フィールド最前線! 農業がリードして利根沼田を元気に 山口浩輝のブログ

地方を元気にするのは夢と起業!利根沼田は無限ポテンシャルを秘めたフィールド(畑・領域)で日本一の地方を目指そう

昨夜は

2011-11-29 18:07:19 | わたくし事ですが・・・
こんばんは、山口浩輝です


昨夜は私が委員長を務める

沼田市大学連携事業がありました

すっかり告知を忘れていましたが

それなりに人数が集まったのでホッとしている

その後、教授や前任の委員長と一杯

う~ん、楽しかったかど

もうちょっと企画を見直ししないとまずいな

せっかくの貴重な時間を作って来てくれる人がいるわけだしね

さて

今夜はこれから高木氏の経営セミナー

行って来ます

いろいろ

2011-11-28 23:00:27 | つぶやき
こんばんは、山口浩輝です

とりあえず

大阪の橋下さん、おめでとう

すんげー期待してます

支持政党なんか、クソくらえだと思う

私も政党支持なんてくだらない事は絶対にしない!!!

政策を支持するか

人間を支持するか

この2点だけ



サッカーU-22代表、オーツ選手、酒井選手

スゲーなと思った



大学連携事業、第一回終わり

とりあえずホッと一息

今年もあと一ヶ月

がんばろう(東北も)

おやすみなさい

以上

今日のつぶやきでした

気になる大阪の選挙・・・&TV新聞の時代は終わってるしね

2011-11-27 18:45:28 | わたくし事ですが・・・
こんばんは、山口浩輝です

あと少しでりんごがもぎ終わる

もうちょっと・・・キズだらけだけどね

さて、おもしろいニュースがあった
「原発国民投票」の雑誌特集CMをテレ朝が放映拒否(オルタナ) - goo ニュース

TVと新聞の時代は終わる

厳密に言えば団塊の世代がご存命のうちはまだそれなりに残ると思う

団塊ってのはTVと相性がいい(多分・・・団塊なだけに)

新聞も同様、私は日経と地方紙以外は嫌いだし読まない

正直、月額3,000円ほどの価値は

まったく感じられない(個人的な感想ではボッタくりのレベル)

農業は特に情報が末端まで来るのが遅かった業界だと思う

かつてはそうだが

今後は情報戦、農業界お決まりの後塵を拝していたら

それこそ未来は無い

とにかく情報の収集をマスメディア以外から積極的に集めないとね


それと今日は大阪の選挙

非常に楽しみ

これも情報収集がネット中心だったら結果は見えているが

まだマスがいるからどうなるか

大阪という土地柄もよくわからんし・・・


歴史的判断ミスはもう沢山だ、どんどんダメになっちゃうぜい





結果が楽しみな・・・

2011-11-26 19:59:54 | わたくし事ですが・・・
こんばんは、山口浩輝です

今日も色々な事があった

手を打たないと、どんどんダメになっていく

自分もその片棒を担いでいるかもしれない事もあるが

システムを変えようとするアクションと

それをやる人のフォローはしなくちゃいけないな

さて、興味ある一大イベントは

大阪の占拠!・・・じゃない”選挙”

「2つの大阪」100年論争の結末は? あす投票(産経新聞) - goo ニュース

どうなるかがