流水の窓

芦田流水が歴史を通して見た、景色の紹介です。
(訪問をいただきありがとうございます。)

冊子『福山の文化財』の完成・発刊

2011年08月12日 | 文化財と歴史

一年間の汗の結晶の賜物が完成し、
発刊の運びとなりました。
多くの皆様方の温かい協力により、
やっと辿り着いた道のりと考えています。


携わった者の一人として、
振り返れば、決して平坦な道ばかりでは、
ありませんでした。
苦しい時も度々でした。
しかし、編集委員の皆さん方やバックで支えて
頂いた事務局のスタッフの皆さん方の
並外れた協力の賜物でした。
今にして思えば、「良く辿り着けたな!!」と
感じています。


何を言っても、校正や編集作業を支えて頂き
協力して頂いた皆様方です。
編集委員の皆さんの熱い情熱と「福山を愛する」
心と感じています。


やっと世間に送り出した冊子『福山の文化財』ですが
これからは、世間の多くの皆様方の眼差しを受け、更には
次の冊子が出来る長い間、大きな責任を負う事になります。
今までは、我々の手の中にあり、風も嵐も避けられていました。
しかし、これからは一人でその荒波を受け、責任の重大さを
浴びる事になります。
その責任の大きさを考えると身が引き締まる気持ちで一杯です。


どうぞ皆様方、温かい眼差しで我が子同様に叱咤激励をお願い致します。
発刊の喜びは、今日までとし、責任の重さに対し
これからは「切磋琢磨」し研鑽を続けて行きたいと思っています。
『福山の文化財』をこれからも何卒よろしく引き廻しの程、
お願い申し上げます。


            (完成成った冊子『福山の文化財』)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝:完成「福山の文化財」 (朱雀)
2011-08-12 16:29:12
責任者として色々苦労されたようですが、完成おめでとうございます。市の文化財協会としての公式な冊子の編集は大変だったと思います。完成の美酒はどんな気持ちだったのでしょうか。
購入したいのですが、どうすればよいのでしょうか。
ブログの画面ではやや縦長になっていましたが、「名前を付けて画像を保存する」と縦横均整のとれたきれいな画像になりました。
返信する
ご安心下さい。 (流水)
2011-08-12 20:15:45
朱雀 さん
ご安心下さい。
「卒論」を頂いている方には、感謝を込めて、
こちらからお送りさせて頂きます。
ただ、注文部数が多いために、
若干時が必要ですので、その点をお含み置きください。
多分、盆明け位には、お送りが出来ると思っています。
よろしく!!です。
返信する
それでも・・・ (朱雀)
2011-08-12 22:26:59
お心遣いはありがたいのですが、卒論は「タダ」のもの、「概説」は定価があると思うのですが・・・。それとも再会した時に清算??させていただきましょうか。
返信する
詳細は別便で (流水)
2011-08-13 01:16:02
朱雀 さん

詳細に付きましては、別便で・・・・
返信する
おめでとうございます (風香)
2011-08-18 13:34:55
流水さま

この度の発刊、おめでとうございます。
地元史について長きにわたり研究されてきた賜物になったのではないでしょうか。
文化財を通じてそこに生きる風土を知る。
お一人でも多くの方に手にとっていただけるといいですね!
返信する
感謝!!です (流水)
2011-08-18 23:04:10
風香 さん
ありがとうございます。
この度の作業は、多くの人々の力の結集だと感じています。
全てが、感謝の気持ちが一杯と同時に、
それぞれ携わった、皆様方のエネルギーの結集の賜物と感じています。
それと同時に、「地域を愛する心」が一つになった成果だと思っています。
大きな喜びを感じると同時に、一人歩きする、この冊子の今後について、
携わった者の一人として、
責任感の重圧を感じています。
返信する
発刊・おめでとうございます。 (風の善さん)
2011-08-22 16:34:47
流水様
 『福山の文化財』発刊おめでとうございます、そしてご苦労様でした。
山陽道の要の地、流石に歴史の重みを感じます。
沼隈・内海の編集委員としてのご活躍、敬服いたします。
返信する
おほめの言葉を頂き恐縮です。 (流水)
2011-08-23 00:40:57
善 さん

ありがとうございます。
卒論も出来ないのに、こんな事ばかりで、
ますます卒業が遠のく様です。
でも、これも卒論の下敷きと考えて関っています。
先達の導きを何卒よろしくお願い致します。
これを機会に是非、備後をお訪ね頂ければ、幸いです。
まっとるけんのぉー
(まっていますよー)
返信する

コメントを投稿