笑って・泣いて ∞ しあわせ

あなたとの出逢いは あたしのたからもの  .....roko

2007年05月15日 | 
<

   国立科学博物館で開催中の 「花」~太古の花から青いバラまで~ を見学に
   “メコノプシス”(ヒマラヤの青いけし) 清楚な花ですねぇ
   このヒマラヤの青いけしは各地で展示されているので ご覧になった方も多いと思います
   信州の大鹿村で栽培されているようですね
   青いバラは撮影禁止   青いバラはいささか期待はずれでした

   そして クリックしてください 国立博物館の“ユリノキ”です
   別名:ハンテンボク(半纏木),チューリップノキ(チューリップの木)
   残念ながら 見ごろは過ぎていました 数年前 初めて見たとき感動しました
   ここのユリノキの樹齢は120年だそうです

   本日のお勉強
      自然界に最も多いとされているのは黄色い花 
      赤色の花は比較的少ないんだそうです 
      あれぇ 白い花のことも書いてあったんだけど

最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高山植物??? (roko)
2007-05-19 23:09:02
nanamiさん
多分そうでしょうねぇ
このけしは大丈夫なのかしら?
美しいものには棘があるから
もしかしたら このけしの花も
返信する
 (roko)
2007-05-19 23:06:47
nanaさん
このけしの花は ステキな色でした
それに引きかえ バラは

ユリノキ チューリップを手で形作ってください
それです その形です
返信する
お元気でいらっしゃいましたか (roko)
2007-05-19 22:51:12
ハナママさん
体調悪いのかなぁと心配してました
>>>この博物館での展示するお花は順次変るのですか?
変わるみたいですよ
けしの花とバラは常時らしいです
虹色のバラやら 青いバラやら
あれは魔女が持つものですね
返信する
青いけし (roko)
2007-05-19 22:47:13
M&Mさん
はーい 展示会場です
人もまばらで ゆっくり狙えました
私にしては ウンウン 上出来 私も気に入ってます
「エッ? ちょっと上手言ってみただけ」 クシュンクシュン
幻が幻じゃなくなったら
園芸店で売られてるなんて
返信する
青いけし (roko)
2007-05-19 11:22:57
makoさん
そうなんですよね “青いバラ”変な色ねぇ なんて話をしてると
そこにいたおじさんが(注;私と同年代)「いずれ改良されてもっといい色になりますよ」
その方??? 

ユリノキの花って 花も珍しいし 紅葉もきれいです
返信する
ブルーポピー (roko)
2007-05-19 11:20:33
Megpoohさん
ヒマラヤで咲いている花が日本でも
何だか 考えちゃいますね
最近 園芸店に行くと 毎年 新種の花が増えてきてるような
改良されたものあり 舶来(古~い表現)ものあり
ほどほどでいいのにと思われますが
返信する
青いけし (roko)
2007-05-18 10:00:35
watabousiさん
>>>品格が感じられますね
そうですね 凛として立つ そう見えます
でもとてもかわいいです

色合いが この花はステキです
他にも青や紫のカーネーションがありました
カーネーションは最近 ありとあらゆる色が出回っていますね
返信する
青いけし (roko)
2007-05-18 09:58:14
yoccoさん
ヘー 園芸店で売られてるんですか
このけしの花は 個人でも栽培できるんですか

ユリノキの花 ユリノキの並木のところもけっこうありますよね
ただ そこで花を見たことはありません
6500年前ですか すごいですね
そう言われてみれば 古い花にもみえるような
返信する
青いけし (roko)
2007-05-18 09:53:55
SATUKIさん
SATUKIさんの“青いけし”拝見しました
青いバラ やっぱり 実は……後で気がついたんです
だってケースの上のほうに小さく書いてあるんですもの
ガードマンなんていないどころか
ケースには入っていましたが 誰もいないんです
目の前で ケースに鼻をこすりつけて見ることが出来ました
このためにはお金 払えない

“フカヒレ”ツルピカには もう何枚か食べないと
一枚ではちょっと無理でした
返信する
青い花 (roko)
2007-05-18 09:49:02
midoriさん
青いけしの花は神秘的というより
かわいい 可憐 そんな花でした
青いバラもこのけしの花も 人が殆どいなかったのでゆっくり見ることが出来ました

上野のユリノキは 大木です
私 大きい木 大好きなんです
パワーをしっかりもらってきます
返信する
青い花が、神秘的です。 (nanami)
2007-05-17 23:01:55
nanamiです。
「ヒマラヤの青いけし」ですか?
高山植物でしょうかね。
其れを平地で栽培しているのでしょうか。
けしと言えば、子供の頃は家の周りに沢山
生えていましたが、覚醒剤の元とかで一般
家庭での栽培が禁止されましたね。
このけしは、神秘的ですもの、観賞用でしょうね。
又伺います~。
返信する
青い芥子 (nana)
2007-05-17 22:54:43
"メコノプシス"、SATUKIさんのupは天(あま)色、rokoさんのは薄群青かな?落ち着いた渋い色合いですね。
ユリノ木、はじめてで~す。
チューリップに似た花、どんなんだろう見たいな~
返信する
お花 (ハナママ)
2007-05-17 22:53:23
ちょっとご無沙汰しちゃってごめんあそばせ。
コメント欄が開かずコメントできませんでしたの。
この博物館での展示するお花は順次変るのですか?
メコノプシスの花も命が短いんですよね。
もう一度、足を運んでもいいかも。
先日、真っ青なバラを売っていたのですが
自然界にはあり得ない鮮やかな青で、ちょっと怖かったです。
返信する
青い芥子の花 (M&M)
2007-05-17 09:33:44
これ、rokoさん、展示会場で撮影したのぉ~
お花のポートレートのようで、とってもステキ
この花が大阪の花博の時の「呼び物」だったので、
その時に見たのが最初の出会い、
それから何回か見ていますよ~
何回見てもステキ
でも「幻の花」があちこちの庭で咲くようになったら
ちょっとガッカリかな~ 
返信する
ヒマラヤの青いケシ、 (mako)
2007-05-17 09:16:44
綺麗ですね~。
名前もロマンチック、一度見たことがありますが、ブルーの色に引かれ暫く見とれていました。

ユリノキは珍しい、始めてみました。頭に、とどめておきます、何時か、この目で見れることを期待して。

浜松の花博で青いバラを見ましたが、rokoさんと同じく期待はずれでした。
返信する
ブルーポピー (Megpooh)
2007-05-16 20:58:14
以前 ヒマラヤにこの花を見に行く
確か日本画家だったと思うのですが・・・
ドキュメンタリーを見たような気がします。
今は こうして栽培をしている所があるのですね~

返信する
ヒマラヤの青いけし (watabousi)
2007-05-16 19:03:30
花姿、花色ともに凛として
品格が感じられますね~。

「幻の花」などと言われると
なおさら美しく見えてきます。
返信する
ヒマラヤの青いけし (yocco)
2007-05-16 18:52:10
> 信州の大鹿村で栽培されているようですね

最近は園芸通販でも苗を売っていることがありますね
「ヒマラヤ」の気候とは全然違う日本で育つものかと手を出しかねていますが
育てやすければ、こんなに珍重されないでしょうね

今日は別の方のブログでもユリノキが載っていました
6500万年前の恐竜時代からあると知ってビックリでした
返信する
フカヒレの姿煮 (SATUKI)
2007-05-16 15:44:00
↓下の記事の、
rokoさ~ん、その後お肌の調子はどう?
「ツルピカ}
返信する
ヒマラヤの青いケシ (SATUKI)
2007-05-16 15:37:37
rokoさん、こんにちは~♪
私もこの間、「ヒマラヤの青いケシ」を撮りました。
そう、そう、これですね
それに引き替え、「青いバラ」は、こちらでも「撮影禁止」
ガードマンが張り付いて、大げさに展示!(笑
でも、行列の割には私も、期待はずれ!!
返信する
見たいなぁ~~~ (midori)
2007-05-16 12:30:28
ブルーのけしは珍しいですね。
神秘的な感じもします。
青いバラ 見たかったです! 撮影禁止なのですか。ザンネンだワ
期待ハズレということはブルーの色ではなかったのかな・・・?

ユリノキは私が住んでるところのあの公園(桃の花)にも何本かあります。
チュリップに似ていて可愛い花ですよネ。
東京はもう咲いているんですね。
日曜日にあの公園へ行ったのですがまだ咲いていませんでした。
返信する