学校が忙しく、結核等の抗体検査を受けに行く時間がなく、ホスピスボランティアが始められないでいる。研修も終わって、今すぐにでも始めたいのに。
というわけで、今日やっとクリニックに行ってきました。ホスピスを運営する病院の雇用者用のヘルスケアクリニック。久々の病院。やっぱり病院って落ち着く~。働きたい!!
結核抗体検査ですが、日本はBCGを接種するから、陽性が出ても普通なんだけど、こっちではその後胸 . . . Read more
ポートランドは美味しい食べ物がたくさん!
ポートランドの食べ物特集です。。。
Sunday brunch @Fuller's coffee shop
The Reuben @ Widmer Brothers Gasthaus
クレープ @ Le Happy
Chicago style pizza @Portland farmer's market
Feta stuffed l . . . Read more
今日学校で久々のお友達にばったり会い色々話していました。その中で、今の自分の生活ぶりとかを話していた時に、ふと口から出た言葉。
「地に足のついた生活がしたいな。」
そんなこと普段から考えてるわけじゃないのですが、色々と話している中でポロっと無意識のうちに意識を操作して表面に出していなかった本音が出たのでした。ここへきて1年が経ち、一応は計画通りに学生生活を送り、看護師免許取得の方も手続きを済ま . . . Read more
今週末はとってもいい天気で、昨日は授業の後しばらく外で日光浴。ちょうど今週は学校がArt週間でいろんな種類の作品が展示されていたり、野外で音楽を演奏したりしているのです。ペーパーの仕上げでそれどころでなかった私は、残念ながらあまり参加できませんでしたが、それでも、昨日はお昼に外で本を読みながら音楽を楽しみました。
文化的な生活っていいよね。
そして、昨日も今日もとってもいい天気。部屋の窓から見え . . . Read more
生きてます。
ものもらいも3日程で無事に完治(最終的にはネオスポリンという抗生剤入り軟膏を近所のスーパーで購入し、就寝前に塗布してました)し、しかしその後もマイナーながらもまたもや局所的に体調を崩し、そんな中、日本からのスペシャルゲストを出迎えたり学校も折り返し地点で更に忙しくなり。。。
すっかりブログの更新ができずにいました。書きたいことはたくさんあるのですが。今も学校が忙しく、またしばらく . . . Read more