子を孕まぬ婦人を石女(うまずめ)と呼ぶらしい。
私は石女クラスタなのだが、子供の有無にかかわらず石頭を持っているので「石人」なんだと思う。
今日、母ヨーコたんと話していて、自分の生きにくさが石頭由来の石人マインドのせいだと気づくことができた。
独身だから自由で、その自由すぎる人生を生きることにどこか不安感を持っていて、自分の中で規則を作ってしまうという。
「こうだからこうあるべき」みたいな。
「いつもこうだったからこうしなくっちゃ」のような。
47歳。
持病もあるし、残りの人生が見えてきた。
47歳。
けっこう頑張ってきた。
なので、これからはもっと自信を持って「適当に」生きてみたらいいのではないか。
他人にとやかく言われても「へへへ」で済ませることができる、石とは真逆のたとえば水のような人。
母とブレーンストーミングをしながら、生きるヒントを得た。
母は偉大なり。
47歳メンヘラ会社員。
今日のお昼休みに眼科に電凸。
診断書をゲットして転院するのだあああああああああ!!
私「土曜日の午後もやっている眼科に転院したいんです。紹介状を書いてください」
受付「先生がお会いになりたいそうなんです」
私「無理です。前回、先生の前で泣いちゃいましたし。精神的に怖くて」
受付「そうですよね…」(←そうなんかい!!)
ということで再来週、眼科医に会わないで紹介状をゲットできそう!!
転院すると言ったら何が何でも転院する。
嫌なものは嫌(By嶽本野ばら先生)。
これも石人の思想かな…。
野ばら先生って本当にすごい。
自分がこうだと決めたら全くブレずにその道を歩くのですもの。
それがいかに大変なのか石人の私にはなんとなく想像できる。
だから尊敬しちゃうんだよな。
もうなんか色々ちゅかれた。
コンビニのパスタを食べたけど不味い。

クナイプ風呂にゆっくりと浸かってリラックス。

ちょっと風邪っぽので早く寝ます。
漬物石を枕にすっかな(んなもん、ねーよ)。



私は石女クラスタなのだが、子供の有無にかかわらず石頭を持っているので「石人」なんだと思う。
今日、母ヨーコたんと話していて、自分の生きにくさが石頭由来の石人マインドのせいだと気づくことができた。
独身だから自由で、その自由すぎる人生を生きることにどこか不安感を持っていて、自分の中で規則を作ってしまうという。
「こうだからこうあるべき」みたいな。
「いつもこうだったからこうしなくっちゃ」のような。
47歳。
持病もあるし、残りの人生が見えてきた。
47歳。
けっこう頑張ってきた。
なので、これからはもっと自信を持って「適当に」生きてみたらいいのではないか。
他人にとやかく言われても「へへへ」で済ませることができる、石とは真逆のたとえば水のような人。
母とブレーンストーミングをしながら、生きるヒントを得た。
母は偉大なり。
47歳メンヘラ会社員。
今日のお昼休みに眼科に電凸。
診断書をゲットして転院するのだあああああああああ!!
私「土曜日の午後もやっている眼科に転院したいんです。紹介状を書いてください」
受付「先生がお会いになりたいそうなんです」
私「無理です。前回、先生の前で泣いちゃいましたし。精神的に怖くて」
受付「そうですよね…」(←そうなんかい!!)
ということで再来週、眼科医に会わないで紹介状をゲットできそう!!
転院すると言ったら何が何でも転院する。
嫌なものは嫌(By嶽本野ばら先生)。
これも石人の思想かな…。
野ばら先生って本当にすごい。
自分がこうだと決めたら全くブレずにその道を歩くのですもの。
それがいかに大変なのか石人の私にはなんとなく想像できる。
だから尊敬しちゃうんだよな。
もうなんか色々ちゅかれた。
コンビニのパスタを食べたけど不味い。

クナイプ風呂にゆっくりと浸かってリラックス。

ちょっと風邪っぽので早く寝ます。
漬物石を枕にすっかな(んなもん、ねーよ)。



