ずっと描いていた作品
丸い座卓テーブルがやっと完成しました


ちょっとアップにしてみるとこんな感じ。

じっくり見ると駄目なところいっぱいだけど 遠目で見ると
まぁ可愛いんじゃないですか?
って自分で褒めとこう
これでやっと初級は終了
長かったわぁ
3年半かかりましたから
でも下準備から仕上げまで教室でやって 宿題は一切しませんでしたから
先生に言わせると順調なんだって
終了証も頂けるそうです・・・お金かかりますが
次回からは中級
上級 師範まで有るんだけど 生きてるうちに辿り着くんだろうか
まぁ このペースでゆっくりやります。
次は掛け時計だ
にほんブログ村

丸い座卓テーブルがやっと完成しました



ちょっとアップにしてみるとこんな感じ。

じっくり見ると駄目なところいっぱいだけど 遠目で見ると

って自分で褒めとこう

これでやっと初級は終了

長かったわぁ


でも下準備から仕上げまで教室でやって 宿題は一切しませんでしたから

先生に言わせると順調なんだって

終了証も頂けるそうです・・・お金かかりますが

次回からは中級

上級 師範まで有るんだけど 生きてるうちに辿り着くんだろうか

まぁ このペースでゆっくりやります。
次は掛け時計だ


ステキな趣味ですね。初級修了おめでとう
ございます。
苦節?3年半!継続は力なり!!
お師匠さんめざしてがんばって下さいね。
私も、ボチボチとパッチとイラストでも
がんばってみるかな~~パワー頂きました!
そうです!継続は力なり^^
先生も「やってれば終わって行くのよ~」と言ってくれます。
だから亀の歩みで頑張るのだ!!
最後はウサギに勝つんだから^^;って誰と勝負してるんだ?
パッチワークですか?
私も少しかじりましたが・・・挫折です。
今度作品見せて下さいね。
素敵&可愛いですよ。
優しい色合いですね。
根気と集中力の賜物です。
いつたどり着けるか、などと考えず、ゆっくり楽しんで下さい♪
葉祥明さんのような感じですね、こういうの好きですね。
ぜひ、師範めざして頑張って下さい!
可愛い~
でも、こんな可愛いテーブル置いたら汚せないな~。
飾っておくだけで使わないわ
アメリカ帰りのトールペイントの先生やってる友達がいたんだけど、(もう、引っ越していった)彼女の家が凄かったよ。
何から何まで・・・。笑
壁中いろいろ下がっていて・・・。
本人曰く、もう無地のモノを見たら、
描きたくて描きたくてしょうがなくなるらしい。
貸倉庫に、まだ沢山預けてある、と聞いて、
仰天しました!
りろりんちゃんのは、色合いが穏かでいいね。暖かい感じがします。完成、おめでとう!
オイラのパソコンデスクにしたいにょろよ。
ゆっくり、目標に向かって進むりろりんしゃんが好きれす。
そのまま焦らず、のんびり続けてくだちゃい。
それらに比べて、ドーン
消しゴムで消すようには、やり直しが効かないでしょうから、じっくり取り組まれた成果ですね。
おめでとうございます。
すげ~ですなー それにしてもりろりんしゃんの作品はメルヘンの世界の道具のようで
あたちの憧れです
是非 チビちゃんが独立するまでにお教室開いて あたちを助手で雇って下さい
老後は一緒に グランマのトールペイント教室を開いて 一儲けしましょう←こらこら歳とってもそれか?
おかげで無事終了です いろいろ励ましをありがとうございました 元気100倍でした
可愛いのが出来ましたね。
素敵ですよ。
これは、テーブルに絵を描いただけでは無いですよね。
なんて言う技法なんでしょうか?