goo気負わすdiary(blog2年目突入です!)

のんびりまったり毎日diaryです。

我が家のハーブ達寄せ植え1

2015-10-06 18:12:10 | ガーデニング&植物
私のガーデニング歴(と、呼べるかどうかは疑問ですが(^_^;)…)は、たかだか半年。
GWに買った〔パキラ〕から始まり、
母の日に隼介から贈られた鉢植えの
〔カーネーション〕。
〔テーブルやし〕と〔モンステラ〕がやってきて、8月の末に遂に手を出してしまった(笑)〔ハーブの寄せ植え〕のブランター2つ。
そして。9月の末にハーブの寄せ植えが1つ増え、その時一緒に〔サボテンと多肉〕がくっついてやって来た(笑)


半年の間にいつの間にか、種類も数も増えました(笑)
そして、《もっと植物の基本的な事を知りたい》
となり、想いが高じて9月からガーデニングの勉強をさせて戴いております。
自分でも、こんなにガーデニングに嵌まるなんてちょっと意外でした(笑)
だって(^_^;)…
私は虫とミミズ系が、嫌いなんですから(笑)

8月にポット苗を買ってきて、最初に作ったハーブの寄せ植え。

左奥からカラミンサ・ペパーミント
左前からスープパセリ・レモングラス。まだスカスカです。
今はこんな感じ。

カラミンサが二度目の満開。

白い小さな花ですが、群生してると人目を引く花です。
夏から秋まで花を咲かせて楽しませてくれます。
虫も付かず、一番の優等生。
ベパーミント。

レモングラスと被ってきました(^_^;)…
ミント系は、育成力が強くて他の苗の場まで荒らしちゃうと知り、一つ大きなポットに植え替えてそのままポット植をしてたんです。
先日、ミントだけ突然萎れてしまい急いでポットを外してあげたら、小一時間で快復。
笑っちゃいました。
《あっ。この子出して欲しくて反発したんだ》って。
今は他の場所を狙って勢いを増してます(^_^;)
単鉢の植え替え考えなきゃいけないかなぁ。
スープパセリ。
うちに来たときはこの子が一番貧弱で、心配でした。
涼しくなった途端に元気になって、毎日ぐんぐん延びてます。
おかけで、食卓に登場する機会が増えました。
レモングラス。
あまり良い苗がなくて、その中でも一番元気なのを選んできたのですが、最初の一週間成長が見られず葉も枯れてきたので《ダメかなぁ》と諦めていました。
だんだん新しい土に慣れてきたのか、残ってた葉が大きくなった頃から新芽も出始めて、今ではミントに負けじと頑張ってます(笑)
ミントとレモングラスのブレンドフレッシュティーがほんとに美味しくて( ´∀`)
一週間に一回程度の収穫ですが楽しみなんです。
だらだらと書いてしまいましたが(^_^;)
良かったら二鉢目の問題児たちを読んでやってください。
今回はこの辺で…





早速!新米コシヒカリ戴きました

2015-10-06 08:49:54 | おうちごはん
昨日に続いて今朝も冷え込んだ仙台です。
livestaffのバイトが終わって夜中に帰ってきた透麻君。
起きて開口一番
《顔が凍えた( ; ゜Д゜)》と。
確実に秋が深まっています。

夕べのご飯に戴いた新米登場させました\(^o^)/
お水の分量少な目に炊いたのに、まだ多かったみたいで、お釜の縁のご飯が若干〔べちゃっ〕ぽかったけど(^_^;)》。
水分飛ばしたら食べ頃になりました。

豚汁。モチロン里芋入り!
塩鮭。自家栽培のスープパセリを彩りで乗っけてみたら、鮭の脂がスッキリ食べられた。結構イケます。
玉子焼き。この頃お弁当作ってなくて、卵の賞味期限が迫ってたので(^_^;)。パパの好きな味醂とお砂糖入りの甘めの玉子焼きに。
ワカメとハムとキュウリの柚子ぽんがけ。
明太子。これは外せない!!!
塩分多目なので明太子は一切れでガマンがまん( ;∀;)

香りがよく一粒一粒の歯ごたえがあって、艶々ふっくらの新米を美味しく戴きました。満足満足(^-^)
戴いた農家さんに感謝です(^人^)。

コシヒカリはやっぱり美味しいですね。
でも私は、粒が大きくて食べごたえのある〔ひとめぼれ〕が好きです。
贅沢ですかねぇ(^_^;)…

白川郷回想録エピソード2

2015-10-06 05:50:00 | 旅行⇒白川郷
出合い橋の床版は結構厚さのあるコンクリート製だったので、安心して渡り始めたら上下に揺れる揺れる!Σ(×_×;)!
鉄製のロープで手摺を吊ってるだけの吊り橋でした(^_^;)
対岸からも沢山の人が渡って来てすれ違うので、橋の真ん中で悠々と写真なんか怖くて撮れない( ; ゜Д゜)
と思っていたら、それをやっちゃてる団体さんもいらして(^_^;)》
度胸ありすぎです!Σ(×_×;)!
渡り終わって秋葉神社の鳥居を潜るといよいよ村の中に入ります。

観光客で賑わっていますが此処は、白川村の住民が普通に暮らしを営んでいる生活空間。
民宿として泊まれる家も有りますが、数件の見学OKな家を除いては普通のお宅です。
この日は窓を開放したい位のお天気でしたが、窓は閉ざされひっそりと静まり返っているおうちもあり、それが印象的でした。


後でKさんから聞いた話ですが、
《以前訪れたときよりメイン道路が整備され、あちらこちら小綺麗になってて観光地化しちゃったな。》
という印象を彼女は持ったようです。
今は世界遺産登録されたことにより世界中から注目を浴びている村です。
私もメイン道路が綺麗すぎて違和感を持ったのですが、それは仕方の無いことなんですね。

それにしても…。
毎日知らない人の目がある生活って、私には耐えられないかも。
と思ってしまいました。