3つの病気(難病も)と闘う日々

統合失調症、メニエール病(治りました)、多発性硬化症の3つの病気と闘う日々

見返してやる!!

2014-05-08 21:29:16 | デイケア
今日はデイケア。

その前に朝一で精神科受診。
主治医にデイケアを1から2に変えたいと申し出たら
「いいんじゃないの。」と一言。
それでデイケアの事務室に院内電話をしていました。
あとは、多発性硬化症の症状が辛いことなどを話しました。

デイケアは余裕でセーフ。
(本当はデイケアの前の朝の時間に受診するのはいけないらしいのですが)

まずはいつもの通りラジオ体操第1・2。
第1をやっただけで、かなり疲れていました。
それでも頑張って最後までやりました。
やらないと、からだの調子が読めないので。

午前は刺し子をしました。
「変わり七宝」というデザインです。
まだ半分も出来ていません。縫うところが多いので。
帰りのミーティングでの発表を決めるのに、
じゃんけんで決めたのですが、わたしになってしまいました。

お昼休み前半にデイケアの担当スタッフと面談。
デイケア1から2に変えたいと言ったら、却下されました。
変わったからって、何も変わらない。
コロコロ気持ちが変わるのが問題。と言われてしまいました。
GW中に悩みに悩んだのは何だったの…。
それで、デイケアで何が辛いのか話をして
料理班はプログラム終了後の疲弊が物凄くて、
午後のプログラムにも影響する。ということと
スポーツも先日やったら、その後、疲れが酷かった。
ということで、料理班は止めることにして、
スポーツも今後はしないことにしました。
料理班を止めるということは、来週のメニュー決めの前に
自分で参加メンバーに伝えることにしました。

終わった後は、まだ行っていなかった、薬局へ処方箋を出しに。
昼食後、取りにまた薬局に行きました。

午後は読書をしました。
といっても最近は活字を追うのが辛いので
もっぱら写真集を眺めていました。
それも雲の写真集を。
ゆっくり眺めていたので、あまり進みませんでした。
途中で別の写真集を見たりしました。

今日の面談で教えてもらったのですが、
今は所属しているのかはわからないけど
わたしと同じくデイケアに参加して、多発性硬化症があり
それで、今では作業所にも通っている人がいるらしいです。
わたしは今は作業所に通う状態じゃないと思うので
今、目標としている「ココロとからだの安定した生活を送れるようになる」
ということを意識してやっていこうと思います。

疲れたら、頑張らずに適度に手を休めたりして
無理して勉強のプログラムにも参加したりせず
のんびりと日中の居場所にしようかな。と思います。

明日は参加したいプログラムがあったけど、それは止めて
他のプログラムに参加しようと思います。

半年ごとの振り返りのときに、担当スタッフから
頑張ってると言われるように、見返してやろうと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。