18番の背番号。
高3の神奈川県花園予選の最後の試合で着たジャージの番号。
当時は、戦略的交代がなかったので、実質試合に出れないことを
示しています。
保土ヶ谷ラグビー場のスタンドからフィールド内にいたい気持ち
で一杯だった記憶が鮮明に残っています。
実力不足とは言え、試合に出れなかった悔しさが、今もラグビーを続けて
いる原点なのかもしれません。
出血の一時交代,戦略的交代,リザーブは、いつ出場するかわからない
状況で、試合を見ていなければいけない。
でもリザーブがいるからこそ、15人は思い切ってプレーができるのだと
思います。
以前のバルバーリは、「参加=試合出場」と言う時代がありましたが、
今は違います。
選ばれた15人のバルバーリの代表が、戦います。
タッチジャッジや水係りをするメンバー,都合が悪くて参加できないメンバー,
日頃活動に参加できない地方メンバー,メーリングリストを通じて応援
してくれるメンバー。
そんなメンバーの気持ちを背負って、後悔のないプレーをして、勝利の
ノーサイドを聞くことができると信じています。
さあ試合まであと5日です。
↓1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
高3の神奈川県花園予選の最後の試合で着たジャージの番号。
当時は、戦略的交代がなかったので、実質試合に出れないことを
示しています。
保土ヶ谷ラグビー場のスタンドからフィールド内にいたい気持ち
で一杯だった記憶が鮮明に残っています。
実力不足とは言え、試合に出れなかった悔しさが、今もラグビーを続けて
いる原点なのかもしれません。
出血の一時交代,戦略的交代,リザーブは、いつ出場するかわからない
状況で、試合を見ていなければいけない。
でもリザーブがいるからこそ、15人は思い切ってプレーができるのだと
思います。
以前のバルバーリは、「参加=試合出場」と言う時代がありましたが、
今は違います。
選ばれた15人のバルバーリの代表が、戦います。
タッチジャッジや水係りをするメンバー,都合が悪くて参加できないメンバー,
日頃活動に参加できない地方メンバー,メーリングリストを通じて応援
してくれるメンバー。
そんなメンバーの気持ちを背負って、後悔のないプレーをして、勝利の
ノーサイドを聞くことができると信じています。
さあ試合まであと5日です。
↓1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
