
早朝に虹の架け橋出現
早朝6時前、新聞を取りに外に出たら西の方角に虹が。 雨が降ったわけでもなく、上空は青空に筋を作って飛行機雲が。 ...

4月を飛び越えた陽気
4月を飛び越して5月の陽気でした。 この天気を「殴り合いの陽気」などと言った気象予報士がいた。 その心は、「ぽかぽか陽気」だと・・・! ...

年甲斐もなく馬鹿なことを
西高東低の典型的な冬の気圧配置で、さらに等圧線の間隔が狭く、昼ごろまで冷たい風でした。 ...

落ち葉時雨
市内にこんなお寺が 平安時代末期 - 鎌倉時代初期に開山されたと言われる観音寺。 通りから奥まったところに佇む歴史ある古いお寺です。 ...

イチョウもギンナンも銀杏?
街路樹や公園ではなく、造園業さんの樹木畑の銀杏がビューティフル・イエローに。 ところで...

シャトーの紅葉
紅葉は、いまこの辺まで来ました。 牛久シャトーの紅葉が見頃です。 本数は10本ほどですが、揃って赤を競っています。 ...

黄葉と夜景
午後から急速に曇空へ。 曇りの予報で来たのだから、そこは承知の上なので仕方がないこと。 ...

20年の愛車
乗り始めたのが2002年だからちょうど20年になる私の愛車チャリダーです。 このクロスバイクは、自転車屋さんも手入れと保管が良いと褒めてくれます。 ...

湖畔をちょいドライブ
霞ヶ浦の湖岸近くに、小さな小屋の遊び場があります。 日の出が見たくなると前泊したり、クロスバイクを車に積んでここから沿岸を走ったりしていました。 田舎暮らしを愉しむご夫婦方たち...

シャトー通りを散歩
午後から予定があるので早めの散歩を。 シャトー方面に向かう。 快晴の青空が広がり爽やかで気持ちの良い散歩でした。 ...