フィールド最前線! 農業がリードして利根沼田を元気に 山口浩輝のブログ

地方を元気にするのは夢と起業!利根沼田は無限ポテンシャルを秘めたフィールド(畑・領域)で日本一の地方を目指そう

気持ちも新たにがんばりまっしょ

2010-12-31 23:55:02 | わたくし事ですが・・・
こんばんは、山口浩輝です

未だかつてないほど体調の悪い大晦日です

今年も色々ありましたが、まぁ切り替えは早い方なので

新年はとにかくアクティブにやっていこうと思います

さぁてと、あと数分で今年も終わり・・・

気を取り直して、ちょっと初笑いでもしてから

寝ようかな

皆様、本年もありがとうございました

男と女

2010-12-30 01:49:10 | 消防団のはなし
こんばんは、山口浩輝です


いやぁ・・・年の瀬ですね

今年も大した事もなく終えられそうなのは

幸せなのか不幸せなのか解りませんが・・・


今夜も調子に乗って地元消防団の夜警にカオ出してしまいました

イイのか悪いのか・・・



幸か不幸か、日々女性に囲まれるので(娘3人+妻)


男だらけの世界はミョーにしっくりきます(ホモじゃないよ・・・)



まぁ、それはさておき

男ってのは、何年経っても

必ず借りは返したいし



このまま燻っているのは

根本的に性に合わないし


まだガチでやらなきゃならない事が

少なくとも自分の中ではまだある


それだきゃぁ やんなきゃな・・・ たぶん色んなヒトに迷惑かけるけど

おぉ・・群馬弁丸出しの日記だ

でも、やる・・・よ・・・   スンマセン



おやすみなさいzzzzzzzzzzz

勝手に今年の重大ニュース①

2010-12-29 21:34:57 | わたくし事ですが・・・
こんばんは、山口浩輝です

昨夜は消防団の夜警でした、疲れたな・・・

あと何年続く事やら・・・

でも、夜な夜なゆっくり話が出来ることはあまりないので

地域のコミュニケーションとしては大切な事かもしれない。

今年もあと少し、火災がない事を祈ります


さて、年内いっぱいは今年を振り返ってみようかなと思います


今年も色々ありましたが、イチバンの嬉しかった出来事は

やっぱサッカーワールドカップかな!!!

なんせ今回は(結果的に)チームワークの良さが際立った

予選敗退だったらまた違ったかもしれないが・・・

でも、各選手がすべて同じ事を言っていたことを考えると

やっぱり「団結力」は凄かったんだろうなぁと思う

予選突破のときはホントに嬉しかった


そして、今年のニュースで最も怒りを感じたのは

大阪地検の証拠隠滅のやつ

地検のエースだか何だか知らんが、前田とかいうエラそーなのがFD改ざんしたとかで・・

最近、すっかり風化していますが

地検の特捜部などという、捜査権もっている検察なんて要らん

どうこう言う前に、無くした方がいいな

最低でも二度と冤罪が起きないように

徹底的に厳罰に処してもらいたい

執行猶予とか絶対に無しにしてもらいたいね


マスコミもあまりその後の報道しないところを見ると

そうとう裏でリークしてもらってんだろうなぁ・・・


ほとんど犯人扱いしていたメディアは、ほぼ同罪

どーしょーもねぇな、日本のマス〇”ミは


何回生まれ変わっても、絶対なりたくない職業№1独走中デス(笑)

やばっ今年もグチで終わるのは避けたい・・・

そろそろ詰所に顔出してこようかな・・・



年末

2010-12-29 02:29:18 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、夜分遅くですが・・・山口浩輝です


いよいよ年の瀬です・・・お疲れ様でした・・・

自分¥にとっては正直あまり良い一年ではありませんでしたが、

まぁこんなもんでしょうかね・・・

自分の判断の甘さを根本的に嘆く一年だったかもしれません(笑)


それはともあれ、平和で生きているという事はそれだけで素晴らしいことで


そして日々草食系男子がナゼ増幅している?かも

日本が、はたまた農業がダメなのかも

かなり本質的に解ってきたような気がする(実感しますね、日常で・・・)


今夜は消防団の夜警でした

消防団の繋がりってやっぱり大切だし、なにより自分にもしっくりくる

面倒くさいかもしれないけど、「いざっ」て時に信頼して任せられる関係って

生きていく上で絶対大切にしたいからね


人間ってホントあっさり死んじゃうもんだし


要は「社会の崩壊」がかなり進んでいる

止めること自体がナンセンス的で、かつ古臭って捉えられている


だから文化も継承できない


そりゃそうだが、大丈夫かもしれない

居るところには、いるんだなぁ!!!これが・・・


さぁてと、明日は今年の気になったニュースでも振り返ってみようかな







農業政策は農家だけのものじゃない

2010-12-23 23:53:38 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

つい先ほどまで見ていたニュース番組、テレ東のWBSなのですが

この番組がイチバン好きです

正直、他局のニュースや新聞などいわゆるマスコミは、あまりにも低レベルすぎてイヤになるし、ワイドショー的な「数字」が取れればいいんじゃない的なつまらなさがある

そして決定的なのは、どの局も内容が同じ・・・これほどつまらない事はない

今日のニュースで、日清製粉の社長が言っていた

「農業政策は農家だけのものじゃない」

そりゃそうだ、ごもっとも!!!

農家は生産しているが、それは消費者に届くまでや製品になるまでの一過程でしかない

例えばTPPに関しても、農家は反対だがそれは日本全体から見ればホントに一部の意見だ

そんな少数の声を、大々的に報道しているのを見ていると、質の低いワイドショーのようだ・・・

関連する様々な業種の意向をもっと反映する事はとても大事な事だと思った


↓よろしければどれでもポチっと1クリック!応援お願いします
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(農林水産業)へ
にほんブログ村
ありがとうございました





”コミュニケーション”ツールとしての農産物

2010-12-22 17:20:38 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

先日行われました、私が委員長を務める大学連携事業の2回目の講座

(すっかり告知を忘れていました・・・)

東京農業大学の宮田先生による講演

詳しい内容は書きませんが、先生の専門は「人間植物関係学」・・・う~ん・・・

何やら難しそうですが、簡単に言うと


今までの農産物にある価値

●いわゆる食料や栄養摂取のため
●美味しさや見て楽しむなど嗜好品として

これが一般的でした。というか本来持っている「価値」ですからね

先生が研究なされているのは、人と人とのコミュニケーションに

ツールとして植物や園芸、動物などが役割を果たすというもの

今までにない新しい分野だと思うし、今までは自然とその役割を果たしていたともいえる


まして生活社会が希薄になってる現代では、面白そうなだな・・・


いくつかのボランティア的な事例を紹介いただいた

ボランティアや社会活動には相性は良さそうだ


そして、ビジネスとしてはどうなるだろうか・・・とても聞きたかったが、今回は止めておいた。こういうのが中々言い出し難い雰囲気が農業や地方にはある・・・

でも、動物園だって似たようなビジネスモデルなんだと思う


もしかしたら、何かに発展していく可能性はあるかも?と思った。


さぁて、今夜はこれから地元スキークラブの総会に行ってきます

商工会青年部の臨時総会とバッティングしてしまったので、そちらは欠席。すみません・・・


仕事も一段落して・・・

2010-12-19 23:58:13 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

ようやく・・・りんごの仕事も一段落して

色々と時間が出来るようになってきました

といっても、今年は未だかつてないくらいに

忘年会を断っている(笑)よく考えれば当たり前の事だが・・・


今まではあまりにもクソ真面目に出すぎていただけ?だな

これは農業者と地方にとってホントは大問題な一面

ナゼ農業が衰退しつつあるかという本質と大きな関係がある

「後を継ぐ=面倒くさい事をやっているor押し付けられたor誇りを持ってやっている」

的な、仕事とはあまり関係ない様々な事がまかり通りすぎている


断るべき事は断る、トーゼンですが・・・


あまり染まり過ぎる前に手を打たないと、自分がダメになるのがよく解る


まぁ、それはさておき


今日はとても嬉しい事があった!といっても大したことではありませんが


同業者と同じ価値観を持っていると感じた時は

ある意味孤独な業種にとっては、とても貴重なことかもしれない


このご時勢において、未だ日本の農業はレベルが高いとか、産地間競争やブランド化・付加価値がどうとかいう

ある意味、破滅論みたいなことを

次代の生え抜きの農業者はもう止めるべきだな、やっぱり・・・


やらなきゃいけないことは、自分の作りたいものを作るんじゃなくて

ニーズに応えられるようにする事なんだよね、これもトーゼン


そして建て前だらけの日本人のホンネを捉えなければならない

なんて、ホントはミンナ知ってるんだけどね、自分がそうだから・・・


さあぁて。寝ようzzz

↓よろしければどれでもポチっと1クリック!応援お願いします
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(農林水産業)へ
にほんブログ村
ありがとうございました











ケータイが・・・

2010-12-16 23:04:40 | わたくし事ですが・・・
こんばんは、ケータイが水没してテンションが低い山口浩輝です

いやぁ・・・参りましたね

でも、データが無事だったので、それだけはホント助かった

こればっかりはお金には換えられませんからね


でも、機種はまだ半年くらいしか使っていない・・・

う~ん、イタイ


いっそスマホにしちゃうかな?など色々と考えましたが

なにより次こそは絶対「防水」のにしよう!(これで水没2度目・・・)

年明けに発売のdocomoのレグザフォンが防水らしく

これも迷ったのですが、とりあえず評判も聞いてみたいし

などなど、考えた挙句

新古品の通販とかで売っているやつ(いわゆる白ロム)に手を出すことに

とりあえず安いケータイでつなぐ事にしました


次は間違いなくスマホ?でもipadも欲しいし

PCも欲しいし、キリがない・・・

そういえばSIMロック解除の問題ってどうなったんだろう?


あと最近ウィルコムのCMやってるけど、安いなぁ通話料・・・

こちらも気になる


でも、ウチの3姉妹もいつかはケータイ持つようになるし

そうなると一家で5台・・・・しかも学費もかかるし・・・・

そう考えると通信費ってもっと安くなってもらわないと厳しいな

孫さんに期待しよう、そのときは間違いなくSBに乗り換えるだろうなぁ

↓よろしければどれでもポチっと1クリック!応援お願いします
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(農林水産業)へ
にほんブログ村
ありがとうございました


長野周遊記③

2010-12-13 19:00:45 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

今日は久しぶりの、しかも冷たい雨でした

この時期なのに雪じゃぁないトコロが、今年らしいなぁ。


さて、前回の続きで今回も長野周遊記③

安曇野で中村社長と別れた後は

私が働いていた当時の先輩社員夫婦のお宅へ伺う

現在は独立されていて、すでに私と同じくらいの耕作面積になっている

ちなみに中村社長のところは私がいたころの倍の規模になってる

群馬と長野では状況が全く違う

今の群馬では農地の確保はそう容易くは無い、高齢化はあっても、農地の空きはまだまだ少ない

例えば1ha.の土地を、しかもある程度集約したり近場で探すのはまず短期間では不可能だ

この先輩が所属してるいくつかの部会などでも、ダントツの若手だそうだ

確かもうすぐ40代になると思うのだが・・・

それでも、農業という世界に飛び込んで、奮闘している姿には感銘するものがある

今あるような農家のスタイルを継承するのは、正直生え抜き農家には向かない

似合わないとも思うし、無理だとも思う

この辺は、新規就農者の方が今は合っているような気がする

家族でやるには必ず限界がある、それをクリアできるとすれば件数を増やすしかない

しかも、生え抜き農家には絶対無理な事だ! というよりも、生え抜き農家には別の役割と責任がある

まぁ、それは別の話になりますが・・・だいぶ話がそれた

そして、先輩の家を出た後向かったのは


旧上山田(現千曲市)の中島農園

ここには、長野果樹試の同期で、寮生活をしていた時の隣の部屋だったケンが農業をやっている

年はたしか3つくらい下だが、とても芯の強い男で

あの豪快だった親父さんが亡くなった今でも、頑張って家業を継承している


長野に行くときは必ず寄るようにしている


現在は長野県青年農業クラブ(4H)の、県連の会長をしているとのこと

消防団でも活躍しているようで、ホント頼もしい地域の要になっている感じがした


こちらでも色々と有効な情報交換ができた


同期に合うのは嬉しいし、刺激も受ける



長野県は大きく4つに分けられる

北信(長野・中野など) 東信(上田・佐久) 中信(松本・塩尻) 南信(飯田・伊那)

その全てで、農業の状況も違う

モチロン様々な条件も違うが・・・

長野県は特に南北に長い、

今度は南信まで足を運んでみたいなぁ、なんせ果樹ではホント多様な長野は

常にチェックしなくちゃいけませんからね

↓よろしければどれでもポチっと1クリック!応援お願いします
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(農林水産業)へ
にほんブログ村
ありがとうございました





長野周遊記②

2010-12-12 23:57:35 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

今回は昨日に引き続き、長野周遊記その2

2日目は早々にホテルを発ち、一路安曇野へと向かう

途中に立ち寄った姨捨サービスエリア

ここは地元人が県内でも有数の夜景スポットと評する

とても眺めのよい場所、名前はヘビーな「おばすて山」だが

夜になるとけっこうカップルが多かったりする・・・

今回は朝なので、モヤの中にも雄大な善光寺平が広がっていた

山間の長野県では、平らな所は3ヶ所しかないといわれている

長野市の善光寺平・東信の佐久平・そして中信の松本平

あとは山ということだ・・・

約1時間ほどで、安曇野市(旧三郷村)に到着

久しぶりなので、ナビがないと不安だった・・・

さっそくお世話になった農業法人「安曇野ファミリー農産」にご挨拶

社長の中村隆宣氏と、久々にゆっくりと話が出来た

海外の果樹事情に関しては、おそらく日本でも有数の方だろうなぁ

この辺りは県内でも樹の小型化が進んでいる

おそらく10年後、自由貿易や高齢化が進んだ農業では

りんごの場合はこのスタイルでないと生き残れないだろうなぁ・・・

まぁ、そんな話はさておき

検討中の「ピンクレディー」の畑も

販売方法でも色々と意見交換できた

やはりターゲットはもう少し絞っていかないといけないかな?

パッケージやアプローチ、そして如何に提案していけるか?

この辺りの考えは同じだったような気がした

また続きはその3で

↓よろしければどれでもポチっと1クリック!応援お願いします
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(農林水産業)へ
にほんブログ村
ありがとうございました



いつもご愛読いただきありがとうございます

私の故郷・旧白沢村
裏にある雨乞山山頂からの眺め
日本一の河岸段丘!!!タモリさんも絶賛した 上州・沼田が誇る絶景