goo blog サービス終了のお知らせ 

Infinity

アメリカ留学、RN免許取得、アメリカ移民ビザ取得、アメリカでの手続き、アメリカでのナースの仕事等についてのブログ

そういえば。

2010-08-15 | 英語のはなし
ブログしばらく書けないかも、、、なんて言っておきながら、今日2度目の投稿ですが…。 先月受験したTOEICの結果が試験後1週間した時に届いたんです。 835点。 微妙すぎる。。。内訳としては、リスニング445/495 リーディング390/495と、やはりリーディングセクションが低かったですね。時間がギリギリだったので、注意力も散漫していたのではないかと思われます。skimming, scan . . . Read more

ホスピス終了。

2010-08-15 | 看護のはなし
今日は最後のホスピスボランティアでした。 5月から始めて、週1で行っていたのですが、最後の数回は2週間に一回に減ってしまっていました。それでも、行けばCNAやナース達、他のボランティアの人たちと、私がアメリカに来た理由、もうすぐ帰ること、日本での看護師の仕事の話、などをちょこちょこ話していたので、2週間ぶりの私をみて「もう帰っちゃったのかと思ってたよ~」と言われました。 今日は午後のボランティ . . . Read more

まだまだ勉強中。

2010-08-14 | NCLEX & CGFNSのはなし
先週は夏が終わってしまったかと思うくらい涼しい毎日でしたが、今日はまた30度くらいに気温が上がりました。でも湿度が20%でカラカラなので、鼻の粘膜がいたいです 夢の中でもNCLEXの問題が出てきて、うなされていますが、現実にはやる気がおきなくてボーっとしていたりします。大学生活は大変だったけど、NCLEXの受験勉強よりも楽しかったなあ、なんて考えながら。。。 NCLEXの問題は基本4択なんです . . . Read more

Oncology nurse

2010-08-08 | ポートランド生活のはなし
ポートランドのお天気は朝曇っていて肌寒くても、徐々に日が射して午後には気温も上がるって感じなのですが、今日は本当に曇りの日みたいで、やる気がおきません ところで、帰国のためホスピスボランティアも辞めないといけないということを、ボランティアコーディネーター&チャプレンのラリーに先日伝えました。するとボランティア向けに月2回定期的にラリーが出してるホスピスニュースみたいなメールに、私が去ることを書い . . . Read more

クリニックへ。

2010-08-06 | ポートランド生活のはなし
昨日は婦人科の定期検診でクリニックへ行ってきました。 クリニックではナースプラクティショナーが診察をしてくれたのですが、入ってくるなり、「こんにちは」と日本語で挨拶。義理の弟さんが日本人だったり、友達が日本で英語教師をしていたりなど、日本のことを少ししっていて、「これくらいしか知らないんだけどね。」と言いながら、「おはようございます」とかも日本語で言ってた。なんだか、ホッとする瞬間。彼女は日本語 . . . Read more