goo blog サービス終了のお知らせ 

とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

2018年桜満開 渋谷駅

2018年03月30日 | Weblog


こちらは渋谷駅からセルリアンタワーに歩いて行く道すがらの桜達。
渋谷でも桜を楽しめる名所ですが、
ものすごい人盛りでしたので、歩道橋の上から撮りました。




ーby事務長ー


「子宝メッセージ AIH編」「子宝メッセージ タイミング療法編」はアメブロに投稿されています。
そちらも是非ご覧になられて下さい。    クリックすると飛びます 


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年桜満開 都立大学駅

2018年03月30日 | Weblog


東京の桜も満開となり、
早咲きの桜は葉桜となりつつあります。

今年は昨年に比べて10日早い開花でしたので、
都内は入学式の頃までには散ってしまいます。

その散り際の潔さが、桜の味わいでもありますね。

さて、当院のある都立大学駅近くの桜をアップ致します。
こちらは、夜にライトアップされた桜となります。
ライトの色がブルーになったりピンクになったりして、
満開の桜の表情も変わります。

通りすがりでお写真を撮りましたが、とても綺麗でした。





  ↑  都立大学駅前でライトアップされた桜達 




  ↑  ライトアップされた桜の近くの桜達 




  ↑  同じ吞川でも住宅街に咲く桜達  

静かに佇む薄暗がりの桜並木も、とても綺麗でした。



ーby事務長ー


「子宝メッセージ AIH編」「子宝メッセージ タイミング療法編」はアメブロに投稿されています。
そちらも是非ご覧になられて下さい。    クリックすると飛びます 


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 平成30年3月30日

2018年03月30日 | 不妊


当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。


今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
 
   ・先が見えない治療である事。
   ・仕事と治療の両立。
   ・薬の量の多さ。
  

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
   
   ・リラックスした時間を作る。
   ・お笑いのテレビを見る。
   ・美味しい物を食べに行く。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   ・期限を決めて治療をする。
   ・パートナーとのコミュニケーションをたくさんとる。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   ・旅行。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   ・結果重視のプランで進めて頂けたところ。

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   ゴールが見えなくて不安になったり、ネガティブになることもあるとは思いますが、
   リラックスしたり、ポジティブになれる事に取り組んだりして、
   気持ちをコントロールしながら治療を進めて下さい。

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   ・毎日バタバタですが、とても楽しく幸せを感じています。
   

                    
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました




ーby事務長ー


「子宝メッセージ AIH編」「子宝メッセージ タイミング療法編」はアメブロに投稿されています。
そちらも是非ご覧になられて下さい。    クリックすると飛びます 


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする