流水の窓

芦田流水が歴史を通して見た、景色の紹介です。
(訪問をいただきありがとうございます。)

「文化財学演習3」スクーリング受講!!

2008年09月30日 | スクーリング
「文化財学演習3」は、9月12日(金)から14日(日)までの3日間のスクーリングで 西山要一先生の「文化財の保存科学研究」についての講義でした。 今回は、1日目の午後からは実際の分析機器の操作見学も含まれ、資料の分析も 行われ有意義なスクーリングでした。 3日目は、「卒業論文計画書作成」による発表があり、そのために2日目の午後から は「卒業論文計画書」の作成に取り掛かりました。 特に感 . . . 本文を読む

「日本史特殊講義」スクーリンク゜参加!!

2008年09月25日 | スクーリング
「日本史特殊講義」のスクーリングは、8月22日(金)~24日(日)まで で、先に学外授業編をupしちゃいましたので、本編を・・・・・ 講師は牧 伸行先生で、古代仏教史が専門とのことでした。 仏教史についての定義がないので、難しく考えないで! と先になだめられての講義でした。 1日目は、古代の仏教史として「国家仏教」についての講義でした。 2日目は、経典についてと写経に関する話し、は正倉 . . . 本文を読む

「日本史特殊講義」学外授業編。

2008年09月05日 | スクーリング
「日本史特殊講義」のスクーリングで、学友達と再会しました。 まずは、「蔵」で再会の祝杯を挙げました。 4年次生となると、次第に少なくなってくるスクーリングで次は何時再会出来るか、 そのことが心配です。 (左から、Sさん、Nさん、流水、善さん、朱雀さん、Tさんの面々です。 [頭だけでは、誰が誰だか解りません・・・・・?]) (蔵に掲げてある、看板です。) (これも、「蔵」の看板で . . . 本文を読む

「日本史特殊講義」のスクーリングに参戦準備完了!!

2008年08月20日 | スクーリング
8月22日からのスクリーング参戦準備が完了いたしました。 宿泊場所へ荷物を送り、後は我が身が参加するだけとなりました。 今回は、その前段で大慌てをしてしまいました。 いつもは、宿泊料金を振り込む用紙が届くのに、スクーリングの日が 近づくのに、振込み用紙が届かないので、電話で確認すると、 FAXが届いていない!!とのこと。 それから大慌て、やっとのことで宿泊場所が確保出来てヤレヤレです。 . . . 本文を読む

今年の夏のスクーリング参戦予定!!

2008年07月18日 | スクーリング
夏の声を聞くと、スクーリングの季節と感じるようになってしまいました。 先行組みは、もう7月からスクーリングに参加されています。 私の場合は、ゴールテープが次第に遠退いて行くので、 それに合わせ、スクーリングの参戦もなるべく先になる様にと、 考えて、今年の夏は、2回にしました。 1.「日本史特殊講義」  8.22(金)~8.24(日) 2.「文化財学演習3」  9.12(金)~9.1 . . . 本文を読む

今夏最後のスクーリング「文化財学演習(二)」に参加!!

2007年09月16日 | スクーリング
9月14日(金)から16日(日)までの三日間、 千田嘉博先生の「文化財学演習(二)」のスクーリングに参加してきました。 9月も上旬を過ぎて少しは涼しくなっていることだろうと、奈良に入りましたが、 少しも涼しくはありませんでした。 例の通りに汗だくとなるので、ねじり鉢巻きで過ごしました。 (本当に、お暑うございました。) 初日は、午前中に先生の講義で、「エキスパートを目指そう!」と題して、 遺構 . . . 本文を読む

「文化財学演習一」スクーリング

2007年09月10日 | スクーリング
酒井龍一先生の「文化財学演習一」に参加して来ました。 演習一は、これから卒論のテーマを探す、キッカケ作りとのことでした。 「スタートラインに立つ、その前段階と考えてください。」 また、「何も考えていない内から悩まないこと」とも言われていました。 が、結果的に、ポスターセッションの段階になると、受講生の皆さん全員が、 本格的に発表されるのを見て、私自身は、「唖然!!として」しまいました。 事 . . . 本文を読む

スクーリング第3弾、「歴史地理学」!!奈良盆地の西南端を歩く

2007年09月03日 | スクーリング
今、夏のスクーリング第3弾として、 「歴史地理学」を受講し、二日目には、学外に足を延ばしました。 学外実習の日は、先日の雷雨から一転し、快晴の空の下、 秋風を思わすような、風を受けて、奈良盆地の景観と 用水路の分水石などを見学しました。  (奈良盆地の西南端から西北方面)       二上山が見えます。 (奈良盆地西南端から北方向を望む) (奈良盆地西南端から北東方向を望む) . . . 本文を読む

スクーリングでの踏査!!

2007年08月22日 | スクーリング
スクーリングでの講義風景を交えながら、奈良を巡ります。 〇初日は、唐招提寺と西大寺を踏査しました。    (唐招提寺の校倉造の倉庫)     (唐招提寺の戒壇院) (唐招提寺戒壇院の結界石) (西大寺奥の院 西大寺律宗を復興させた叡尊の墓) 初日の夜は、なら燈花会の光のページェントを奈良県庁の屋上から、 また歩いて見学しました。 途中で飛鳥園でのビアガーデンに立ち寄り、 . . . 本文を読む

スクーリング実施要領が届きました。

2007年07月30日 | スクーリング
「考古学特殊講義」の実施要領が届きました。 担当教師:水野正好 日時:8月10日(金)~8月12日(日) 1日目:午前中講義、午後現地踏査授業(貸切バス) 集合10時、教育棟C-204教室 10時~11時30分:講義 12時30分 貸切バスにて大学出発(現地踏査授業) コース:唐招提寺⇒西大寺(16時30分を予定) 2日目:終日現地踏査授業(徒歩) 集合:10時(県文化会館前) 10時15分出 . . . 本文を読む