ろいぶろ【裏】

ロイヤルスポーツクラブ発信。

肩の力を抜いてテキトーに読んでください(=゜ω゜)

絶句する瞬間

2011-12-15 16:17:27 | Weblog
今日の独り言
知る人ぞ知る日本体育大学名物・『集団行動』



最近、初の女子学生オンリーで企画したっていうのを特集してました。
いやー、すごい練習風景。
高校の頃を思い出します。


初めて日体大の集団行動を知ったのは大学入ってからです。

少林寺拳法の全日本学生大会に出た時、その一端を垣間見ました。


ちょこっと競技の説明を。

部門分けがあります。
級拳士(3~1級)、初段、二段、三段以上です。変わってなければ
基本的に自分の武階(級・段)より上の技は使えません。

【単独演武】
一人で行います。
1分15秒以上~1分30秒以内だったかな?

【組演武】
二人一組で行います。
2分30秒~3分だったかな?

【三人掛け】
三人一組で行います。
時間は組演武と一緒です。

【団体演武】
六人以上で行います。人数上限は・・・あったっけ??
時間は組演武と一緒です。


で、
団体演武の話になるわけですが、
団体演武は単独演武・組演武・三人掛けと全ての組み合わせがとれて、非常にバラエティーに富む一方、
全員の動きが合ってないといけないところが非常に難しいのです。

動き出しのところで掛け声がかかるなどは印象がよくないと言われていました。
掛け声のやりすぎは減点対象だったような。

なので、いかに全員同じタイミングで動き、技に入って、極めまでいくかです。
投げ技の受け身とかも同じタイミングで。

自分の代前後で東海地区No1だったのが、愛知学院大歯学部さんでした。
ほかの大学とはちょっと次元の違う統制のとれた演武。
きれいだなぁと1年生の頃は初心者ながら思ったりしました。


ところが、
初めて出た全日本学生大会で最強を見てしまいました。

そう、日体大。

トリハダ立ちました。


最初に思ったのは、凄え

見ていくうちに思ったのは、気持ちわり日体大の方、すみません。まあ見てないか。


【わかる人にはわかる端的な説明】
マンガ・スプリガンに出てきた最終段階のCOSMOS部隊並みの統制


練習すればできるもの・・・なんでしょうけど、実際やってるし
できる気がしない。

ノウハウがあるんでしょうけど、やっぱり練習量ですかね。


作成スタッフ 嶋田


西田・初アタックウェア

パッツパツやで。

ヘソだしルック死語