#源氏物語 新着一覧

古書にみる ‟蛍”の見方
‟蛍”が発する光は、その昔は堕天使とか、サタンのことと考えられ忌み嫌われていたそうだ。ところが、平安時代に入り「源氏物語」や「枕草子」で描かれたことによって、人々は ‟蛍”を
古代奈良人の会話
古代奈良人の会話 (nihongo51.jpg)(nihongo50.jpg)(nihongo52.jpg)(himiko93.jpg) (himik

'25源氏物語の旅④
引き続き6月8日(日)の旅レポです 源氏物語ミュージアムに到着パンフより『平安の間』光源...

'25源氏物語の旅③
引き続き6月8日(日)の旅レポです 昼食を終えて"聖地巡礼"の再開です辰巳屋さんから宇治川...

'25源氏物語の旅①
6月8日(日)今年もカルチャー講座主催の【源氏物語の旅】に参加してきましたいつものよ...

源氏物語を読む
最近は4時半から6時の間に起きるようになりました、いよいよ昼が長くなってきたので4時過ぎ...

紫式部と藤原道長 倉本一宏 ***
2024年大河ドラマ「光る君へ」の時代考証を務めた筆者が、ドラマの主人公二人について、史実...
ラピスラズリと瑠璃君
ラピスラズリと瑠璃君 (clouds.gif+heartx.gif+bond010.gif)(himiko22b.gif)デンマンさん。。。ま
光源氏もビックリ
光源氏もビックリ (genji903.jpg)(genji905.jpg)(genji902.jpg)(himiko22b.gif)デン

【西国三十三所巡礼】十三番・石山寺
三月頭に巡礼した第3回・西国三十三所観音巡りの覚えです。パチパチ!前回の十二番・岩間寺...
キスと源信
キスと源信 (kissanim.gif)(genshin1.jpg)(himiko92.jpg)(himiko22b.gif)デンマンさ