goo blog サービス終了のお知らせ 

Infinity

アメリカ留学、RN免許取得、アメリカ移民ビザ取得、アメリカでの手続き、アメリカでのナースの仕事等についてのブログ

Cheer me up!

2010-02-16 | ポートランド生活のはなし
私はまだまだアラフォーではありませんが、この曲はちょっとしたことで落ち込みがちな留学生活を支えてくれる一曲です。このドラマ、見てなかったのでこの曲も知らなかったのですが、たまたまYoutubeで見つけました。天海祐希さんも竹内まりやさんも素敵ですね~ そして、もうひとつ、励ましてくれるビデオです。以前にも某SNS日記には載せたのですが…。 これは私の住むPortlandのProvi . . . Read more

TOEFL iBT

2010-02-15 | 英語のはなし
アメリカでナースになると決めて本格的に英語の勉強を始めてから、初めてTOEFL iBTなるものを受験したのが2008年11月。以降4回受験しました。初めて受けた時は77点だったものの、その後は81-82を行ったり来たりしておりました。 そして、遂に2週間前に受けたTOEFLで85点を取ることができたのですやったね受けたことがない方にはピンとこないスコアだと思いますが、目標点に達したのだと思って頂 . . . Read more

週末。

2010-02-14 | ポートランド生活のはなし
まだ2月中旬ですが、気分はすっかり春。 というのも、まだまだ雨が降ったりやんだりして寒い日もあるけど、確実に日が伸びてきているのと、最近は比較的天気も良くて、暖かい。嬉しいです。 先週はタームの真ん中の週で課題提出と試験が重なり、木曜日には死んでました…。その反動で、この週末は宿題そっちのけでリラックスしております。お散歩したり、ウィンドーショッピングしたり、本屋さんのカフェで読書したり、お部屋 . . . Read more

The vending machine incident.

2010-02-09 | ポートランド生活のはなし
アメリカの自動販売機はこんな感じ↓↓ お金を入れて欲しい物のボタンを押すと下から出てくる…。日本と同じですね。 しかし。 決定的な違いが。。。それは、絶対に外に置かれていないというところ。もしも外に設置しようものなら、おそらく落書き(それも悪質なヤツ)やら盗難やらで寿命はせいぜい一晩と言ったところでしょうかそんなわけで、道端にふと置かれてるなんてことはあり得ないのです。日本では普通に外で見 . . . Read more

お寿司を食べに行く。

2010-02-09 | ポートランド生活のはなし
半月くらい前からお寿司が食べたくてどうしようもなかった。スーパーや大学のカフェテリアでロール寿司(それもクリームチーズ&サーモンとか…。)なら手に入るが、ちゃんとしたニギリがどうしても食べたくて、土曜日車を持ってる友達にお願いして、South EastにあるSaburo sushi restaurant に連れて行ってもらった。歩いていける範囲にもお寿司屋さんは結構ある。それも、まわってるやつ。 . . . Read more