笑って・泣いて ∞ しあわせ

あなたとの出逢いは あたしのたからもの  .....roko

太郎冠者おるかやい 御前に

2008年01月06日 | お出かけ
<
・・・写真をクリックしてね

     新年最初の観劇は「狂言」 千駄ヶ谷の"国立能楽堂"に行ってきました
     始めに 笛・小鼓・大鼓(これは オオカワともいいます)・太鼓のお囃子に始まり
     あたしは おおかわの響きが 幼い頃から大好きです チョーン チョーン・・・

     そして 演目 末広(すえひろがり) 
     その昔お正月には長唄でもこの曲を弾いていました
     長唄では"末広狩"と言います 狂言の"末広"を参考にして作られたものです
     素晴らしくよく通る声 体に響きます 心地よく ハイ ハ~イ

     狂言は おめでたい“祝言の笑い”
          弱点をユーモラスに指摘する“風刺の笑い”
          笑みの中に楽しみを含んだ“和楽の笑い”
     笑いなのです 喜劇なのです

     それにしても眠たかった ズズズ ガガガ・・・とリズミカルに聞こえたかも 

最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
狂言 (ハナママ)
2008-01-06 23:17:14
『末広』は間違って古い傘を買ってきてしまうのですよね???
あれ?違ったかな?

狂言といえば、私は『附子』
「扇げや扇げ、扇ぐぞ扇ぐ」と言うと会場からクスクス笑い声が…。
セリフを暗記するほど覚えたものですが、それでもでもおかしくて笑えました。

狂言は気持ちをウキウキさせてくれますよね。

しかしいくら心地よくても、もったいないから寝ないでぇ~。(笑)
返信する
国立能楽堂 (Megpooh)
2008-01-07 10:59:07
一度 行った事がありますが・・・
どうも 能や狂言には 敷居が高いかなぁ~~~?
返信する
狂言 (レモン)
2008-01-07 14:41:28
やっぱりrokoさんはお母さんの血筋で小さな頃から耳にしていたんでしょうね

レモンは狂言は全然わかりません

民謡はよく耳にしていたけど

狂言もお笑いのひとつなんですね

返信する
いいですねぇ (エス)
2008-01-07 16:23:34
お正月早々に「能楽堂」で狂言は羨ましいです。
一度行ってみたい所の一つですね。
やっぱり日本の文化に触れるお正月は一番でしょう・・・・だんだん寂しくなるもの・・・・
返信する
素敵 (夢見)
2008-01-07 16:58:54
お正月に古典芸能にふれるなんて素敵です
学生時代に能や狂言を見に行った記憶はありますがイイですね
狂言はユーモアがあって楽しいし分かりやすいので好きです。
華やいだ良い時間を過ごされましたね
返信する
狂言 (ビビ母)
2008-01-07 17:45:00
5年ほど前かな、野村萬斎さんの狂言を見に行ったことがあります。。
横浜能楽堂で、能を見た後狂言を見て・・・能に比べると表現が現代的なので親しみやすかったけど。。
どちらもゆったりとした雰囲気なので眠くなりますよね(でも寝てる人はあまりいなかったけど
ズズズ ガガガ・・・って、もしかして往復イビキ?
返信する
Unknown (はな)
2008-01-07 22:56:06
こげなもんおかねもろてもみたくない。不眠症にはいいかも。
返信する
狂言 (☆SAKURA)
2008-01-07 23:12:19
rokoさん
2008年は格調高く始りましたね♪
新年最初の観劇は「狂言」なんて、rokoさんのイメージ
グッと変わりました
☆SAKURAは多分ダメです、寝てしまいそう・・・
返信する
狂言 (midori)
2008-01-08 07:36:12
新年の観劇は狂言ですか!
新春にピッタシですね。ステキです。
と言っても 私はまだ観劇はしたことがありません。
まぁ 昔 中学生の頃、学校で観たことがあったかしな?
、私にとってこういうものは高尚すぎて、私もおそらくかもォ~
返信する
Unknown (mako)
2008-01-08 22:49:01
新春早々狂言ですか、rokoさんらしいな。
末広とは縁起がいい演目でしたね。


返信する