りすぐみ!の新潟日記

2007年4月に三国山脈を越えてきた「りすぐみ一家」が、新潟からアルディージャを応援する日記です。新潟探検の記録も。

奥野引退と「かきのもと」。

2007-11-17 | 新潟味巡り
奥野引退ですね。

いつか来る日とは言え、「堅守アルディージャ」を支えた中心選手が現役を退くというのは残念で寂しい限りです。

今後チームに残るのかな、というのが気になりますね。確かコーチのライセンス(B級?)を取得してますので、これから指導者を目指すんでしょうねぇ。

さて、新潟味巡りです。



そう、キクです。

こちらで「かきのもと」と呼ぶ食用菊です。秋になるとスーパーの店頭に並ぶ旬の味です。

はじめて見たときは「どうやって食べるの、これ?」って感じで手が出ませんでしたが、先日とうとう買ってみました。

りすぱぱ:『どうやって食べるんですか?』
レジのおばさん:『ちょっと酢を入れて茹でればいいんですよ』
りすぱぱ:『おお、それだけでいいんですか?』
レジのおばさん:『はい』

と、情報収集をした後、ネットでもチェック。ほんとに茹でるだけでいいようです。ただし、ガクの部分は取り除くべし、とのこと。



ガクから花びらをむしったらこんな感じ。

これを塩と酢を入れたお湯でぐらぐらと40~60秒ほど茹でます。

茹で上がった「かきのもと」


色鮮やかです。

このままおひたしとしても食べられるそうですが、大根とホタテの貝柱と混ぜたあとマヨネーズ和えにしてみました。


キクの香りとさっぱりとした食感がなかなかでした。

何でも天ぷらもおいしいとのこと。今度試してみたいです。


最新の画像もっと見る