サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

金山ダムカレー Caffe Resto LOGJAM

2020-01-15 06:45:39 | 食べ歩き

Caffe Resto LOGJAM に金山ダムカレーを食べに行きました。

STVテレビの「ブギウギ専務」でダムカレーの紹介をしましたが、小さなお店
なので、観光客が殺到すると困るとのことで、店の名前は伏せたまま放映され
ました。

実際にランチタイムなどの混雑時には、ダムカレーを注文しても断られることが
あります。
今回の来訪は2時過ぎくらいで、コーヒーを飲みに来ている近所のおばちゃんしか
お客様がおらず、注文に応じていただけてとてもよかったです。

店内はカウンター4席と

テーブル席2つの小さなお店です。

ログハウスに薪ストーブ。

おしゃれな店内です。

    

スパゲッティがメイン。コーヒーもおいしいです。

ダムカレーです。

堤体のライス内部にちくわの素揚げを仕込んであります。
これは金山ダムの「中空重力式コンクリートダム」を表現するためです。
水門のチーズを外すと放流します。

放流の儀式をしてからいただきます。

食後のコーヒー。豆も売っているくらいなので、とてもおいしいです。

Caffe Resto LOGJAM
住所:北海道富良野市下五区 
電話:0167-22-4045
営業時間:11:30~日没ごろ
定休日:水曜 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝里ダムカード

2020-01-14 06:58:17 | 公共カード

滝里ダムカード をもらいに、空知川河川事務所滝里ダム管理支所 に行ってきました。

滝里ダム(たきさとダム)は北海道芦別市、一級河川・石狩川水系空知川中流部に
建設されたダムです。

国土交通省北海道開発局札幌開発建設部が管理する特定多目的ダムで、堤高50メー
トルの重力式コンクリートダムです。

櫻井義一
明治44年6月1日 芦別市滝里町で生まれる。
芦別農協理事、清里町内会長を経て、清里対策協議会長を務める。
清里ダム地権者代表として、ダム建設の必要性を理解し、生活再建に積極的に
取り組み、地権者の不安解消に努める。

1981年(昭和56年)の石狩川大水害を機に、空知川・石狩川中下流部の治水と空知
地域への利水を目的に建設された。

空知川本流に建設されたダムとしては最も新しい。

ダム湖は滝里湖(たきさとこ)と呼ばれる。

芦別市の136戸がダム建設によって滝里湖に水没した。
補償交渉は長期に亘ったが、水没農地面積が150ヘクタール以上に及ぶ事から水源
地域対策特別措置法の「法9条指定ダム」に指定されて国庫補助が増額され、代替
地造成・代替住居取得斡旋・建築利子補給等の補償が行われた。
 
前出の櫻井義一氏の功績が大きく、平成3年11月日本ダム協会によるダム建設
功績者表彰を受賞した。
 
 
滝里ダム
 
 
芦別市滝里町
石狩川水系空知川
 
国内初のパイプベルトコンベアにより、RCDコンクリートをバッチャープラント
からダム堤体まで輸送した後、ダンプトラックに積込み、ダム堤体上に運搬し
打設した。
 
空知川河川事務所滝里ダム管理支所
所在地:芦別市滝里町683
TEL:0124(24)4111
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美唄ダムカード

2020-01-13 08:04:48 | 公共カード

美唄ダムカードをもらいに、アルテピアッツァ美唄 に行ってきました。

野外彫刻も目的でしたが、ダムカードも配布しているんです。

 

美唄ダム

北海道美唄市
石狩川水系美唄川
北海道建設部所管で治水と用水を目的にして造られた初めての多目的ダム。

美唄ダムカードは、美唄ダム管理所、空知総合振興局札幌建設管理部岩見沢出張所
でも配布しています。 

余談
アルテピアッツァ美唄 や 安田侃(やすだかん)を調べていて、JRタワーにも
安田侃の作品があることがわかり、写真を撮ってきました。
 
 
妙夢 MYOMU
JR札幌駅は通勤で毎日使うので見慣れた作品だったけど、銘板がないから、
誰の作品で何てタイトルなのか全くわからなかったし、「変な形だけど、これ
ベンチか?」(実際に座っている人を見かける)くらいに思っていた。
ずっと気になっていたので、作者とタイトルがわかってすっきりしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルテピアッツァ美唄 その5

2020-01-12 07:57:18 | 野外彫刻

体育館の中にもギャラリーがあります。

こんな感じ。

無何有Ⅲ 無何有Ⅱ 回生 MUKAYUⅢ MUKAUⅡ KAISEI

どれがどれかわかりません。

上の白いのが 回生 で、下の二つが似ているから 無何有Ⅲ 無何有Ⅱ かな。

無何有 MUKAYU

無何有 MUKAYU   同じ名前の作品が多い。

この施設は、上皇上皇后両陛下も視察に来たことがあるとのこと。

ぽつぽつと観覧者が訪れるのでした。

螺旋階段があるので登ってみました。

元の放送施設スペースでしょうか。資料館になっていました。

安田侃彫刻美術館
アルテピアッツァ美唄
〒072-0831 北海道美唄市落合町栄町

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルテピアッツァ美唄 その4

2020-01-11 07:49:31 | 野外彫刻

校舎のギャラリーの続きです。

安田侃 のギャラリーですが、別の画家が個展を開いていました。

天光散 TENKOSAN

こちらも別の作家の椅子のようです。

妙夢 MYOMU

天秘 TENPI    同じ名前の作品が多いですね。

そして1階の一部に幼稚園が入っており、校舎が現役で使われていることがわかりました。

そして玄関にもさりげなくオブジェがあるのでした。

天翔 TENSHO

古い時計も現役で活躍しているようです。

校舎の外には池があり、

水が流れるせせらぎもあり、作品の一体となっているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルテピアッツァ美唄 その3

