印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

バスと電車でお出かけ

2015-09-13 | ロンドンでの日々2015
昨日は初めての公共交通機関でお出かけ。
右も左わからないので
土曜日なのに
秘書のインド人おじさんがボランティア出勤(笑)
世話の焼けるボスとその家族ですみません。



バスでチャイナタウンに来ました。



パンダがいるのだから
チャイナタウンに違いない。(笑)

関西で言うICOCAと同じようなプリペイドの
オイスターカードを使ってみる。

これなら小銭がわからなくても
もたもたせずに済みますな。

地下鉄の駅で
「わーぉ!日本みたい!」
と思ったのは
私くらいかもしれない。
こんな人混み見たの久しぶりー!

日本よりも暗くて天井が低い通路が狭い。
大江戸線か?と思うくらい
深いところにホームがあり
高速エスカレーターで降りました。

イギリス英語では地下鉄をTubeと
言うだけあり
本当に試験管のように車内は細くて狭い。

日本の地下鉄より狭く洞窟のようです。

バリアフリー率が低く
階段しかないホームもあり
ベビーカーはきつそうです。
車椅子の人は初めから乗られない前提なのか
駅もホームも電車も
バリアフリーの造りには見えませんでした。

エレベーターでしか地上に上がれないホームもあったりして
ラッシュ時はどうするんだろ?

駅まで歩いて
エスカレーターで降りて
人混みのなか電車に乗って
また歩いて
目的地に行くなんて
面倒臭い。

やっぱり目的地に直接到着できる
タクシーが便利でいいわね。
先進国は不便ね。
なんて頭のネジが緩みがちなジャパニマダムは
思ったのでした。(笑)

テレタビ氏はバスと電車には
大興奮でしたが
歩くのはつまらないようで
グズグズグズグズ。
インド生まれのハノイ育ちは
そんなもんですかね~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床作業中

2015-09-11 | ロンドンでの日々2015
うちの汚染カーペットを撤去し
フローリングにする案が予算上引っかかり
2~3日承認待ち。



カーペットはがして承認降りなかったらどうすんべー?(笑)

ようやく2部屋分だけ予算がおりたので
作業再開。


昨日は買い出しのためお休み。
はー。時間ロス。

一部屋あたり2日ほど
作業に時間を要するとのこと。
まだまだ完成には程遠いです。
H型のウチのメイン住居スペースに引越すのは
来週になりそうです。
ふー。

フローリング承認が降りなかった部屋も
とにかくカーペットは撤去し
何か予算的に都合のつく低コストのもので
対応してもらう予定。

あれもこれもといろいろやってもらえるのはありがたいけど
早く終わって欲しいなー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニート君と学校をぼやく

2015-09-11 | ロンドンでの日々2015
毎日こんな感じ。


義務教育とか言って
教育を受けられる権利はどうなっとるのか!

自主勉強では
パソコン操作スキルと
天体オタク度がどんどん進む一方です。汗

ちなみにキリシタン系小学校の
入学条件の優先順位

1.⚪︎⚪︎教会の信者であること
2.⚪︎⚪︎教会に過去⚪︎年間以上通っていること(要証明)
3.⚪︎⚪︎教会関連の同宗派の別教会の信者であること
などなど教会関係の繋がりが強い順に並び
ようやく最後に

7.それ以外の者

金の出どころが教会だから仕方ないけど
公立校ですよねー?汗

信仰の自由とか教育機会の平等とか堂々と否定するとはね。

それ以外の者はお陰様でYouTube三昧ですよ。

しかもこの辺の小学校は教会系が多い。
ほとんどキリスト系ばかり。

唯一あった非教会系は
第三者機関の評価が低く、
学校としてどうなのかちょっと微妙。

志望校には入れなかったけど
実際近くで空いているのはそこなので
最悪そこになるかも。
信者に囲まれ
洗脳されるのも嫌だから
まぁそれはそれでいいのかもしれません。

