猫むっちゃんと私

捨て猫むっちゃんが09年4月8日に産んだ7匹の子猫の里親探しで始めたブログですが、、

バッグ作り

2012年06月21日 | 手仕事
最近、バッグ作るのにはまっていて、
 せっせと作っています。


 3、4年前から作っていて、やっと完成したパッチワークのバッグです。
キルト展に行った時に、作家さんがデザインしたもののレシピと材料を買ったもの。



 7月に久しぶりに会う友人二人に
「トートバッグ作ってあげるから、好きな色やイメージを教えて」とメールしたら

「紺色で、花柄で」って言う友達に、



「ピンクとか黄色で、ルンルン気分で」って言う友達にはこんな感じで裁断しました。


大きさや、ポケット位置などの試作のため、
 自分にも、簡単な形で作ってみました。




グラニーバッグが4個出来上がり間近です。
 持ち手には、これまでは薄手の綾織テープを使っていましたが、
厚手のものが縫えるミシンを買ったので、両端のバッグは厚手のアクリルテープを使ってみました。



同じ本体に、右は茶色の薄手の綾織テープ、左は厚手のアクリルテープがついています。

 

 厚手の持ち手自体はいい感じですが、生地が負けてひしゃげてしまいます(困
持ち手部分を、揉んでやわらかくしたら何とかなるかな、、と思案中。

色々、やってみると分かることが多いです。
 失敗は成功の母なり。



  おばちゃん、おきばりやす、、とマイペースなルコ

ミシン

2012年06月13日 | 手仕事
新しいミシンを買ったんだよ~と自慢したら、
 パッチワークのサークルの友人たちが
「ぜひ見たい」と言って、今日は遊びに来てくれました。

 長い事、考えあぐねて決定してやっと購入した
ジャノメ HS-70という直線縫い専門のミシンです。


猫たちの反応は、
ピノは最初顔見せたけど6人様と大人数だったので
あわてて逃げだして、1回チラッと覗いて押し入れに逃げ込んでしまいました。
 風花とルコは、影も形も気配さえありません。

それなのに、むっちゃんは、、、


 リビングから長男の部屋に移動して、堂々と寝ていたが、
そのうちまたふらりとやって来て、ひとりひとりに寄って行きクンクンと匂いを確認。
「手出すと噛むからねっ、知らん顔しててね」とお決まりのお願いをして、
皆様固まっておりました、、、ご迷惑かけました(汗)
ひととおり、点検作業を終えて納得したむっちゃんは
「おばちゃんたち、まぁごゆっくり」と偉そうに去って行きました。。
 
ところで、皆様が帰られたあとのむっちゃんを見に行くと、
 次男のベッドで、偉そうに爆睡されていました。



 むっちゃん、人物面談ありがとうございました。
お疲れになられたのですね。。

 

最近はミシンの人気が高まっているようで、なんだかワクワクと嬉しいのです。
 前からとてもミシンが好きで、ミニチュアミシンを細々とコレクションしていたり、



 ミシンのことを考えるのが、好きなのです。
 

今まで使っていたミシンは、母が40年前に買ったものを実家にいる時から使っていて
結婚した時にもらってきたものですが、
いまだに健在で、せっせとよく働きます。


 ボックスのカバーをはずし、


折りたたまれたプラスチック台を手前に倒し


ふたボックスを、パカッとはずして


ミシンにドッキングすると、大きな作業スペースになります。


ふたの内側に収納されている、5センチくらいの丸いプラスチックは、
ミシンの中に、セッティングして、色々な模様縫いやピンタックやスカラップなどが出来ます。




母は、オプションのアルファベットや刺繍のできる枠まで揃えていましたが、
 42年間で、使ったのはたったの1回なのでした。




ネットで検索してみたら、ミシン修理屋さんがこのミシンについて書かれた文を見つけました。

修理に出されていたミシンの写真。

■ジャノメミシン 680型 ダイヤルスーパー70
■1970年 48000円
■大阪万国博覧会 エキスポ70を記念して発売されたミシンです。
高度成長期の真っただ中。品質は抜群。。
現在とは違いコストダウンなんてことは考えない時代だったので劣化部品などはありません。
オールスチール製ミシン 
モーターのゴムベルトでさえ劣化しません。 スーパーミシンです。





前は、重たくて糸通しが面倒で、生地ごとに糸調子が難しく、注油箇所が山ほどあって
「もういやや、買い換えたい。分厚いのはきれいに縫われないし」
と、ずっと不満があったのです。
 
でも、カムを入れ替えたり、ダイヤルを切り替えたりを手動でして、
今のコンピューターミシンと同じことが出来るのが、子どもが好きな合体ロボットのようで
なんだか面白く、こんなに良く出来たミシンやったんや~と、びっくりしている。

フットコントローラーの具合も、
新しいのと縫い較べると、自分の手足のように使いやすいのに気が付き、
 愛着がわき、新しいミシンと使い分けしながら、
大切に使っていこうと思っています。
 

3台目は、2本糸のロックミシンです。
これも30年間壊れずに、
たまにではありますが、大事な働きをしてくれます。
 


今はバッグをよく作っているので、出番がありませんが、

そのうち、簡単な服作りをしたいなぁと思い、その時には又出番が増えることでしょう。




この間作って、猫ボランティアさんのフリマに送らせてもらった第二弾のバッグとポーチ。



年上のいとこに送った、大容量の布バッグ

 色々と気持ちがしんどかったけど、
好きなことをして、だんだん明るい方に向いていけるように感じます。
コメント (2)

手作り

2012年04月24日 | 手仕事


トートバッグをいくつも作りました。
 パクパクポーチをたくさん製作中です。
 
 出来れば、猫さんのために活動してる方のフリマで
利用してもらえたら、嬉しいけどな~と思いながら
 せっせと、作っています。


お送りしたらブログに載せてくださいました。
 大好きな猫さまたちが、点検してる

 毎日素敵なブログを更新して、
お仕事も、保護ねこさんのお世話も、TNR活動もして、
おしゃれでユーモアも忘れない、すてきなローズマリーさんのブログです
 むっちゃんに輪をかけた凶暴猫のこはるちゃん
やさしい雄猫のにゃんこ先生、甘えん坊なこうめたん、末っ子のちまたん。
 少し、うちの子たちとキャラがかぶっていて、面白いです。
コメント (3)

2012年の幕開け

2012年01月11日 | 手仕事
年末に母と妹と家族とで、石川県の山中温泉で1泊し、あとは冬眠しておりましたが、
今日は久々に、パッチワークの友人たちと、神戸そごうのキルト展に出掛けました。


 どの作品も、力作ぞろいで、自分の世界観を持ってるものばかりで、圧倒された。
美味しいキルトが楽しかった。布地でケーキや美味しそうな食べ物を表現していて
精巧で、実に手の込んだものなのでした。




生地を2つと、綿レースを買いました。
 素敵な柄が沢山ある生地屋さんで、迷いましたが、生地は増やさないと
決心していたので、ぐぐっと我慢してしまいました。。。
 



ピンクの生地で、早速パクパクポーチを作ってみた。
バネは、10センチのしかなかったので、右の緑の12センチバネのポーチよりも
ふた回りくらい小さいです。
 左のは、まだ途中です。




図書館バッグに、お揃いのパクパクポーチ
 ミシンのハンコのお礼です。




妹のトートバッグが出来ました。
 


ピノは、お利口にお留守番。



 今年一年、良き年でありますように、、


人気ブログランキングへ

バッグ製作

2011年12月23日 | 手仕事
ちょっと前からバッグを作っていて、子猫がいる間中断していましたが、
再開して出来上がりました。


 色合いが季節はずれのような、バッグ4点です。



頂いたカフェカーテンの生地で、2つ。
 生地をめいっぱい使って、持ち手にする分がなかったので、
市販の持ち手を付けました。
 芯は入れずに、裏地との間に、白い生地を入れているだけなので、ヘロヘロです。



露天の生地屋さんで前に買った100円の花柄生地で、2点。
 右の小さい方、服用の接着芯を貼ってみたのですが、それでもハリがない出来あがりなので、
天王寺の大きい手芸屋さんまで出かけて、ハリのある接着芯を買ってきました。

 次に作った左の方、買ってきた接着芯はいい感じですが、
持ち手を付ける位置や、ポケットの始末や、裏布と表地の付け方など
まだ、反省点のあるバッグです。

 私に持ちやすいのは、ポケットが内側だけでなく、外側にも大きいのが必要で、A4が入って、
  荷物もちなので、マチが10センチあって、持ち手は肩に掛けられる長さがあるもの、
 ということが、分かりました。

 忘れないうちに作れば、満足のいくものが、今度は出来るかもしれません。

 
 それから、

 図書館で本を8冊借りて入れるのに、丁度いい、ペラペラのバッグをたくさん作りました。
いつもお世話になってる、サークルの友達にクリスマスプレゼントのつもりです。



 左下の生地のアップです。持ち手は黒。



 大きな生地だったので、同じ柄で持ち手の色が、緑、カーキ、黒と違うのを3つ。

 柄のアップ




 それから、

 金具だけ前から買ってあった、パクパクポーチを
初めて作ってみました。
 

 パッチワークのためにと集めた生地がたっくさんあって、とてもそれでは使いきれそうにないので
こういうものを作っていくことにしました。
 どうも、こちらの方が、性に合っているような気がします。
 でも、パッチワークは友達がいて楽しいし、勉強になるので、くじけずに続けて行こうと思っています。
人気ブログランキングへ

朝ドラと私の趣味

2011年10月31日 | 手仕事
NHKの朝の連続テレビ「カーネーション」を楽しみに見ています。
 コシノ三姉妹の一見ドヤ顔が、先入観でこれまで好きではなかったけど、
次女の方が書いた本を読んで、けっこう好きになり、
 そのお母さんがヒロインのこのドラマ、可愛くてすごく面白くて毎日楽しみです。

大阪岸和田が舞台なので俳優さんの関西弁が気になるのだけれど、ヒロインもお父さんも
主な出演者も、ぴったりはまってすごくいいと思います。

 私は手芸が好きなので、服作りに生きがいを持っていくヒロインに憧れてしまい、
 ミシンを使う場面も多くて、見入ってしまいます。


 昔からミシンが好きで、何となく集めた私のミニチュアミシンのコレクション









 最近縫っていたバッグ。
ピンクのと水色のは、生地がこれだけしかないので、持ち手は市販のを買わないと出来上がりません。
 花柄のは出来上がり。
パッチワークに、使いきれないほどの生地がたまっているので、
 バッグやポーチを作って、生地をさばいていこうと思っている今日この頃。

 私のミシンは40年以上前に母が買ったジャノメ スーパーダイヤル70というもので、
長々と働いてくれているけれど、厚物は縫いにくく、糸調子合わせが難しいので
 買い換えたいなぁと思いつつ、愛着もあって使い続けてる。

コメント (2)

ビーズ細工

2011年09月16日 | 手仕事

パッチワーク友達のEさんから「眼鏡の鎖を作ってネ」とオーダーがあって
こんな感じに編みました。
 小箱とグリーンのハンカチはEさんがくれたもの
私の好きな色を覚えてて、お出かけのお土産に買ってくれたんです。 嬉しい




ここの所、たくさん帽子ストッパーを作っていました。
母にたくさんあげました。近くの公民館での体操友達に配っているようです。




女の人って、キラキラが好き。
 私もこういうのを作るのが大好きです。




幼馴染のIちゃんとおばちゃんに送ったもの




縞猫兄弟のお姉ちゃんのTちゃんに送ったもの

 喜んでくれるかな~





コメント (2)

紙粘土

2011年05月27日 | 手仕事
くろねこ堂のこもママさんから、可愛いアジサイと猫さんの置物を頂いたお礼にと
こもママさんの大切な黒猫ちゃんのきいすけ君のことを思いながら
初めて紙粘土で作ってみました。 




大きさはこんな感じの手のひらサイズです。
箱作りがブームだったので、ピッタリサイズの小箱に入れて


こもママさんは、しっぽが愛おしいよ~と言って喜んでくださいました。

 前に、こもママさんに頂いたお財布のお礼に、
初めてビーズストラップを作って以来、いまだにそのまま作り続け、
ついには最近、パッチワーク仲間にまで、作らせ始めることに成功し、
ビーズ病を蔓延させているのですが、紙粘土は私にはなかなかに難しく、
 紙粘土細工には、はまりそうにもないかもしれません。

とはいえ、紙粘土とニスとアクリル絵の具と、筆など揃えたし、
 可愛いものものを作れたら、楽しいんだけどなぁ~と、思っている今日この頃、、


 
コメント (2)

帽子

2011年03月17日 | 手仕事
編み針の入れ物の中に、16年前の新聞記事があった。





昨日の昼から編みだして、今朝1個完成。
 久々の編み物で、へたくそですが、2個目からは上手になっていく事に期待。


 表編みばかりで、減らし目やとじ方も簡単で、16年前に作った時に
簡単でいいなぁ~と思って作ったのを思い出しました。
 ガーター編みなので時間はかかるけど、その分目が詰まっていて暖かだと思います。
コメント (4)

こもママさんのお財布

2010年03月13日 | 手仕事
今日は実家に次男と一緒に行き、鴨鍋を作ってきました。
帰るとポストに、ふんわりとした封筒が、、
 くろねこ堂のこもママさんが作られた長財布のプレゼントに応募していて
なんて素敵なことに、当選させていただき、今日、早々に届いたのでした。

 ロマンティックな色合いで、レースは中にまで付いていて丁寧に仕立ててあり
すっごく可愛いんです。


こんなに可愛いチャームまで♪



嬉しくって、早速入れ替えてみました。
半財布にパンパンに入っていたカード類が、すっきりと収まり、
領収書も、お札も小銭もゆったりと入って、閉めるとすっきりしています。
 嬉しくて何度も開けたり閉めたりしてしまいました。


 「コモママさん、おばちゃんに素敵な贈り物を、ありがとうございます。
 なんだか挙動不審な感じですが、すごく喜んでいるようです。
お礼にめったに見せない私の腹毛をご覧下さい」