感想!

主として社会情勢に対する感想。

日本も核について議論すべきだ

2008-08-13 07:17:17 | Weblog
北朝鮮が核を持った。それが確認できたときアメリカの対北朝鮮外交は180度転換した。転換を
余儀なくさせられた。これがまさに核兵器の威力だ。
核兵器の保有国と非保有国の間のギャップはわれわれが想像する以上に大きいのだ。
日本はそのことを間近でまざまざと見せ付けられた。
とどのつまり「外交とは武力」であるということだ。北朝鮮によってそれが明確に証明された。

もしも核戦争が起これば人類は滅亡する。その意味では核兵器は無用の長物である。
しかし、北朝鮮は核兵器の本質を見抜いていた。
核兵器は兵器であって兵器ではない。金正日は核兵器の本質を「絶対的ともいえる外交力」と洞察したのである。
日本人にはこのことがなかなか理解できない。被爆体験が核と聞いただけで拒否反応を起こすからであろう。
戦後、これまで日本は平和に遣ってきではないか。いまなぜ「核」なんだという思いもあろう。

けれども、日本を取り巻く環境がいまや急速に変化していることを見過ごしてはならない。
アメリカはもはや日本を守ることにメリットを感じなくなりつつある。安保破棄のタイミングを探しているという状況に既にきていると思った方がいい。中国との親密外交、北朝鮮への急接近などは安保不要への兆候とみなければならない。アメリカが安保破棄にいささかの逡巡があるとすれば、忠犬ハチ公的であった愛すべき日本を手放すことの寂しさだけだろう。

世界情勢を冷静に見れば、日本人ならだれしも「日本は核兵器を持つべきだ」という考えに至る筈だ。
国際社会で発言力を得るには、核兵器の保有は必須条件なのである。
核兵器を保有すれば北朝鮮のようなごり押し外交だって遣ろうと思えば可能になる。
核兵器を持って日本は世界の平和に貢献する道を積極的に進めばいい。
毒薬と良薬は表裏一体で、核兵器は国の守り神にもなるのだ。
発言力の弱い国が平和平和と叫ぶよりは、発言力を強化して平和を訴える方がよほど効果があがろうというものだ。
念願の国連安全保障理事会常任理事国入りも日本が核保有国となることでうんと現実味を増すであろう。

ユートピア的理念のみでは何も動かないし己すら守れない。現実を直視しよう。
昭和50年代に「ハリネズミ防衛論」というのがあったが、そんな一元論でなく多元的に「核」を捉え考えるべきである。
核兵器を持てば、国際社会で強い発言力を得るばかりでなく、他国の侵略を防ぐには最上の方策でもあるのだ。
日本の領土をねずみがかじるように蚕食しようとする国に対してこれ以上の防衛策はないのである。

日本が核兵器を保有すれば国民の意識も変わる。依存体質から脱却するだけでなく自分でものを考えるようになるだろう。
そしてそれは真の独立国家に生まれ変わることでもあるのだ。
社会も変わる個人も変わる。自分さえよければという利己主義はだんだん姿を消し共同体意識がつよくなり、わたしの想像では現在の核家族制も徐々に大家族制に移行していくのではないか、そんな変化も起こってくるかもしれないと思っている。
それは単に昔に返るというのではなく、より安心な共同体に身を置くことを無意識に模索するようになるからである。それは自己防衛本能が蘇えることを意味する。これまで希薄に成っていた血族の結びつきも重要な意味を持って見直されるであろう。
個人と政府(国家)が直接結びつくのではなく、身近な共同体を大切に考えるような社会に変わっていくだろう。
国民は武士が刀を帯びたときの緊張感を常にもつであろうし、それは決して悪いことではない。