ティータイム

日常感じたこと、気づいたことを気ままに綴っていきます。

最近プールに行ってない(~~;

2014-03-29 23:09:06 | 日記
今日も 雪解けが進みました。


最近プールに行けないでいます。3月中は施設点検で休みなんです。

分かってはいたけど、プール通いに少し慣れてきたところで習慣にもなりつつあったのでチョット残念です






春のお彼岸

2014-03-22 13:58:14 | 日記
今日はパラパラと細雪が降っています。

3月も後半だというのになかなか春らしい天気が続きません

寒さもまだ春物に衣替えするにはチョット早いかな


昨日は春のお彼岸で主人と義母とともにお寺にお参りに行ってきました。

昨年、他界した義父の法事も今月末の日曜日にすることになっています。

だんだん、そういう年齢になってきたのだなぁ~と主人と話しました。。。


   ~~~~~~


4月からアクアウォークの教室に申し込みました。

募集人数より多い場合は抽選だそうですが、プールから連絡がないので大丈夫だと思います

今月は施設点検でプールはお休みです。

少し体がなまってきたかな・・・

早く雪が解けてウォーキングも再開できるといいな




疲れた~

2014-03-13 22:25:09 | 日記
今日は朝方、さらりと雪が降ったようです。

2階のベランダでタバコを吸おうと思ったら少し積もっていました。

お昼前にプールへ行ってきました。

曜日や時間帯によって来ている人も様々、木曜日は年配の方、男性、ベテランの方が
多いように感じました。

スクールも入っていてハイレベルの方たち(?)のよう・・・
おそろいの水着にキャップ

今のところ自主的に通っていますがやはりスクール入らないとお仲間はできにくいかも~

今日はなんだか疲れたょ~帰って来てから1時間くらい寝てしまった

プール通い始めました。。。

2014-03-08 22:43:26 | 日記
今日は町内会の除排雪が入り(1シーズンに1回で戸建ては3千円徴収)家の前の道路が綺麗になりました。

車も人も走りやすいし、歩きやすくなりました。

この作業朝の9時頃から夕方の4時過ぎくらいまでかかりました・・・1日かかりですね

作業のショベルカーやダンプの合間を縫って、今週2回目のプールヘ(水中ウォーキングが主ですが)行ってきました

ダイエットと腰痛予防のためにプール通い始めました

土曜日ということもあり子どもたちのスクールもあったようで賑やかでした。

帰り支度をしているときにはロッカールームは子連れのママさんたちもたくさんいました。

私は子育ても一応終えた身ですが、子供たちをスイミングやスキースクールに連れて行っていた頃を思い出しました

あの頃は自分が泳ぐより子供が泳げるようになることが目的でしたが~ああ!これからは自分の時間を楽しみますか

受診日

2014-03-06 21:46:58 | 日記
3月に入りしばらく天気のいい日が続いていましたが今日は風が強く寒い一日になりました

午後からメンタルの病院の受診日でした。

いつも外来はすいていますが今日は何人か患者さんがいました。

転院して10か月になりますが月1の受診を続けてきました。

薬があっていたせいか調子も安定していて最近は意欲的に行動もできるようになってきたこともあり

減薬できることになりました

昼に服薬していたドグマチールがなくなりました。

メンタル系の薬は太りやすいといわれていますがこの薬ももともとは胃潰瘍の薬らしく食欲もわいて

太りやすいといわれていたので減薬できて良かったです。