りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

眠れぬ夜にプラモデル♪(その6・芝居小屋編)

2013年03月13日 06時35分02秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆最近地味にハマっております、建築・情景模型。
このプラモ、絵描くのと同じで結構作業に集中出来る。
もうね最近ムカつく事が山ほどあり、そんなイライラムカムカ怒りの気持ちを落ち着かせるにはもってこいですよ。
ってな事で、気分を落ち着かせるため本日も製作開始。
先日から夜中にダラダラ作っていた『DX風物詩シリーズ 芝居小屋(1/60スケール)』のつづき。
あ、何度も言いますが私、プラモデルはガンプラブームの頃にちょこっとかじった程度の全くのド素人です。
あらかた塗装が終わったので、次は土台作り。
『茶みせ』の時と同じく土台に木工用ボンドを水で薄めたものを塗り、土色のパウダーをまいていきます。
つづいて小物作り。
今回も小さいパーツがいっぱい。
シール貼りも面倒でしたが、中でもちょうちんに糸を通して吊る作業、これが超~面倒くさくてめちゃくちゃ時間かかった(>_<)
外が明るくなって来た頃、小物作業終了。
さぁ、後は組み立て。

完成~☆
思いのほか小屋が薄い(^-^;
茶店の様に小屋内(舞台や客席など)もあるかと思っていたのですが、これといってなし。

今回小屋の塗装に一番時間がかかったんだけど、小物でほとんど隠れてる・・・(T-T)
そして接着の際、壁の塗装がはがれ隣の壁についちゃってる・・・(T-T)
まぁ、ド素人なんで勘弁(T-T)

上から。

後ろ。
さて、次回は『風物詩シリーズ 水車小屋(1/60スケール)』か『姫路城(1/800スケール)』を製作予定♪
あぁ、なんだか久しぶりに絵も描きたくなってきた(^-^)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シネマ大好き娘)
2013-03-13 06:01:38
どこにおいてるのかなあ~
シネマ大好き娘さん☆ (りんたろう)
2013-05-09 18:43:13
飾る場所ないので箱に入れてます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。