
待宵草を竹久夢二が間違えた
休耕中の畑に待宵草の群落が。 「待てど暮らせど来ぬ人を宵待草のやるせなさ」と宵待草の歌。 作者の竹久夢二は待宵草を宵待草と間違いたと言われています。 ...

一足早いコスモス
秋の花の代表の一つ コスモスがすでに満開に。 里山の前に広がる 畑の道路沿いに鮮やかな色のコスモスが咲いていた。 ...

暑さ忘れる快適な空間
昨日、体調に少し心配があったが、この暑さに負けていられない、そんな気分で チケットを3月に手に入れて楽しみにしていたコンサートに出かけました。 ...

ラベンダーの香りは爽やか
暑い日が続きますね。外に出るとやはり夏の日差しは強い。 まだ涼しい早朝にラベンダーを刈りとりました。 ...

牡丹刷毛か花火にも
体調不良でしばらく家篭もりだったので散歩に出ていませんでした。 完全ではないがだいぶ回復したので、風があり湿度も幾分低かったので久しぶりに散歩に出かけました。 ...

上空で響き渡る鳴き声は!
5月末ごろ夏を告げる鳥ホトトギスがやってきて、毎日夜明けとともに上空を鳴きながら通り過ぎていきます。 その鳴き声は日が暮れるまで一日中聞こえてきます。 ...

ラベンダーの蜜を採取する蜜蜂
花の蜜を求めて飛び回る蜜蜂にとって、暑くなると蜜の取れる花の種類が少なくなる時期です。 そろそろ満開になる2種類のラベンダーに蜜蜂が集まつて来ました。 刈り取るのも間近、それま...

早くも炎暑
早朝6時ごろ新聞を取りに出て空を見上げたら、快晴の青空に下弦の月がちょうど真上に。 暑さ...

ブログ引っ越し
6月2日ブログの引っ越しのことを投稿したら、親しい友人からLINEで早速反応がありました。 気を持たせないで早く引っ越して続けたらどうだと。 体調が悪かったこと、イベント続きで...

生演奏のよさ
川崎駅前のミューザシンホォニーホールへ。 常磐線が品川終点になってからちょうど10年、牛久駅から川崎駅間は最短だと1時間15分程度。東京駅で東海道線への乗り換えが同じホームだ...