十六夜の SORA から 夢が降ってくる

いつも全快で 愛と笑い 届けます
 ☆You'll never walk alone☆
~ RYO,IWAI ~

禅の志を静かに知る時

2012-04-09 03:43:12 | SORAからの贈り物☆日記☆

私は特別な宗教や教えに身を置いた事はない

でも 例えば京都に行って寺院を訪ねると 心から透明になって行くのを感じる

とても好きな空間だし とても好きな時間である

古きを知る事 それは成長する為に必要な事だと思っているしね

今日時間があったので DVDで“新少林寺”を観た

学生時代に観た少林寺がかなりインパクトあったから 期待は大だったね

内容に関しては特別なコメントは避けるけど

作中にある“少林寺の教え=禅の根底にあるもの”みたいなシーンは良かった

一番偉い僧侶の師範が説く一言一言を 身に染み込ませた感じがした

静かに冥想する事なんてなかなか無いし ましてや禅を組む事も無いけど

何故か二時間そこそこの映画の中に 何度も自分に言い聞かせる言葉や

自分をかえりみて 心を洗う言葉が心に入ってくる



桜の花を白黒で観ると 奇麗に見えるのだろうか

私達が観る色や香りが届かないと 桜は寂しく見えるのかな

本当は 自然のパワーやその輝きより

そこに“生”がある事への感動が 本来私達が知らなければいけない事では無いだろうか

思わず そんな事を真剣に考えてしまう今の私

う~ん 新少林寺 恐るべし・・・(笑)

まぁ たまには深く何かを感じたり考える事は良いね

映画に学んだ?感じた?SORAでした

・・・そう言えばやっと巨人が勝ちました 黒田さ~ん福田く~ん 良かったねぇ・・・