りすぐみ!の新潟日記

2007年4月に三国山脈を越えてきた「りすぐみ一家」が、新潟からアルディージャを応援する日記です。新潟探検の記録も。

あ~あ。

2010-10-19 | りすぐみ観戦記
久~しぶりの更新ですが、ヘンなことで話題になっちゃってます。

「観客数水増し事件」

たしかにキリのいい数字をちょっと超えたり、ちょっとだけ足りなかったり、っていうのが多かったんで、「不自然だなぁ」って気にはなっていたんだけど。。。


ワタシはこんなことでサポは止めませんが、スポンサーの動向が気になるところ。

営業さんのこれまでのプレゼンの数字が「ニセモノ」だったなんて、会社と会社の関係で言ったらもう信頼感ゼロですよね。


さいあく来年は胸も背中も空いてるユニになっちゃうかもしれません。

そうならないといいけれども。


それにしても渡邊社長さん、こんな事件で引責辞任なんて...残念でなりません。現場にすれば、観客数は「営業成績」ですもんね。「ノルマ」→「プレッシャー」って感じだったんでしょうかねぇ~。となると、会社の運営の問題か。。。

ことしの状況ならあと2勝できればなんとか、3勝すれば確実にJ1残留できそう。ぜったい残ってください。この状態でJ2降格なんてしたら経営的にも最悪です。

繰り返しですが、ワタシはまだまだ大宮サポを続けますよ(今はあまり観戦に行けてませんが、老後は大宮公園近くに住みたいと思っているくらい)。まさに逆境ですが、選手たちには奮起して次節勝って欲しいと思っています。


byりすぱぱ

りすぐみ観戦記 on TBSch<第1節vsセレッソ大阪>

2010-03-09 | りすぐみ観戦記
涙腺うるうるで見ていました。
選手がみんなでVサイン(というか、「2」サイン)をする姿、「Taishi」のぬい込みを握り締める姿、背番号2のレプユニを取り囲む姿...

現地ではセレサポさんも泰史を後押ししてくれていたようですね。ありがとう、セレサポさん。

今回はもう、これくらいしか書けませんです。

(観戦記:対セレッソ大阪完)

月1更新。

2010-02-23 | りすぐみ観戦記
すっかり月1更新になってます。
たぶん今後もこんな調子です。

今日AFCが開幕して、
シーズンインって感じになってきました。

今年のアルディージャ、
DF陣を刷新して望むシーズンですが、
両サイドバックがずいぶん攻撃的とか。

「打ち合い上等」って感じの試合が増えるんでしょうかね。

一方、新潟に移ってきた高木と慶行ですが、
ふたりともケガのようです。

それにしても新潟日報読んでると、
毎日アルビの記事が必ずあるんですよ。

当然かも知らんが、うらやましいことです。

そのアルビ戦、ビックスワンでの対戦は4月3日に決まりました。
予定を空けて待ってます。

りすぐみ観戦記 onひかりTV<第33節VS柏レイソル>

2009-11-29 | りすぐみ観戦記
りすぱぱ:『よし、残留決定!』
りすまま:『よかったねー』
りすぱぱ:『あー、ほっとした』
りすまま:『これでJ1何年目?』
りすぱぱ:『2005年からだから丸5年だね』
りすまま:『もうそんなになるのかー』
りすぱぱ:『それにしても毎年しびれるなぁ』
りすまま:『もうちょっと上でしびれるんならいいけどね』
りすぱぱ:『あっ、セレモニーがあるみたい』
りすまま:『わたしはもう寝るね。夜中の2:00だし』
りすぱぱ:『おやすみー』

大宮サポのみなさま、残留確定おめでとうございます。
これでようやくほっとできます。

ただネルシーニョが立て直した柏は強かった。
フランサの個人技は脅威。澤、大津も良かったし、サイドから中央に顔を出しまくる村上も怖く、1失点で済んだのはラッキーでした。守備も安定...というか、気迫があった。正直J2に落ちるチームじゃないなぁ。代わりにウチが...とまでは思いませんが、ちょっと残念ですね。

それにしても...ひかりTVのこの試合のビデオ配信は29日0:00からでした。
なんとかしてよ...

(観戦記「対柏レイソル」)

りすぐみ観戦記 on NHK<第32節新潟VS柏>

2009-11-24 | りすぐみ観戦記
りすぱぱ:『アルビ頑張れ!』
りすまま:『あれっ?いつからアルビサポに変わったの?』
りすぱぱ:『ひかりTVで山形-大宮の中継がないんよ』
りすまま:『そうなの』
りすぱぱ:『そんでビデオ放映も25日からなんだって』
りすまま:『それはひどい』
りすぱぱ:『そうでしょ...』
りすまま:『柏が負ければいいの?』
りすぱぱ:『うん。引き分けでもいいんだけど...そうなれば大宮の試合結果に関係なく残留決定なのよ』

りすぱぱ:『うわーっ、フランサにやられたー』
りすまま:『入っちゃったの?』
りすぱぱ:『うーん、やばいなぁ』

りすぱぱ:『結局そのまま試合終了。アルビはあんまりやる気がないのか...んなことはないだろうけど』
りすまま:『柏が勝っちゃったみたいね』
りすぱぱ:『うん。大宮は...0-0で引き分けか~~~』
りすまま:『まだ大丈夫なんでしょ?』
りすぱぱ:『のこり2試合で勝ち点差が4。数字上は圧倒的に有利なんだけど』
りすまま:『ならいいんじゃない』
りすぱぱ:『それが来週、大宮-柏の直接対決があるんよ』
りすまま:『うわー、それはすごいね』
りすぱぱ:『引き分けで残留決定なんだけど...柏、強いしなぁ』

(観戦記「新潟-柏完」)

りすぐみ観戦記 onひかりTV<第31節VSサンフレッチェ広島>

2009-11-08 | りすぐみ観戦記
りすぱぱ:『おー、今日はひかりTVで生中継だね』
りすまま:『あらそうなの?じゃあ、いっしょに観ようかしら』
りすぱぱ:『いいねいいね。18:30からね』
りすまま:『分かった』

りすぱぱ:『試合前に他会場チェック...えーっと、あー千葉の降格が決定したか~。2-3で川に逆転負け。いつもギリギリ残っていたけど、今年はそうはいかなかったか』
りすぱぱ:『残る降格枠は1つ。柏とは勝ち点で9差あるけど、何が起こるか分からないから何とか今日勝っておきたい』

~~~
りすぱぱ:『さてスタメンは...おっと、ウッチーが左CHで、左SBにハトさん復帰ね。サブのヨンドク、市川は出てくるかな?』

りすぱぱ:『始まった。観客はまずまずの入りかな』

りすぱぱ:『今日も基本的には守って高めで奪ってカウンターっていう、先週のおさらいみたいな感じだけど、まずまずはまってる感じ』

こりすI:『うえ~ん、えんえん』
りすまま:『あれIちゃん、どうしたの?』
りすぱぱ:『お昼寝してたのにね。起きちゃった?』
こりすI:『えんえんえん...ぐふっ』
りすまま:『なんか詰まった?よしよし』
こりすI:『ぐふぐふ...えんえんえん』
りすぱぱ:『なんか調子悪いね』
りすまま:『(だっこして)インフルの再発だといやだなぁ(*)』

*実は先週、R、C、Iの三人とも新型にやられてました...

りすまま:『Iちゃんの調子悪いから、TVは静かにね。Cもいつの間にか寝てるし』
りすぱぱ:『あい』
りすまま:『よしよし...Iちゃん、もう一回寝ましょ』

りすぱぱ:『さて、前半は0-0で終わり。PCで他会場をまた見ておくか...んっ、柏が2-0で勝ってる。こりゃ、是が非でも勝たんとなぁ』

~~~
りすぱぱ:『Iはままに任せて、さあ後半!』

りすぱぱ:『あ゛~、慎に黄紙。2枚目だから退場か~。ほとんど触れてないのになぁ...』
りすまま:『(帰ってきて)退場しちゃったの?』
りすぱぱ:『うん。寿人にしてやられた』

りすぱぱ:『1人減って、試合がガラリと変わっちゃった。8人守備で前線はラファ1人。広島にいいようにボール回されてる』
りすまま:『厳しいわねぇ』
りすぱぱ:『ちょっと全体的に下がりすぎだよなぁ...もう少し前でチェックしないと...一人少ないのは分かるけどさ』

りすぱぱ:『あ゛~、80分過ぎまで耐えていたけど、とうとう失点...』
りすまま:『あ~あ』
りすぱぱ:『これで前に行くしかない』

りすぱぱ:『...けど、そのまま0-1で敗戦...最後は結構押したけど、守り切られちゃった』
りすまま:『残念ね』
こりすC:『うわぁ~ん』
りすまま:『泣いてる!』
りすぱぱ:『こんどはCか』
りすまま:『Cも再発?』

※23:30現在で二人とも発熱してませんので、多分大丈夫でしょう。

(観戦記:「対サンフレッチェ広島」完)

負けたようで。

2009-11-01 | りすぐみ観戦記
昨日の天皇杯、PCでJ's GOALの"live"を開きっぱなしにしたままつい昼寝をしてしまい、気が付いたら延長で負けてました。

元旦に国立に行く準備はバッチリだったんだけど...

これで今年もオフが長いなぁ。

まあ残留争いに集中してもらいましょう。


ところでここで小話を。

りすぱぱ:『なにコレ?新しいコースター勝ったの?』
りすまま:『うふふ、安かったのよ』
りすぱぱ:『だってあるじゃん、いいやつが』
りすまま:『あれは夏物!』
りすぱぱ:『...』

まあ確かに麻製なんだけど、コースターに夏物と冬物があったとは。

りすぐみ観戦記 onひかりTV<第30節VS浦和レッドダイヤモンズ>

2009-10-25 | りすぐみ観戦記
りすぱぱ:『よ~~~し、勝った!』
りすまま:『やったね♪』
りすぱぱ:『浦和に3-0なんてうれしいなぁ』
りすまま:『わたしも久しぶりに勝ったところをみたよ』
りすぱぱ:『やっぱラファエルがいいねぇ』
こりすR:『なんかラファエルとマトの区別がつかないんだけど』
りすまま:『えーっ!?ぜんぜん違うじゃない』
りすぱぱ:『う~ん、どこ見てるんだか...』
こりすR:『そんなに言わなくても...』
りすぱぱ:『それにしても現地で見たい試合だったなぁ』
りすまま:『気持ちいいでしょうねぇ』
りすぱぱ:『まあ、これで勝ち点36。かなり残留に近づいたな』
りすまま:『どんな感じ?』
りすぱぱ:『16位の柏と9差。あと1勝すればほぼ決まるだろう』
りすまま:『あと1勝かぁ~。なんとかなるかしら...』
りすぱぱ:『なんとかしてもらわんとね』

観戦記「対浦和レッドダイヤモンズ」完

りすぐみ観戦記 onスカパ<第17節VS鹿島アントラーズ>

2009-07-12 | りすぐみ観戦記
スカパ工事の人:『アンテナもケーブルも装置も問題ありません』
りすぱぱ:『問題ないですか』
スカパ:『でもだめですね』
りすぱぱ:『えっ、だめなんですか?』
スカパ:『木が邪魔なんです』
りすぱぱ:『やっぱり木ですか...』
スカパ:『そうなんです。衛星が2つあって、一つはまずまず入るんですが、もう一つが...』
りすぱぱ:『はぁ、そうですか...』
スカパ:『お役に立てず、すみません』
りすぱぱ:『どうもお手数をおかけしました』

りすぱぱ:『あ~あ、やっぱりだめかぁ』
りすまま:『映らないって?』
りすぱぱ:『うん』
りすまま:『ディズニーチャンネルもダメ?』
りすぱぱ:『ダメだって。やってみよっか...ほらっ』
りすまま:『困るなぁ』
りすぱぱ:『それよりも、今日の試合はJ SPORTS 2なんだよなぁ。これもほらっ...あれっ、映った!』
りすまま:『あっ、ほんとだ』
りすぱぱ:『待てよ。衛星が2つって言ってたっけ。ってことは片っぽから来る映像は映って、もう片っぽは入らないってことだな』
りすまま:『そうなんだ』
りすぱぱ:『ちょっと試してみよう...えーっと、ch181は入る、ch182は入らない、ch183もダメ...』
りすまま:『でもディズニーが映らないのは困るよ』
りすぱぱ:『でも今日の鹿島戦は映るからまずはいいか』

~~~

りすまま:『あー』
りすぱぱ:『あー、やられた』
りすまま:『だめねぇ』
りすぱぱ:『トドメを刺されたなぁ』
りすまま:『でもずっと良くなかったよね』
りすぱぱ:『良くないっていうか、鹿島はやっぱり強かった』
りすまま:『まだ勝ったことないんでしょ?』
りすぱぱ:『うん、リーグ戦では勝ったことない』
りすまま:『やっぱり』

りすぱぱ:『それにしても張さん、交代カードを切る勇気がなかった。逆にオリベイラさんは主導権を失わないような上手い交代を見せた。まあ、控え組でも中田、ダニーロだもんなぁ。厚みが違うけど』
りすぱぱ:『ただちょっと今日のレフリーは鹿島に寄り過ぎ。石原は例の騒動のせいか、ファールとってもらえなくなちゃったし』
りすぱぱ:『これで半分終了。勝ち点21の11位は物足りない。来週から出てくるドゥドゥがフィットするかしないかは相当大きいな』

(観戦記「対鹿島アントラーズ」完)