3日前 55歳の誕生日を迎えました
あえて年を公表したのに特別な意味はないのですが
いろいろなことで節目の年齢のような気がしました。
人それぞれ 体調の変化だったり 身の回りの変化だったり
節目を感じるときは違うと思いますが 私の場合は今だったのかな
誕生日の前日 来春 専門学校を卒業する息子の卒業式に着物を着ていこうと思いました
着付け教室には3ヵ月通っただけでなので自分で着れるほどではないのですが
思い立った日から毎朝 家族が出かけた後 着物に慣れるために
1回は手をとおすようにしています。


結婚するとき母に作ってもらった色留袖と帯
今まで1度も手をとおしたことがなかった物です。
明らかタンスの肥やし状態でした
色や柄にそれほど違和感はない(イヤイヤ 自分で選んだものですものね
)
ただね。体型が・・・ふくよか体型なので少しは体重を落としたいと思い
間食をするのを控えようと続行中
(着物って上手く写真取れないですね。。。)

あえて年を公表したのに特別な意味はないのですが
いろいろなことで節目の年齢のような気がしました。
人それぞれ 体調の変化だったり 身の回りの変化だったり
節目を感じるときは違うと思いますが 私の場合は今だったのかな

誕生日の前日 来春 専門学校を卒業する息子の卒業式に着物を着ていこうと思いました

着付け教室には3ヵ月通っただけでなので自分で着れるほどではないのですが
思い立った日から毎朝 家族が出かけた後 着物に慣れるために
1回は手をとおすようにしています。


結婚するとき母に作ってもらった色留袖と帯
今まで1度も手をとおしたことがなかった物です。
明らかタンスの肥やし状態でした

色や柄にそれほど違和感はない(イヤイヤ 自分で選んだものですものね

ただね。体型が・・・ふくよか体型なので少しは体重を落としたいと思い
間食をするのを控えようと続行中

(着物って上手く写真取れないですね。。。)
いつもブログ拝見させて頂いてます。
同年代かな?とは思っていましたが、
同じ年齢でしたね。(*^^*)
着物 自分で着れるとは尊敬します。
55歳…色々ありますよね。
無理せず、マイペースで、楽しく、笑って過ごそう!と思ってる私です。
これからも、ブログ楽しみにしています。
_(._.)_ペコリ
読者登録とコメントありがとうございます。
ブログ見てくださって嬉しいです
55歳ですか?一丁前に55年生きてくればいろいろありますよね。これからも・・・行け行けGO~GO~
着物はやっと着られて結べる程度です
よろしくお願いします