とりあえず区役所に志望校を提出し
返事待ちです。

来週もニートだな。汗

来年度の願書受付始まっているらしい。

4才から小学校準備クラスがあるので
3才の親が小学校の願書出してるのよー。

ありえん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校の話

2015-09-09 | ロンドンでの日々2015
予想はしていたけど、
ウチのテレタビ氏は未だニート。

ハノイでは年長さんだったけど
イギリスの教育システムでは
今年の9月から小学一年生。
こちらでは新学年が始まったばかり。

日本で言うところの
区役所に転入届を提出し
区役所が指定した
管轄区域の学校に通うのですが、

学区内にたくさん小学校があり
皆、人気のある小学校に通えるよう
少しでも学校の近くに住むため引越ししたり
にわかに教会に通ったりするらしい。
クリスチャン系の学校は
信者枠が別にあるため。

小学校入学のための競争は大変らしい。
日本では高校入学に近いイメージなのかも。

能天気な旦那様は
区役所が指定してくれる学校に通えばいいだけ
と思っていたようですが、

渡されたのは50校くらいある小学校リスト。
この中から第6希望まで書いて提出してくれと言われたとのこと。

そりゃご親切にどーも。苦笑

うちからは
歩いて行けるところに1校。
まぁまぁ近くに3校。

スペシャルニーズへの対応具合など
やっぱり言って話をしてみないと
優先順位もつけられない。

と、言うことで問い合わせてみると

新学年始まったばかりなので
バタバタしていて
学校見学は10月入ってから。
願書出しに来るのはいつでもいいけど
先生とのアポは
数週間かかりますとのこと。

しかも近くの学校は
全て満席で空き待ちだそう。

義務教育ですよね??

空きのある学校に通いつつ
慣れた頃
近くの学校が空いたら転校するパターン?

ちなみにスクールバスはないので保護者送迎です。

新学年始まったばかりで
そんなに人の動きがあるとも思えない。
今、空きがある学校があるとしたら
そんなに人気がなかったところなんじゃないかと思わざるを得ない。

皆、半年前から願書を出したりしているところに
後から来るのだからそりゃ不利ですよ。

転校生の受け入れは柔軟にしてくれるのかと
思っていましたが
定員があるので
そういうわけにもいかないようです。

テレタビ氏にとってベストな教育を
と思ってロンドンに来たけど
皮肉にも
とにかく空いてるところに
入るしかないという状況です。

旦那様の表情が
今朝のお天気のように曇り空。
ようやく事の大変さを実感したようです。(笑)
だからあれほど言ってたのにさ。

それにしても、いつまでニートなのかしら。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前任者

2015-09-08 | ロンドンでの日々2015
転勤するときは
前任者と一週間の重複期間があるのが基本ですが
重複しないことも多く
その場合でも
電話で事前に
前任者から仕事内容や生活環境について
情報提供してもらいます。

でも社宅について
これほど汚いなんて聞いてねー!

せっかくだから
壁のペンキ塗り替えしてもいいかもねー
程度の話だったらしく、
そんなレベルの汚さじゃーねーよー!

洗濯機カビカビとか
気にならないタイプの人なのね。汗

インド人の住み込みメイドさんと
週何回かお掃除さんが来て
この汚さって‥

同じお掃除さん雇うのためらうわ。

子供の学校も
全然問題なかったわよー。
ノープロブレム~

って手続き結構面倒なこと
教えといてよー!

旦那様はその言葉を鵜呑みにして
大丈夫みたいだよーなんて
楽天的なことを言っていて
今更お尻に火がつき始めました。

だーかーらー
マダムフレンドから教えてもらってたじゃない~。

信じるべきは
ジャパニマダムだってば。

仕事も窓際だと思ってたら
意外とそうでもなさそう。
前任者が窓際だっただけなんじゃ‥‥。

前任者に振り回されて
聞いてねーよー!!!
ということが続いていましたが

少しずつ手続き関係も進んでおります。

うちはまだまだ改築工事中。

このうちに人が住んでたことが信じられない。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会

2015-09-07 | ロンドンでの日々2015
ハイデラ時代のマダムフレンドと
実に5年ぶりの再会。

出会った頃は赤ちゃんだった子供達も
もう5才。



お互い子供の写真を定期的に見ているせいか
あまり久しぶり~という感じもなく、
まるで昨日の続きのような再会。
インターネット様様。

科学博物館の前で待ち合わせ。
旦那様の大学の同級生とも偶然会ったりして
本当にインド人率高し。

お天気もよく
ストリートパフォーマーが何組かいて

シャーロックホームズ風の
シャボン玉おじさんのところで盛り上がり

結局中に入らず野外カフェでお茶。
ロンドン情報たくさん教えてもらいました。



期間限定の蝶々展に入ったら
温室に蝶々がいっぱい。
入場料結構したけど、
ハノイだったら
タダなんだけどなー。(笑)
ややありがたみに欠けるけど



本でしか見たことのない蝶々や
たくさんのお花はキレイでした。

ロンドンは美術館や博物館の入場料は無料だけど
その中の特別展や体験コーナーは有料だったり
動物園や水族館はべらぼうに高い~!

オンライン事前チケット購入割引などで
賢く節約しつつ

せっかくあるロンドンのいろんなところに
テレタビ氏を連れて行ってあげたいなー。






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金の話

2015-09-05 | ロンドンレポート
イギリス通貨について
予習しないで来た私が悪いのですが
イギリスのお金もややこしい。

硬貨のないベトナム紙幣に慣れた者にとっては
ジャリジャリと小銭が重い。

使ってしまえばいいのですが
種類がいっぱいありすぎて
どれがどれか即座にわかんねー。

ごめんなさい。
ここから取ってください。
とカウンターに小銭を全部出して丸投げ
田舎者丸出し。(笑)



手持ちのコインだけでもこれだけ
形も色もいろいろ。
いくらなのか数字が小さくて
読めね~
老眼の足音が聞こえるお年頃


それとは逆にお札がでかいのなんの。



ホーチミンさんとエリザベスさん
夢の共演(笑)

諭吉比


ドル比


重すぎ!
でかすぎ!


ホーチミンさんが懐かしい。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さいハノイ見つけた

2015-09-04 | ロンドンでの日々2015


趣味の悪い(失礼)銅像

内輪ネタかもですが
ハノイのマンションの敷地にも
趣味悪いヤツあったなー。
なんとなく嬉しくなりパチリ。


白いドレスを着たモデルさんが
街中で写真撮影。



きっと広告か何かの撮影なんだろうけど
ハノイの香りが嬉しくてパチリ。

あと昨日のグッチベビーカー(笑)


セレブなんだろうけど
ハノイ風にしか見えない。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機来ました

2015-09-03 | ロンドンでの日々2015
結局、新しく洗濯機を購入することにして
お店に注文しに行くと

「配達と取り付けの手配に21営業日かかります。」

えー!!
そんなに待ってたら
ハノイからの船便の洗濯機(インドで買ったやつ)
が届いちゃうわ。

別のメーカーの洗濯機の配達は
5営業日後。
取り付けは自分で手配しなければならない。とのこと。

来週でもまぁ仕方ないかー。
海老蔵(似)親方に取り付けてもらおう。

と言うことで、購入決定。

で、よく考えたら
自分で取りに行ったら
来週まで待たなくてもいいんじゃない?

ということになり
レジに引き返す旦那様。

調べてもらうと
近くの支店に在庫があるので
後で海老蔵親方のトラックで
引き取りに行く段取りをつけてもらい

その日に取り付けしてもらい
洗濯機作動。

ナイス旦那様。

洗濯機はやっぱりいいね~

なんて言ってると

「君の幸せのために
洗濯機はとても重要なアイテムだから
早くなんとかできてよかった」

と、旦那様。

?????

さてはあの時のことか。

記憶悪い人が覚えてるなんて
よほど衝撃だったようで。

でもあの時
私が爆発した理由は
洗濯機のせいじゃなくて
小姑のせいだってことが
わかってないところは
やっぱり彼らしい。

まぁ、
洗濯機があれば
幸せな女と思わせておけばいいわ。(笑)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供公園

2015-09-03 | ロンドンレポート
遊具のある公園に連れて行ってもらいました。

ダイアナ妃が作った公園らしい。






気温は15度くらい。

35度のハノイから来た者にとっては
肌寒い冬。
私たちは持っている上着で1番暖かいのを着て行ったのですが



パンイチの子も…

恐るべし。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする