印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

卒園式

2013-05-31 | ハノイでの日々2013

今日は学年度末で卒業式がありました。

会場はうちのマンション1F会議室。

新しい場所や人込みが苦手なムスコ君。

大泣きしないかと心配していましたが、大丈夫でした。

ぼーっと座っていました。

卒業式という名の発表会。

ムスコ君のクラスも出し物がありました。

Ten little monkeyという英語の童謡だと前から聞いていて

昨日は衣装をレンタルするということで、50,000ドン(250円くらい?)徴収されたので

てっきりおサルさんになっているものだと思っていたのですが・・・

白衣のお医者さんでした。

しかも帽子は拒否したと思われます。笑

おサルさんは7人くらい。

しっかり踊れる子供たちが主役のおサルさんになったようです。

でもお友達のお子さんはおさるの衣装に不満な顔。

座っている女の子たちはドレスを着せてもらっているのに、

おさる着ぐるみで乙女心が傷ついたよう。

一応ビデオも撮りましたが、

ムスコ君のあまりの動きのなさに手ごたえなし。汗

でもまぁ、泣いたり逃亡したり歩き回ったりせずにできただけで合格点!

来年はもっと動きがあるといいですねー

 

参考:

Ten little monkey

【歌詞の翻訳】
10匹の子ザルがベッドの上でジャンプしているよ
1匹落ちて頭をぶつけた
ママがお医者さんに電話したら、

お医者さんが言ったよ
「もう誰もベッドの上でジャンプしちゃダメですよ!」って。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂子病欠は続く

2013-05-30 | ハノイでの日々2013

茂子連休のつづき

茂子さんが病欠してから早一週間と2日経ちましたが、いまだに病欠中。

その間、茂子さんのお姉さんがピンチヒッターに来てくれています。

「茂子さんは一週間、薬を飲み終えたら復帰する」とのことでしたが、

まだ寝込んでいるらしい。

大丈夫かい?

茂子さんのお姉さんはちょこっと英語ができるので、

コミュニケーションは便利ですが、

よかれと思い余計なお話をしてきたりするのが

ちょっと面倒くさい。

お掃除さんは、寡黙な人に限る。うんうん。

茂子さんは8時半に来てくれていたのですが、

茂子姉は9時過ぎ出勤。

わずかな差ですが、

微妙にタイミングが合わず、

私が出掛けた後に遅刻してきたことがありました。

インドならそんなことがあったらその日はお掃除なし。

ということが当たり前だったのですが、

茂子姉はわざわざ携帯に電話をかけてきて

午後から来てくれました。

2時から4時間お掃除する気満々だったので、

「最低限やってくれたら、明日でいいよー」と言ったら腑に落ちていないようでした。

そのやる気にびっくり。

爪の垢を煎じてインド人に飲ませてほしい。笑

 

「茂子さんはいつ戻ってくるの?」とお姉さんに聞いてみたら

「まだ寝込んでるけど、元気になったら戻ってきます」

いつだよー!!

「私じゃ不服か?」と言われてしまいました。

気を悪くしたのならごめんね。

来てくれるとやっぱり助かるんだけどさー。

やっぱり茂子さんの存在感の薄さがイイ感じだったのです。

しかし茂子さん大丈夫かなー

 

このままずっとお姉さんメインとかになったりしてー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もりだくさんweek

2013-05-29 | ハノイでの日々2013

土曜日:我が家でお子様パーティー

日曜日:早朝テニス

月曜日:普通の日

火曜日:街までお買いもの。

ベッドシーツ(サイズ間違えて買ってしまいました)

運動シャツとパンツ(私の)

お昼寝まくら(幼稚園用)

水曜日:ジャパニマダム宅でロシアランチ

木曜日:エアロビ体験

金曜日:幼稚園卒園式(在校生も出し物をするらしいので見に行くつもり)

 

火曜と水曜と2日連続で、

午前中予定が入っていたのに

ムスコ君がお昼寝しなかったりして

夕飯いつ作るの??ってことになっています。

明日はお昼寝してほしいなー。

 

運動はしたいけど、テニスは無理。(暑すぎ)

最近、日本人のエアロビ先生がハノイに来たらしく

教室を始めるらしいので体験レッスンに行ってきますー。

すでに張り切ってスポーツTシャツ買いました。

それとは別にウチの敷地内(タクシーでは近すぎ、歩くには遠いところにあるらしい)で

ズンバのクラスがあるらしい。

なんだか楽しそうだからそれも行ってみたいー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てみて!Jドラマ

2013-05-27 | ハノイでの日々2013

最近は便利なもので、

ネットで日本のドラマが見られるんですよー!

(インドでは回線が遅すぎて見れなかったのです。)

今見ているのは

『お天気お姉さん』と

潜入探偵トカゲ』です。

私の好きなドラマの条件:

ドロドロは精神的に受け付けない(実生活でドロドロしすぎたせいで?笑@インド)

一話完結で事件が解決するスッキリ感。

元々『相棒』が好きなので

特殊な才能で事件を解く主人公と

リアル感がないキャラクター設定もはまるポイントです。

『お天気お姉さん』ではハンチョウでおなじみの演技派・佐々木蔵之介が脇役でいいキャラを演じています。


潜入探偵トカゲ』主演の松田翔太は

実は昔はまって観ていた『花より男子』にも出ていたようで、

ここでまた再会とはなんだかご縁です。

潜入先に合わせて別人になったり

ミッションインポシブルさながら天井裏に忍び込んだりするさまは見所です。

普段はクールなトカゲさんですが、

ぼそっと面白いことを言ったり、

新人アシスタントの香里さんとのやり取りがイイ感じです。

今シーズンのお楽しみはこの2本です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラス写真

2013-05-23 | ハノイでの日々2013

先日、幼稚園でクラス写真の撮影がありました。

「制服とフォーマル服を持ってきてください」と言われたのですが、

フォーマル服なんてないよー!!

さて困った。

デリーで送別会をしてもらったときにいただいた

すごーく素敵な子供用インド服。

「特別な時に」と思いつつ、

着る前にサイズアウトしてしまわないように機会を狙っていました。

ここで着せなくてどうするー!

実は先日インドパーティのときに着せていこうとしたのですが、

ちょっと硬めの生地が気に入らなかったのか拒否され

泣く泣く断念していたのです。

とりあえず、この素敵なインド服と

拒否された場合のバックアップとして普通の襟付きシャツを

袋にいれ先生に託しました。

撮影のためにクラス皆で外に出てきた我が子を

建物の蔭からこっそり見ていると、

おー印度服を着せてもらってる!!

せんせいーナイスチョイス!!

私とのお散歩のときはあっちいくこっちいくとわがままなムスコ君が

先生に手をひかれ、

おとなしくみんなが歩いて行くほうについていっていました。

荒くれ者が借りてきた猫のようになるなんて、

幼稚園すごい。

クラス写真は3パターン。

全部カメラ目線じゃないけど、まぁしかたないね。

インド服着たよー。ありがとう!!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂子連休

2013-05-23 | ハノイでの日々2013

歴代のお掃除さんの中でもピカイチ優等生の茂子さんは

特にネタにすることもなく働いてくれていたのですが、

今週は3連休で、

マダムは主婦業もしております。

茂子さんは姉御肌で、

先日急に台所のガスが切れたときに持ち合わせがなく

お金を貸してくれたり、(情けないマダムですんません)

パーティーがあった時も

「明日洗うから、洗いものは置いておいてください!」と言って去ってくれたり、

心強い味方です。

 

骨皮筋子と命名すべきだった程、

ガリガリの茂子さんは、

先週から腹痛を訴えていて、

昨日胃カメラをするためお休みだったのですが、

今日も来ないので電話をすると、

「今日、明日も病院のためお休みします」とのこと。

インドだったらこの流れでそのままフェードアウトというパターンになりそうですが、

25日のお給料日を前にして辞めるとは思えません。

 

茂子さんは午後も隣の棟にお掃除に行っていますが、

水曜日からマダムが一時帰国で不在らしく

もしかするとそれに合わせて休暇取りたかったのかも?

午後にお掃除に行っているお宅のマダムは

ものすごく細かい人らしく、

お休みした日のお給料を引いたりするらしい。

ほんとに胃カメラなのか?とか疑い出したらキリがないので

冷たいようですが、

あんまり気にしないのが一番です。

インドのときはムスコ君が一日中いたので

お掃除さんは必要不可欠の存在でしたが、

幼稚園に行ってくれている間に結構家事はできることに気付きました。

茂子さんのお姉さんが来てくれる」とのことでしたが、

お姉さんも別でお掃除の仕事があるし

いつ来るかわからない人を待っていても仕方ないので

家事終わらせましたー。

えらい?

あたりまえですか?

すんまそん。笑

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁学習

2013-05-23 | ハノイでの日々2013

ちょっとでも興味を持ってもらえたらいいなと思い、

おもちゃルームの壁に

母が夜なべして色画用紙を切りぬいて数字とアルファベットを貼りました。

Youtubeで見つけた数字の歌(日本語と英語)を歌うと

うれしそうに数字を触りに行きます。

英語も日本語も何となく数字は分かっているようで、

「いちにーさーん」「わんつーすりー」と歌っている(つもりの)ようです。

で、アルファベットの歌も歌っているので、

こちらもがんばってセロテープで貼りました。

昨日、妹とスカイプでおしゃべりしていたらつまらなくなったのか、

ビリビリ・・・・

あああああ゛ー涙。

今朝はさらにアルファベットが少なくなっていました。

対策を考えてまた貼ります・・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書感想文 (サマリー)その2

2013-05-22 | ハノイでの日々2013

この本で取り上げられている感覚統合は

触覚、固有覚(筋肉の力加減)、平衡感覚があります。

子供によっては触られる感覚が嫌だったり、

食べ物の感触が原因の偏食とか、洋服のこだわりとか、

力加減が分からず強くたたいてしまうとか、

身近にありそうな問題の脳科学から見た原因解明も興味深いと思いました。

親のしつけの問題じゃーないそうですよ!

