流水の窓

芦田流水が歴史を通して見た、景色の紹介です。
(訪問をいただきありがとうございます。)

広島県府中市元町東遺跡確認調査(0601T)現地説明会

2006年12月17日 | 発掘調査情報
広島県府中市は、「国府関連遺跡」の確認調査を継続して実施している。
平成18(2006)年12月16日(土)14:00~15:00にかけて、現地説明会が
実施された。

今回の調査で、区画を表示されると想定される溝を検出した。
この溝の検出により、『国府関連施設』の地域を想定する手懸りになると
思われる。

詳細は、「沼隈文化財研究所」でどうぞ!!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お忙しい (朱雀)
2006-12-18 19:41:33
お孫さんのことでお忙しいと思っていたら、チャンと考古学もやっていたのですね。色々な報告が聞けて参考になります。
返信する
無理やり、出かけています。 (流水)
2006-12-19 16:48:15
朱雀 さん
無理やり、出かけていて、家族からは、
ブービーと言われています。
返信する
高校駅伝日本一 (自遊人)
2006-12-25 18:39:57
世羅高校が高校駅伝日本一。
最近、鳴かず飛ばずだったのが、やったですね。
しかも32年ぶりとか。
努力すれば、いつかは実を結ぶということを見習いたいです。
返信する
ご声援に感謝致します。 (流水)
2006-12-26 11:09:12
自遊人 さん
32年振りの美酒です。
ここ、10年間はもうダメかと思っていました。
地元でもかなり諦めムードでしたが、
いつかは、「キット!!」と心の中で密かに秘めていました。
まさか、こんなに早く美酒に酔えるとは、本当のところ、考えてもいませんでした。
生徒たちの日々の努力に地元・PTAを含めた、
応援・支援の賜物です。
夢のような気分です。
みなさんのご声援に本当に感謝致します。
ありがとうございました。


返信する

コメントを投稿