goo blog サービス終了のお知らせ 

安物買いの銭失い

安物買いの銭失いの失敗・成功談
猫と暮す日々の日記

ミラー型ドラレコ しばらく使ってみて

2025-07-23 20:35:18 | 怪しい安物
ずっと欲しいと思っていてやっと購入したミラー型ドライブレコーダーですが、暫く使ってみた感想は
「壊れたら次は買わない」
でした
余裕が有ったら、他のタイプを買うか若しくは取り外して使わないを選択したい位です
(貧乏性なので我慢して使いますが)

何が不満て・・・・
とにかく映り込みが激しいです
ミラー型ドラレコは、故障してもルームミラーとして使えるように表面がミラー処理されています
そのため、リアカメラに映った映像の他にミラー処理された表面に映った画像も映って、とにかく見にくい


リアガラスの枠 リアカメラはリアガラスにかなり近づいた位置に有るために本来はこのようなリアガラスの枠は映りません
リアに取り付けたカメラ カメラにカメラが映るなんて本当は絶対にないです
3・4・5
やはり映り込んだ車内のリアスピーカー・ヘッドレスト等
ミラー処理の表面に映った画像です
後方の車がリアカメラに映った映像とミラー処理された表面に映った映像が2つ映っています

全て症状としては同じですね
ルームミラーの角度を換えたり、映り込み防止フィルムを貼れば軽減は出来るみたいですが完全には無理です
気にしなければ良いのですが一度、気になりだすともう駄目ですね
私的には失敗の買い物でした

と言うかこの手の商品レビューの動画とか見ると良い評価が多すぎるような気がしてなりません

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はスペアリブ | トップ | 初ブルーベリーの挿し木 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

怪しい安物」カテゴリの最新記事