毎日あっというまに過ぎていく~。山にでも行くんじゃないかってくらいパンパン&重たいバックパックを背負って毎日バス停までの道のりを(って、10分くらいだけど)せっせと歩いております。重たいバックパックを背負って坂道を歩いていると、腹筋が鍛えられているのを感じます もうすぐ33歳なんだよなあ、私。東京のお友達は綺麗な格好してフラワーアレンジメントとか習ってたりするのに。いやいや、人は人。がんばれ、私… . . . Read more
今日はアメリカは独立記念日。
ということで、勉強はあまり進んでいないのに、「息抜き」と称してお友達夫婦と共に自宅から徒歩5分の球場で野球観戦&花火を観てきましたー
私は特にスポーツ観戦ファンと言うわけではないんだけど、野球ならルール知ってるし(って、そのレベル)、球場で飲むビールは美味しいし、お天気はちょい寒かったけど、雨は降らなかったし、地元チームが勝ったし楽しい夜になりました。
そして、念願 . . . Read more
今日は朝無理やり起きて、ホスピスボランティアへ行ってきました。帰りはいつものように森に囲まれた下り坂を一気に愛車(マウンテンバイク)で駆け下り(きもちいい~)、フィットネスで汗をかき、ダウンタウンでサンダルを買い、帰宅してホッと一息。
昨日、おとといと引きこもっていたので、今日は気持ちよかったです。やっぱり天気が良いと気持ちもあがりますね
今とても食べたいもの↓↓
フィッシュ&チップス
お寿司( . . . Read more
昨日あんなことをブログにかいたからか、Q-bankの正解率がまた下がったー。まあ、こんなことで一喜一憂してるヒマはないんだけど、やっぱり正解率がいい方がやる気が出るってもんですよね。できなかった悔しさをバネに頑張れればいいんだけど。まさに精神&体力勝負。勉強はスタミナが必要です
でも、凹んでてもしょうがないから、徹底的に解説を読んでたら、途中で気分が悪くなった今夜も11時過ぎくらいから吐き気がす . . . Read more
やっと、やっとポートランドに短い夏到来
というわけで、NCLEXの勉強で撃沈しまくりのくら~い自分を少しでも元気づけるために、週末は少し遊んでみました。金曜日はホスピスボランティアの後でお友達とお寿司クリームチーズサーモンロールのようなフェイク寿司はスーパーでも買えるので、ニギリのみ食べてすっかり元気になりました
今日は午前中ホスピスに行き、患者さんのことで悲しい出来事があって、やや凹み気味だ . . . Read more