2020-01-10 05:44:27 | 野外彫刻

それではギャラリーになっている校舎に入ってみましょう。

栄小学校
1946年(昭和21年)町立盤之沢国民学校が前身。
1950年(昭和25年)栄小学校として開校。
1959年(昭和34年)には30学級、1250人となりピークをむかえる。
    昭和38年の美唄炭鉱閉山後、児童数は60人台にまで減少。
1981年(昭和56年)廃校。

オリジナルグッズが売られています。

作品のミニチュアも売っています。

資料館になっているのかな。

妙夢 風 相響 MYOMU KAZE SOKYO

天秘 TENPI

めばえ MEBAE

MEBAE の裏側  目玉のおやじみたい。

真無 MAMU

炭鉱町の学校が保存活用されている事は極めて珍しいとのこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら・・・新年のごあいさつ

2020-01-09 05:46:55 | 日記
大変遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
年末年始は9連休でしたが、忙しくもなく暇でもなく、のんびり楽しく
お正月をすごしました。
門松は職場の玄関に飾ってあったものです。
 
 
 
こちらも職場のロビーにあった巨大鏡餅です。
 
贈 商品名 三方
北海道木材産業協同組合連合会
使用木材 北海道産エゾマツ材
 
贈 飾り昆布
北海道漁業協同組合連合会
 
贈 北海道もち米団地農協連絡協議会
北海道産 きたゆきもち 使用
 
三方(さんぼう)とは、神道の神事において使われる、神饌を載せるための台である。
古代には、高貴な人物に物を献上する際にも使用された。
寺院でも同様のものが使われるが、この場合は三宝(仏・法・僧)にかけて三宝
(さんぽう)と書かれることもある。
(三方とは何ぞや?と思ったので検索しました)
 
むかし猫ブログ、いま趣味ブログの「サバ奈子」を、今年もよろしくお願いします。
ブログを書くことが習慣になり、物事に対して興味と好奇心をいつも持つことが
できるようになったのが収穫と思っております。
基本怠け者なので、ブログのおかげでアクティブに活動できて、ブログがあって
よかった 人生2倍3倍楽しめている気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ

2020-01-09 05:46:37 | 日記

スタッフからの差し入れ。

ヴェルダースオリジナル
食べてびっくり。チョコレートだった。キャンディーしかしらなかった。

いつももらいっぱなしなので、私からスタッフへの差し入れ。北海道限定ブラックサンダー。

北海道限定で季節限定の黄金なブラックサンダー。箱いらないから安くしてほしい。

スタッフからの差し入れ。いつもいろんな種類のお菓子が食べられてうれしいです。

スタッフからの差し入れ。
ショコラティエマサール(札幌市中央区)のショコラリーフパイ。

弟から東京みやげ。

Fate を知っている人にしかわからないクッキー。
 
 
ぐだぐだなポストカード入り。
 
いつもありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルテピアッツァ美唄 その2

2020-01-08 05:52:55 | 野外彫刻

アルテピアッツァ美唄 です。

炭鉱住宅街跡に再生された木々茂る山々や清流に囲まれた7万平方メートルの
空間では、四季の移り変わりを満喫できます。

天もく (漢字出ない サンズイに禾) TENMOKU

新生、生誕 SHINSEI,SEITAN

違うな、どちらかが生誕で、どちらかが新生 と思われる。

カーリングのストーンみたいだね。

ダンゴムシみたいなヤシの実みたいな・・。

真無 NAMU

イタリア語で芸術広場を意味するアルテピアッツァ。

そこでは現代彫刻が自然と深く調和し、人々を魅了します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美唄市 野外彫刻 その1 アルテピアッツァ美唄

2020-01-07 05:52:48 | 野外彫刻

アルテピアッツァ美唄 に行ってきました。

アルテピアッツァ美唄はかつて日本有数の炭鉱都市であった美唄(びばい)市の
山間にある野外彫刻美術館です。

妙夢 MYOMU

タイトルが書いている名標がないので、調べながら書いています。

地人 CHIJIN

廃校と廃校の敷地を利用した施設です。

帰門 KIMON

美術館には地元出身で国際的に知られるイタリア在住の彫刻家、安田侃(やすだ
かん)の大理石やブロンズの作品40点余が展示されています。

天秘 TENPI

抽象的な作品なので、私にはよく理解できないものばかりです。

作品が点在しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする