フィールド最前線! 農業がリードして利根沼田を元気に 山口浩輝のブログ

地方を元気にするのは夢と起業!利根沼田は無限ポテンシャルを秘めたフィールド(畑・領域)で日本一の地方を目指そう

テンパリはじめる

2012-01-10 23:24:03 | 全国放浪記
ひきつづき、山口浩輝です


大船渡のポルカロッソを出てから、しばらくすると

ちょっとしたジレンマに襲われ始めた

予定がどんどん変わってしまい

アポがこなせなくなってきた

この時は理由がはっきりわからなかったが

とにかく時間通りにこなせない

自分が立てたスケジュールと、その先で派生してしまう色々な事が

上手く処理できなくなっていた


とりあえず、コーディネイトしてくれている博報堂の南部さんに

半ばテンパリ気味で連絡を入れると

色々と冷静にアドバイスをしてくれた



そして、落ち着きを取り戻してから

大きな原因に気が付いた

それは、私自身がまだ被災者にどう接して良いかが

はっきりしていなかったため、

聞きたい事を面と向かって聞けなかったり

行き先での目的みたいなものにこだわりすぎていたのかもしれない


私はそもそも被災地がどういうものかを

見聞きしている最中で

まだまだ具体的なデータを聞きにいくほどの段階ですらなかった・・・


日が落ちて暗くなっていたが

宿に到着が大幅に遅れるとの連絡をしてから

これまた被害の甚大だった大槌町にある

「復興食堂」へ向かう事にした

つづきます・・・




大船渡のイタリア料理店「ポルコ・ロッソ」にて

2012-01-10 22:02:06 | 全国放浪記
こんばんは、山口浩輝です

今日は今シーズンの初滑り&初仕事

おそらく明日は筋肉痛・・・しかもコケたし(笑)

まぁ、いいや、さっそく続きを書きます

気仙沼から三陸に入り、最初の目的地は大船渡市

当然ここも甚大な被害

だが、陸前高田とは様相が違い

いわゆる旧市街地のようなところは程度が軽かったようだった


向かったのはイタリア料理店「ポルコ・ロッソ」

ここのオーナーシェフの山崎純さんとアポイントを取っていた

彼は被災直後から、真っ先に炊き出しを先頭に立って始めたそうで

その中で刻々と変化する状況に対応して

様々な情報を集めるなど奔走していたそうだ

ホントに頭が下がる


そして、彼からは沢山のつながりを広げていただいた


仕事上で地元の食材を探して農家を回っているようで

2名の若手の生産者を紹介してもらった

ここからは農業者としても、今後大いに役に立つ情報をもらえたし

素晴らしい出会いが待っていた

都会から移り住んでいるというスタッフの近藤さんともお話ができたし

フェイスブックでも友達に!!!

しかも、カウンターで隣になったお客様には

食事の後、ご好意により周辺被災地を案内していただいた!


やはりバイタリティーがあって

ネットワークの広い人間は、地域にとっては宝だ

そして人間力は最大のリスクマネジメントになる

あらためて思った





いよいよ三陸へ

2012-01-10 01:37:27 | 全国放浪記
こんばんは山口浩輝です

仙台を後にして、岩手県一ノ関へ向かう

ここには被災した陸前高田の酒蔵「酔仙酒造」さんが

蔵を借りて製造を再開しているというニュースを聞いていたので

とても興味があったが

予定が変わってしまい、沿岸部へと急がなければならなくなってしまった

一ノ関を抜けて、いよいよ三陸・気仙沼に出た


今まで映像では見て来たが、ここまでとは思わなかった・・・

とにかく、平地には何も無い

住宅の基礎が残っているだけだし

構築物は軒並み流された事と思う

瓦礫の撤去は進んだからよいが

直後の現場は想像を絶する世界だった事と思う


陸前高田の町に入ると

もう言葉が出なかった・・・

学校や体育館などを見ると、涙が止まらなくなって

運転するのもしんどかった

とにかく色々な思いが入ってきてしまう

後から実感したけど、一人で来た事と、アポがぎっしりだった事は幸いだった


イチバンきつかったのはコレ

おそらく消防団のポンプ車

ホントに悲しかった

次の日には、現役の消防団員からリアルな現場の話を聞く事になる

彼は冗談交じりに語ってくれたが

当事者でない私には、聞いた話だとしても

とてもじゃぁないが書けない


陸前高田も抜けて大船渡へ入り

そこでまた色々と話を聞く事になる・・・・






被災地に行ってきました 3 仙台空港周辺

2012-01-09 22:20:35 | 全国放浪記
こんばんは、山口浩輝です

さっそくですが続きを書きます

水戸を経ってから、常磐道で福島に入りました

当初の予定では、いわきを見るつもりでしたが

大幅に変更して、出来る限り北上するプランに変更

伊達市で仮眠をとってから、朝一で宮城入り

阿武隈川沿いに下って、仙台空港周辺に到着

ここは震災当日に、TVでリアルタイムで津波が押し寄せる現場を見ていた

だいぶ復旧が進んだと思われるが、まだまだ痕跡は残っている

田んぼには船があったし

大破したトラクタが痛々しい


沿岸部の防砂林はガッチリやられていました


水田も耕作できるような状態でもないと感じましたが

人間の英知を集めれば、きっと回復できると思います

ヘンな話かもしれませんが、これが普通畑や果樹園・施設園芸などであったら

被害額や復旧への労力は甚大だと思いますが

水田であれば、まだ良いほうなのだと感じました

モチロンそれだってとんでもない被害ではありますが

津波のリスクを考えると、沿岸部の平地は水田がベストなのでしょう

被災地に行ってきました 1 まずは茨城から

2012-01-08 17:57:20 | 全国放浪記
こんばんは、山口浩輝です

被災地へいってきました その2です

まずは、けっこうな被害があった割に

取り上げが少なかった茨城県から入りました

まずは「なかみなと」へ

すでに見た目ではわからないくらい

元に戻っている感じが見て取れた

話を聞くと、津波は1.5~2メートル程だったという

漁港も大きな被害だったが、やはり大きなインフラがダメージを受けていなかった分

早かったのかな?

だが、観光客の比率が多い鮮魚市場などは

まだまだ苦しいと言っていた


大洗海岸にも下りてみた

とても穏やかで、津波など想像もできない

その後、偕楽園にも立ち寄ってみた

梅はまだこれからだが、とてもキレイになっている

この時点では、まだ自分も余裕があったと思う

この後、寝食も忘れるくらいの展開になろうとは思ってもいなかった

行き先のアポイントが次々増えてきたので

手土産を調達しようと思い

ウェブで探していると、イチゴ作りを頑張っている農家さんを発見

ウェブサイトが素敵だった”土の香” の八木岡さんに1箱注文

急な注文にも対応してくれて感謝です

美味しそうな「とちおとめ」を手に入れた!!!

(奥さんが農大OGだそうです)


そして、夜は地元金融機関に勤める旧友と再会

津波のリアルタイムな話は貴重だった

少し上流でも、引き波のときには那珂川の底が見えたとの事

でも、復興具合は順調のようだ

茨城・福島はこれから原発がらみの問題のほうが大きいだろうなぁ

今回は、津波メインで見にきていたので

それに関してはホッとした

福島県のいわきも寄ろうと思ったが

アポイントの都合上、北に向かう事にして

夜は出来るだけ北上

福島で仮眠を取って

翌日の早朝に宮城に入りました

つづく・・・


被災地に行って来ました 0 まずは御礼申し上げます

2012-01-08 17:26:47 | 全国放浪記
こんばんは、山口浩輝です

昨夜遅くに、ようやく東北から帰って来ました

何ヶ月間も自分の中でくすぶっていた想いを

少しでも変える事が出来たかもしれません

そして、多くのヒトからナマの声を聞き

親交を深めてきました

また、沢山のヒトにご協力をいただきました

まずは、妻子&三女の子持ちの身ながら

行く事を快諾してくれた家族に感謝です


そして、主だった行き先をコーディネイトしてくれた

博報堂総研の南部哲宏さん

仕事中にも関わらず、私からの電話を何度も受けてくれてありがとうございました


さらに、早い段階から支援活動を行ってきた東京農大OBの

畜産農家の小堀正展さん

彼から一度話を聞いた時に云われた

「山口さん、被災地はいつ行っても遅いという事はないですよ」

との言葉

ホント励みになりました


そして、茨城で精力的に活動されている

「農大復耕支援隊」の諸橋さん


中野の和酒バー「しもみや」さん


以上の方々には、ホント感謝です


ありがとうございました!


次はいよいよ、詳細です

明日はいよいよ被災地に入ります

2012-01-04 22:52:08 | 全国放浪記
こんばんは、山口浩輝です

未だブログデザインがしっくり来ないので

まだ正式には決めかねてますが

多分このままのような気がしてます(笑)

さて、明日から被災地へ行ってきます

何を助ける訳でもありませんが

私自身が、これから捉えておかなくちゃならない

事があると感じてるのかな?

多分ある

そしてタイミングとしても今しか行けない

とりあえず、知り合いを訪ねて行くので

茨城から入ります

その先も、沢山の人の紹介を伝っていく

人の繋がりは、どんな時代でも最強のツールだな

ブログをリニューアルします!

2012-01-04 00:07:05 | お知らせ・告知など
山口浩輝です

年明け一発目から出来れば良かったのですが

この度ブログをリニューアルします

以前から違和感が多くなってきましたし

かといって、やたら気を使って表現する事に

何の意味も無いし、いよいよ待った無しの環境になってきました

スピード感を上げるためにも

支障をきたさない為にも

どうかご理解ください

アグリビジネスのブログは、別途独立させようかと考えていますが

農業と関係が深い

地域の話をメインに持って来たいと思います

2012・01・04 山口 浩輝

今年の箱根駅伝

2012-01-03 21:37:57 | スポーツ大好き!モードな記事
こんばんは、山口浩輝です

今日は箱根駅伝の復路

結果は東洋大の圧倒的な勝利
東洋大、3つの記録一気に塗り替え(読売新聞) - goo ニュース
こんなに強いのは初めて見た

エース兼主将の柏原選手はホントにスゲーな!!!

いつか世界の舞台で見たいですね


我が母校の東農大は、往路の5区で厳しい結果でしたが

山下りの6区、佐藤選手が区間2位の走りを見せるなど

最後まで襷を繋げてくれたことに

感謝×10&お疲れ様でした

最下位でも、すごいパワーを貰いました

さぁ、明日からいよいよ始動します

今年も頑張ろう!




極めて幼稚な教育概念

2012-01-02 21:08:33 | これからの教育っ!みたいなやつ
こんばんは、山口浩輝です

今日は箱根駅伝がありました

自分のルーツみたいな、生い立ちとか

生きてきた過程の中を”共有”できた経験って

今から無理に作ろうとすると

とてつもない時間と労力がかかる

だから、合理的に考えても大事にしたい

イチバン高い買い物は”時間”だからね!!!

箱根駅伝で母校が辛酸を嘗めたけど

それでも掛けがえの無い時間を費やした事を共有できることは

なんの損失でもない

ただ・・・

残念ではあったけど、また明日懲りずに応援するでしょう

好きだから(笑)


さて、今年は教育概念みたいなものにも

言いたい事は言います

子供も、そして未来も

アホな概念は植えつけて欲しくない

その最たるものは”インターネット規制”

正直、こんな手抜きの教育は無いと思う

R規制はかけられるし、与えるべきハードも決められる

履歴の解析も可能だし

一概にインターネット環境を与えないという事に

どれだけのロスを子供に与えているか

判らないのはTVで出会い系サイト絡みの事件のニュースを聞いている親がメインだろう

それでおいて、昭和の概念みたいな

学力を中心で教育を考えていては

その子が大きくなる頃

社会的に何の魅力もない兵隊をただ1つ作っただけで

道を外せば引きこもり・・・・

もう程ほどにして、反省したほうがいいな(笑)


この流れに都会が気付いて

マスコミが取り上げて

地方がようやく気付いた!レベルの流れだと

いつまでたっても地方は負け組


要は、インターネットだけをみても

それを使った事の無い親や教師は

子供に何も教えられないし

本質を知らなければ、最後は騙される


正直これほどショボイ事は無い


一律禁止なんてのは、個性を潰すうんぬんの前に

やっぱ手抜きだよね

合意形成はラクだけど、損失が大きい事は

日本が傾いてきてる事に繋がっているかもしれないという

危機感くらいは持たなきゃぁダメだよね!!!

ごく普通の社会常識である


いつもご愛読いただきありがとうございます

私の故郷・旧白沢村
裏にある雨乞山山頂からの眺め
日本一の河岸段丘!!!タモリさんも絶賛した 上州・沼田が誇る絶景