感想!

主として社会情勢に対する感想。

嘘が真実に

2005-06-29 18:51:47 | Weblog
①正論7月号。中西輝政氏の書かれたものの中に、1915年日本が中国に呑ませたと俗に言わている21か条要求=最後通牒についての記述があった。それによると、

この最後通牒は実は日本側が積極的に出したのではなく、当時の袁世凱・中華民国大統領が「”仕方がない”と国民を納得させるために出してくれ」と日本側に頼んだことが明らかになっている。
・・・つまり、「最後通牒」は中国による「引っかけ外交」だったのである。

とあった。その後の謀略宣伝工作によって、日本が強要したということにされている。

②賠償問題に関してこんなことがある。(諸君7月号。細谷茂樹氏の書かれたもののなかに)
日本と韓国や北朝鮮は太平洋戦争中において「戦争状態」であったことはない。当時は、朝鮮半島は日本の領土であったのである。「大韓民国」や「朝鮮民主主義人民共和国」という国すら存在しなかったのである。それどころか、朝鮮半島の人々は、「日本軍」の一員として戦時中共に戦ったのである。
そのような、韓国や北朝鮮に対しては、サンフランシスコ平和条約でも、日本は「賠償」義務は負っていない。
同条約は、朝鮮半島の問題は「賠償」とは別の条文で扱っている(第4条)。・・・

こうした記述を見るたびに思うことであるが、真実を教科書等でなぜ教えないのか。もっと国民に事実を知らせるべきだ。

だから中国や韓国に、また北朝鮮に日本が一方的に侵略をし、そうした国国の人たちを苦しめた非常に悪い国である。そう思わされているのである。ちゃんとして、反論する政治家もいない。

日本の国民は、残念なことだが中韓朝に関することには[嘘を真実と信じ込まされている」のではないかと常に疑ってみる必要がありそうだ。