突然の雷雨

2016年07月31日 | 日記
◯◯さんとあいあいパークで待ち合わせ
少し早く着いたので・・ミモザの苗木を見て回る
刺繍のお稽古の影響でミモザが好きになり、庭に植えてみようかと思う。
大きい過ぎるので スタッフさんに聞くと秋に入荷ありとの事
秋まで待つことにします。
その後 ◯◯さんとお喋りを楽しみました。
◯△さんからの預かり物「浴衣の反物」を受け取る。
◯△さん 有難うございます。
◯◯さんから
このバックインバックにファスナーをつけて、ポシェットにして欲しい。
お預かりしました。

それから 二箇所で用事を済ませ帰宅 
暫くすると 雲行きが怪しくゴロゴロと・・短時間でしたが雷雨に驚きました
外出中にあわず 良うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイサービスの袋

2016年07月31日 | ソーイング
大きな巾着無料写真加工
先日の某倶楽部での話
◯◯さん「ディーサービスに通い始めたので・・着替え用の袋が欲しい~」
丁度 巾着の残り布がピッタリです!
端にロックミシンをかけ、紐を通す→ 巾着が出来上がりました。
序でに 手元にあった<鶴柄>で作り始めたのですが・・
ミシンの調子が可怪しい 
電源を切り 初期設定に戻しても変な画像が出るし動かない
しばらく 分厚い本と格闘するがダメです!
週明けにミシン屋さんにお願いすることに。
追:新聞の折込チラシ:新しくセブン-イレブンがオープン
  行かなくっちゃ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い布

2016年07月30日 | 日記
<7月29日>
朝なべで図案を描き、刺繍のお稽古に行く。
ちょっとしたアクシデントで本日のお稽古が8月8日になりました。
折角なので、西宮→うめだ阪急に行くことにする。
お昼は「かき氷そば」を頂く。
麺の下から甘辛く煮た豆腐揚げが出てき・・冷たく美味しく戴きました。
◯◯さんから8年前に作ったポーチがくたびれてきたので作って欲しいと頼まれる。
スポーツジムの帰り 買ったチェックの赤=もう少し 濃い赤が欲しい~

うめだ阪急セッセで赤い布探し 色々なお店をまわる。
スウェーデンのテキスタイル「Tilda&Friends」で気に入った赤を見つけました。
結構な値段です! でも買いました。
同じフロアーで開催<青衣 あをごろも>京都発信のテキスタイル
暫し 楽しみました。<布大好きなんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぞうりorスリッパ作り

2016年07月29日 | ソーイング
<7月28日>

午後からの某倶楽部は「ぞうりorスリッパ作り」です
私は「鶴の恩返し」タイプなので、ゆっくり一人で作ってみます
◯◯さんが持ってこられた草履の方が少し大きい
こちらにしようかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかめ ひょっとこ

2016年07月28日 | ソーイング
<本日の朝なべ>
以前 京都で購入の「おかめ ひょっとこ柄」でマフラーを作る。
絹ものは扱いにくいが・・やさしくね
あと 1枚作れるので裏はこの紫にしようかな~

それとも 巾着にしようかと思案中
午後 某倶楽部に行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする