9時半に起床。
急いで風呂に入って化粧をして、年金事務所へ。
緑内障の年金申請が目下の課題。
担当者(優しいお姉さん)が異動してしまい、どうやら今後、おじさんが担当者になるらしい。
でも丁寧で優しいおじさんなのでホッとした。彼の本業は社労士らしい。頼もしい。
来週、新しい眼科に転院するのでその件について相談した。
なにやらまた今のバカ眼科に書類を書いてもらわないといけないらしい(紹介状以外で)。
道のり、険しすぎる。
一年前の今頃は障害年金のことなんてまったく考えていなかったのに。
急いで風呂に入って化粧をして、年金事務所へ。
緑内障の年金申請が目下の課題。
担当者(優しいお姉さん)が異動してしまい、どうやら今後、おじさんが担当者になるらしい。
でも丁寧で優しいおじさんなのでホッとした。彼の本業は社労士らしい。頼もしい。
来週、新しい眼科に転院するのでその件について相談した。
なにやらまた今のバカ眼科に書類を書いてもらわないといけないらしい(紹介状以外で)。
道のり、険しすぎる。
一年前の今頃は障害年金のことなんてまったく考えていなかったのに。
障害者手帳は今月末にゲットできる予定。
旅行や通院でいつも携帯している「常に祈りなさいノート」用のボールペンをなくしたので母校の名前が刻んである甲子園ボールペンを使い始めた。去年、現地で買った。

一旦帰宅。
船橋屋のくず餅食べて小休憩。もちもちしててとても美味。


夕方、佃島へ。
隅田川沿いのあの広場に行くたびに「ここの桜、さぞや美しいんだろうな」と思っていた。
月島駅から隅田川まで行く途中の広場。
嗚呼、花筏が美しい。
背後のタワマンも素晴らしい。


朱塗りの橋を渡る。
風情たっぷり。

隅田川沿いの広場に到着。

桜は終わりかけだけど風が吹くと花びらがはらはら舞って実に美しく夢のようだった。


タワマンと桜と吉熊。

この広場にはちゃんと喫煙所がある。

なので安心してゆっくり過ごせるのである。
吉熊ちゃんねる 2025/04/12 お花見🌸
天安で佃煮を購入。
佃島行くと必ず寄っちゃう。
今日は「かつを角煮」を100グラムを買った。

美味しいんだけど絶対むくむのでバナナはマスト。


今日は納豆ご飯と一緒に食べた。やっぱり美味しい。むくむけど。
佃天台地蔵尊にもお参りに行った。
樹齢350年の大イチョウにパワーをもらった。



上から見るとこんな感じ。

仏さまにそっとお祈りをしてきた。

佃島はいいなぁ。旅行気分を味わえる。

地元に到着。
帰りにマツキヨでマスカラとマスカラ下地を購入。

去年のイオンモール、いや、ジャスコ下妻店でのイベント以来、マスカラはヒロインメイク一筋!!
下地はキャンメイク。
楽しかったなぁ、ジャスコ下妻店。ちょうど1年前か。

山梨旅行の疲れがまだ取れてはおらず、しかも右足負傷中なのでゆっくりしようと思っていたのだが、晴れていたのでつい花見に出かけてしまった。
仕方ない。こんなにきれいなのだもの。




旅行や通院でいつも携帯している「常に祈りなさいノート」用のボールペンをなくしたので母校の名前が刻んである甲子園ボールペンを使い始めた。去年、現地で買った。

一旦帰宅。
船橋屋のくず餅食べて小休憩。もちもちしててとても美味。


夕方、佃島へ。
隅田川沿いのあの広場に行くたびに「ここの桜、さぞや美しいんだろうな」と思っていた。
月島駅から隅田川まで行く途中の広場。
嗚呼、花筏が美しい。
背後のタワマンも素晴らしい。


朱塗りの橋を渡る。
風情たっぷり。

隅田川沿いの広場に到着。

桜は終わりかけだけど風が吹くと花びらがはらはら舞って実に美しく夢のようだった。


タワマンと桜と吉熊。

この広場にはちゃんと喫煙所がある。

なので安心してゆっくり過ごせるのである。
吉熊ちゃんねる 2025/04/12 お花見🌸
天安で佃煮を購入。
佃島行くと必ず寄っちゃう。
今日は「かつを角煮」を100グラムを買った。

美味しいんだけど絶対むくむのでバナナはマスト。


今日は納豆ご飯と一緒に食べた。やっぱり美味しい。むくむけど。
佃天台地蔵尊にもお参りに行った。
樹齢350年の大イチョウにパワーをもらった。



上から見るとこんな感じ。

仏さまにそっとお祈りをしてきた。

佃島はいいなぁ。旅行気分を味わえる。

地元に到着。
帰りにマツキヨでマスカラとマスカラ下地を購入。

去年のイオンモール、いや、ジャスコ下妻店でのイベント以来、マスカラはヒロインメイク一筋!!
下地はキャンメイク。
楽しかったなぁ、ジャスコ下妻店。ちょうど1年前か。

山梨旅行の疲れがまだ取れてはおらず、しかも右足負傷中なのでゆっくりしようと思っていたのだが、晴れていたのでつい花見に出かけてしまった。
仕方ない。こんなにきれいなのだもの。



