
シャトーの風景
今日も快晴ですが、気温が上がらず寒い一日でした。 明日からの3連休は寒波で後半のピークになるようですが、すでに記録的な大雪に...

日向ぼっこがいい日でした
日向ぼっこがいい日和でした。 昨日の北西のビュービューから今日は風が無いのでポカポカ陽気。 ...

今年も極上のマジックアワー を
朝と夕のわずかな時間に訪れる極上の色彩。 空が魔法にかかったような不思議な色に染まる、それはちょっとした時間だけのマジックアワーです。 今年もその時間に合わせ、マジックアワーを...

変な雲行き
太陽が沈む直前、白い雲の下に黒い雲が入り込んできた。 それぞれ高さが違い進む方向も違う。 ...

150kmからの赤富士
またまた富士山が登場です。 今日は日の出の時刻に、いつもの牛久沼の高台へ。 昨日の夕焼けを眺めなが...

筑波山山頂からの雲海
朝6時半頃外に出たら晴れ渡った空に、下弦の月がまだ残っていた。 ところが8時頃は靄がかかって青空を遮ってしまった。 ...

生き物のような沸き立つ雲
車を走らせていた正面に、生き物のように青空をむくむくとうごめいている白い雲。 車を広場に止め...

特別な朝、日の出の神々しさ
今日は私の誕生日。 傘寿になりました。 この世に生を受け、今日で29220日の朝を迎えられたわけです。 曇りや雨の日でも、朝の回数だけ日の出もあったわけですね。 ...

筑波山と恋歌
数日、目まぐるしく天気の変わりようです。 朝のうちは曇でしたが、正午前に晴れ間が広がった。 午後は風が強くなり、竹林はゴーゴーと唸るような音を立てていました。 ...

牛久沼は”うな丼”発祥の地
近くに周囲が約25.5kmの牛久沼があります。 みなさん大好きな、うな丼はここ「牛久沼が発祥の地」と言われています。 沼や近く...