さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

10月13日はさつまいもの日

2015-10-13 08:24:52 | 愛するさつまいも
さっき

さらっと
10月13日はさつまいもの日、と書いたのは
朝からニュースではこのことをトップニュースで報じて、Yahooニュースとかでもバンバン宣伝しちゃっているんだろうなあ・・・

思っていたからなのですが



「え?さつまいもの日なの?」という質問が出てしまったので
ここは急きょさつまいもの日である理由を説明します

さーーーーーーーこれで

私のブログを読んだあとは
おやつも昼ごはんも
夜ご飯もほとんど さつまいも三昧なメニューにするしかありませんね


知らなかったわぁ
焼き芋食べ損ねたわぁ
という
残念な皆さんを少しでも減らすために
今年もこの言葉を広く普及させていきたいと思います!!!!!

10月13日は
さつまいもの日





なぜかというとさつまいもは
「九里(栗)より(四里)うまい十三里」といわれていました。
9+4=13
十三里のことをさつまいも、もしくは焼き芋やさんと呼ばれていたんです

江戸から十三里(約52㎞)離れた川越のサツマイモがおいしかったことから生まれた言葉です。

あともう一説に

10×13=130
3を90度かたむけると・・・・
mになります!



IMO



なんてすばらしいんでしょう

これはイモ類友の会で知りました


と、いうわけで

1987年埼玉川越イモの友の会が正式に「さつまいもの日」と定めたのでした




さーーーーーー今日から2日に一回くらいは
さつまいもを愛し、さつまいもを食べましょう

週末イベントのこぼれ話☆

2015-10-13 06:54:42 | さつまいも子のつぶやき

こちら
新潟大学の学生さんたちが仕上げてくれた先週の「さつまいもfes」のアンケートをまとめたモノ

とっても可愛く仕上がっていました

今回
いろいろ準備不足だったところを、直前に厳しく指摘してしまい
「あーーーーーー
うるさいおばさんだったよなーーーーー
もう
このプロジェクト終わったら小千谷に来てくれなくなっちゃうかもなーーーー」

気にしぃな私はちょっと気になってました

私自身
東京農大時代もソフト部時代もけっこう体育会系で育ててもらったので

時に
厳しく諭すことも必要!!!!

思っていたんですが、今の時代には合わないかもな・・・と


でも
さすが新潟大学の学生さんたち

言われたことをしっかり反省し、今後に生かし、次の日のうまいもの祭りのイベントも一生懸命売り子をしてくれて

さらに
「杉並から若者が来るから来ない?」
なーーーーーんて無茶ぶりのLINEに

「行きます!!」と参加を表明してくれた女の子が一人いたのです!!!!!!!!



すごーーーーーーーーーーーーーーく嬉しかった


懇親会は32名様分
品数も多かったし、お皿やグラスの準備やら
あっという間に時間が過ぎちゃって
彼女がいなかったら絶対に準備が間に合わなかったと思います

手伝ってくれて本当にありがとう


さらにこの子

「かぼうちょう」
という
かぼちゃやさつまいもを切るための包丁


これ、空次郎さんからいただいたんですが
ものすごーーーーーーーーーーーーーくいい!!!!!!!!!!!


まるでテレビショッピングの人みたいに
「見て!この切りやすさ!」
とかやっちゃいましたもん!!!!!!
すーーーっと包丁が入るんです

手に力を入れなくてもこんな風に切れちゃうなんて最高の包丁です
若くて華奢なみなさんでもさつまいもを簡単にカットできました☆



あと
杉並の方が来た時には
つるがきれいに刈られていたこと
気が付きましたか?

あれは
午前中に

英会話教室のお友達ちあきさんが

お手伝いに来てくれたからなんです


とにかくイモ掘りは人手が肝心☆

人の手があればあるほど、はかどる仕事も多いのです

大量のコンテナ
あれはU太くんちのコンテナを午前中のうちに私とU太くんで運んでおいたのも
午後の作業をスムーズにするため

U太隊長が段取りよく仕事の準備をしていたからなんですよね~~~~~~

本当にありがとう

一期イモ会という交流会で
どさくさにまぎれて

開業祝いまでいただいちゃったワタシ

もはや
おしゃれなワインの飲み方とかまるで無視したがぶ飲みでごっつぁんになりました

まみさん
ありがとうございます!!!!!!!



夕方
みなさんが来る前にお店の前の夕暮れが素敵だったのでパシャ


すっかりきれいに刈り取られた田んぼ
気持ちがいい風とちょっと肌寒い風が一日に交互に流れる小千谷の秋
私の大好きな小千谷は
いろんな顔を持っていて
10月10日という秋の日にみなさんを迎えられたこと
この先もずっとずっと忘れない。

次は
冬の顔もみなさんに自慢したい

春が来るわくわくも一緒に味わってもらいたい

夏の野菜のおいしさも体験してもらいたい



おぢやんしょになって15年

やっと
都会からのみなさんをお迎えする場所を作ることができました

今日、新商品の試食会やります!

2015-10-13 06:00:33 | 収穫体験ツアーのこと
実は

新商品開発もジワジワ進めております!

長岡のFARM8の石橋てるみ先生とのコラボ商品!!


バターナッツかぼちゃのドレッシングなんです!!!!!!!

FARM8さんはソースの製造許可を持っていらっしゃって、さらに管理栄養士のてるみ先生の豊富な知識で
素晴らしい商品を作ってくださいます


6月に先生にお会いしてからビビビーーーーーーーーと
運命を感じまして

ランチとか

おしゃべりタイムとか

いろいろいろいろ重ねるうちに

新しい商品開発のお話になって


このドレッシングが出来ました

さらに
さつまいもペーストでもできるであろうアレも依頼中


わくわくが実はこんなところでも起きていたのです





今日は日本中のさつまいも好きさん400万人が楽しみにしてる「さつまいもの日」


そんな

記念すべき日なので

大試食会をやります

付けて食べるのはもちろんさつまいも

そして
いろいろな野菜をFARM8さんもご用意してくださるそうです

スズデリさんで販売されているバーニャカウダソースの試食
このバターナッツかぼちゃのドレッシングの試食もあります


今日の16時30分から新店舗『きらら』にてやっておりますので
お仕事帰りにちょこっと寄ってみようかな~~~って方
ぜひ
連絡くださいね

今からとーーーーーーっても楽しみです♪



ブログ遅くなってごめんなさい