たくまし可愛いい、ロボの戦い

乳がんと戦う、ロボの戦闘日記。
戦闘を離れた日常もつづってます。
コメント・ツッコミお気軽に!

ビリー

2006-02-12 | カテゴリなし
本屋で、突然ビリビリッ!っと音がしたら、驚くよね。
子供もはしゃぐ絵本コーナーとか、立ち読みの多い雑誌コーナーならまだしも
それがレジ内から聞こえて来たら、
あらやっちゃった?って思うよね。
それが、もしそれが自分が今購入のまさにその時、
カバーをかけてくれてるときなんかに聞こえたら、
同じ本なんか山積みになっているって今みたばかりであったとしても
ちょっと!!?って思うでしょ。

そしてそんな行為が、平然どころか真剣顔で行われていたら
見ているこっちはキョトン顔ですよ。


そして私は納得した。
そんなかけ方もアリだわね。

この写真、どうなっているか解りますか?
某地下鉄某駅の、4両目付近のホームより。

ヘルペス

2006-02-09 | 闘病日記
口の周りにぽちぽちっとできるできもの。
体力の低下時に出来るというけれど、
確かに私は更年期障害に連日連夜、終電帰りのムチ打って
更に徹夜も週に数回。
仕事上、いろんな人と戦わなきゃいけないから
ストレスも満載。

そりゃできますよ、ヘルペス。

放っておきゃ治るんだけど病院行く口実で遅刻できるし
(でも仕事は減らないからその分、自分に返ってくるけど)
薬塗ったほうが治りが早いっていうから行ってきました。
薬塗り初めて2日経つけど治りがはやいか、
うーん、乾くのが早いから治ってないのにすぐいじっちゃって
流血してます。
薬がどうとかの問題じゃないねこりゃ。


ヘルペスウィルス?は、神経に潜んでいてそれを消すことはできない。
それで誰でも持っているんだって。
一回外に出ると、次から出やすくなるようで、
私も7年前くらいに初めて出てから、2年に一度くらい出るようになった。
私に「食欲低下」が起きるのが4年に一度くらいだから
食欲なくなるよりヘルペス出ることのほうが多い、と言えるね。
うん、ちょうどオリンピックと冬季オリンピックの関係だ。
ワールドカップでもいいけど。


ヘルペスって性病でしょ?といわれるけど
口やそういったところに出来ることと、
触ると感染することから広い意味では性病でもあるけど
ヘルペスは性病、という訳でもないんだね。

重曹使って掃除も出来るけど
重曹は掃除用具だ、って訳じゃないよね。
そんな感じで。


それでは、
ヘルペスロボでした。

ちょっと遅いけど‥

2006-02-06 | カテゴリなし
こんなものをもらって参りました。

会社の「ご自由にどうぞ箱(要らないカレンダーとかが入れられてる)」に
2セットあったので1つを頂き!
そしてもうひとつは‥

会社の玄関に飾って来ました!

だから要らないんだってば!!!!
と投げ捨てられませんように。