goo blog サービス終了のお知らせ 

安物買いの銭失い

安物買いの銭失いの失敗・成功談
猫と暮す日々の日記

自主点検

2020-06-21 05:29:07 | 日記
車の免許を取った時は ボンネットを開けてオイルの量を確認して なんて教本に書いて有った気がします
ウォッシャー液は勿論、ブレーキフルードも点検項目でしたね
カー雑誌にも日常点検の記事がよく載ってたし。

久しぶりに自分の車のボンネットを開けてみました



日常点検の興味の必要性も無くなったのも理由でしょうが、

これじゃ

「自分で診るなんて事はするな!!」

と拒否されている様ですね

エンジンはカバーニ覆われて見えないし、オイルゲージの場所も解らない



見慣れた部品が無いです
( ;∀;)

おまけにこんなのが付いていたら



感電するから触るな!!!

て言われてるみたい





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする