313系8000番台着席乗車

2023-11-07 23:21:30 | 鉄道
今日明日は遅番。
遅番は11時出社の20時退社。
847はギリギリに行くのが嫌いなので、天竜川10時28分発の747Mで出勤。
747M313系8000番台だった。
おう!8000番台!
動画をアップしたとおり、早番の帰宅時は313系8000番台に乗ってくるけど、立って乗っている。
平日の昼間は空いているので、一駅だけだけど座ってみた。
この前乗った383系をチープにした感じ。
373系の座席を転換クロスシートにしたと言った方が正しいかな。
普通の313系と違って、座席のところにつり革がない。
これだけでも高級感が出るね。
ま、出自は有料快速セントラルライナーなんだから、当然かな。
乗り心地はよかったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年11月5日 浜松-天竜川、クハ312-8001運転台

2023-11-05 19:40:17 | 鉄道
2023年11月5日 浜松-天竜川、クハ312-8001運転台
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年11月5日天竜川駅

2023-11-05 19:35:21 | 鉄道
2023年11月5日天竜川駅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃車待ち

2023-10-22 09:06:56 | 鉄道
廃車待ち
新幹線から見える211系とキハ85系。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西浜松に集いし老兵たち

2023-06-05 13:11:36 | 鉄道
たまには鉄道ネタ。
新幹線の車窓から西浜松に集う老兵たちが見えた。
帰りに運が良ければ撮れるだろうと、帰りに勝負。
少しだけ撮れた。
キハ85系がゴロゴロいる。
211系も
長い間活躍してくれて、お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DD200

2023-06-03 20:26:46 | 鉄道
明日お出かけの切符を買いに浜松駅へ。
天竜川駅に抑止された貨物列車がいた。
頭は何かなぁと見ていたら、EF210-327だった。
するとお袋が「あの赤いのは何?」と言うではないか。
見直したら、次位にDD200が😲
写真を撮ろうと戻る。


初めて撮影できた。
お袋のおかげ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役に立った相鉄・東急新横浜線開業記念時刻表

2023-04-08 23:53:43 | 鉄道
今日は予定通り東京都現代美術館へ。
木場は遠い、どうやって行くか、鉄の趣味も合わせて検討。
相鉄・東急新横浜線乗りたいしね。
当初、海老名から二俣川か西谷まで行って、渋谷方面へ行く列車に乗り換えて、中目黒で日比谷線、茅場町で東西線と計画。
乗り換えが多い。
記念時刻表を見たら、三田線直通があり、神保町で新宿線に乗り換えて、菊川へのルートが浮上。
都営地下鉄を使うので高いんだけど、乗り換えが1回ですむ。
記念時刻表が役に立ったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の戦果 その2

2023-03-27 20:27:23 | 鉄道
先々週の土曜日の写真、続きをアップするのを忘れていた。
日曜日と勘違いしていた。
5754M313系。
うまい具合にフレームに収まったけど、頭から角が生えている。(笑)
3両編成。
425M211系。
5932M211系。
なんで7分間隔で上りが通るんだろう。
59レ、吹田機関区所属EF210-310。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする