国語塾長、情報集めて考えます・書きます的ブログ

国語塾詳細はkokugo.m@ozzio.jpへどうぞ。塾猫常駐。

9月10日(明日)は中秋の名月

2022-09-09 10:31:44 | 日記

今年ははやいですね。

昨年の中秋の名月は10月でしたが。

晴れるといいですが「月に群雲(むらくも)」という慣用表現があるくらいなので、雲隠れする可能性もあり。

それもまた風流。

ススキかざって、月を眺めるゆとりが欲しいと思います。

今は、夏と秋のせめぎ合いの時期ですよね。

私のおかず宅配もそう。

先日、原信でレンコンに「新物」という紙が貼ってあったので、つい小さなものを1つ購入。「走り」の買い物。

で、人参とか、椎茸、大根,生姜と、ちょうどミソ漬けにしてあった鶏胸肉とちょこっと残っていた車麩で塩麹入り炒め煮にしました。(左側・敷いてあるのは青紫蘇・家の裏でとれる・生姜教信者なので、炒め煮にはいつも入っています・右の量の多いほうは義妹分、母は食べる量が減りました)

秋です、メニュー。

一方、右側は、といえば上から「モロヘイヤのカツ節まぶし」「キュウリの塩麹漬け」「長いもの梅酢漬け」「トマト」です。まあ、夏系。

しばらくこんな感じかな。夏と秋の混在。

キュウリ・トマト、レタス、ピーマン、ナス・・ふつーの夏野菜

モロヘイヤ、ズッキーニ、ユウガオ(冬瓜)、ズイキ、ツルムラサキ、オクラ、ミョウガ、ゴーヤ、枝豆、スイートコーン,さやインゲン、ニラ、カボチャ

これら、「産直 なじらーて」で見かけるこれらの夏野菜をすべて制覇しました。一回以上、宅配しました。(家の裏でもオクラとピーマン、ナスはホンの少しできましたが)

夏野菜制覇!今年の私の「偉業」なり。(^_^)

今まで制覇できなかったのは、ズイキ。

この野菜、子どもの頃には苦手でした。

今年はしましたよ。

酢ズイキ(長岡の伝統的な食べ方)とズイキのきんぴら風。

それで、おいしかった。

味覚は変わりますね。

おっとっと 今日は重陽の節句でもありますね。

//////////////////////////////

エリザベス女王が逝去されました。別荘に移動された、というニュースが流れた時に、ああ・・○○なのかな・・と感じてはいましたが。

長い在位でした。最後まで女王。

昭和天皇同様に、まさにプロの君主でした。

ご冥福をお祈りします。

今頃、フィリップ殿下に再会されてほっとされていることでしょう。

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊原剛志 コロナワクチン4回... | トップ | 磁石がつくお肉?? »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事