子供の気になるようす一覧から、ムスコ君はこれだ!と思うものを書いてみます。

●すぐ離席する

●遊び方がパターン的

●くるくる回る

●スプーンが上手に使えない

●模倣動作が苦手

●はじめての場所を嫌がる

●ショッピングセンターなど人が集まるところに入りたがらない

●帽子をかぶりたがらない

●腕まくり、ズボンのすそをまくりあげるのを嫌がる

ムスコ君は単に遅れているのか、

何か問題があるのかは

本を読んでみただけではハッキリはわかりませんでした。

あるかもしれないし、ないかもしれない。

でも、クルクル体操は続けようと思うし、無理矢理でもやらされそうです。笑

 

そしてもうひとつ心に残ることが書いてありました。

生まれた赤ちゃんには自己有能感はなく、

生まれた後の学習によって身につけるものです。

自己有能感とは自分を肯定的に受けとめ、自分を励ます力で、

思春期の難しい時期や長い人生を生きていく過程で、

障害のあるなしにかかわらず誰にでも必要なものです。

これは、幼少期から励まされる経験や、

自分のことを無条件に受け止めてくれる存在、

成功体験、達成感の積み重ねで培われるものです。

自分を励ますことができるようになるには

その前に励まされた経験をたくさんすることが必要なのです。

 

今後彼が人生の波をたくましく生きていけるように育つかは、母次第。

ムスコ君の一番のチアリーダーとしてがんばらなあかんなぁと思いました。

気になる人は読んでみてね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書感想文 (サマリー)その1

2013-05-22 | ハノイでの日々2013

ムスコ君の発達の遅れについてネットで調べていたら一冊の本にたどり着きました。

育てにくい子にはわけがある』by木村順(大月書店)

ムスコ君=育てにくい子

おぅー!訳があるなら知りたい知りたい!!!

ということで、さっそくアマゾンで注文して国際発送してもらいました。

キーワードは「感覚統合」

なんだか難しい用語ですが、

ふつうは自覚することなしに感覚として脳に入ってくる情報を

上手に処理する回路のようなもの。

ムスコ君に当てはまっているようなところだけかいつまむと、

「平衡感覚」が鈍いと

「姿勢のくずれ」(例:横になって)、

「眼球運動」(例:ミニカーを左右に動かして遊ぶ)

の問題にとどまらず、

平衡感覚の自己刺激行動が生じやすくなる。

(例:くるくる回って遊ぶ、すぐ離席してうろうろする、走り回る)

まさにそのとおり。

こういう子は「言葉の発達のつまづき」もセットででることも。

そして、言語中枢は左脳にしか形成されないことが分かっているそうで、

ムスコ君=左利き=右脳派?

なるほどー。

でも脳は若ければ若いほど柔らかいので、

足りない感覚を刺激してあげれば

改善されることもあるそうです。

と、いうことで平衡感覚を刺激すべく母が始めてみたのが

クルクル体操。

私がムスコ君を抱っこしてクルクル回るだけのことなのですが、

ムスコ君はえらく気に入ったらしく、

スペースの広いリビングに手を引張って連れてこられ

「クルクルしてー」とお誘いされます。

母は目が回って気持ち悪いんですけどー。汗

・・・続く

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかった先週ダイジェスト

2013-05-20 | ハノイでの日々2013

月曜日、ママ友とスーパーでお買い物

火曜日、テニスで熱射病

水曜日、お友達のお友達と始めましてティータイム。

木曜日、ウェルカムハノイ。

ハノイに新しく来たジャパニマダムが集まり自己紹介と情報交換。*婦人会主催

「毎日がカルチャーショックです!」とフレッシュなマダムがたくさんいる中、

「インドから来たのであまり不便は感じていません・・・・」といったら驚かれる。笑

金曜日、インドママ友と朝チャイ

夜は始めてのうちでのインドホームパーティー。

ムスコ君はお昼寝を飛ばしたので7時半に就寝。助かるぅ。

 

アメリカンアイドルフィナーレ!

ハノイは一日遅れで放送しています。

シーズン13が終わってなぜか私も達成感ですが、

今週から観るものなくなって喪失感もあったりして。

 

壊れたパソコンが戻ってくる。

また新しく設定しなおし。

英語キーボードになったので、記号の配置が変わり困ってます。波線どこやぁ

 

ちなみに、日本から送ってもらった荷物はハノイに到着したと連絡あり。

旦那様の会社宛に送ったのですが

とにかく書類がたくさんあって受け取り手続きが大変らしくローカルスタッフ総出で対応しているとのこと。

どうもすんまそん。

箱も開けられていちいち中身をチェックされるそうです。

インドは逆にそんな面倒くさいことしない人たちなのでよかったなぁ。

 

今週は予定もなくのんびりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする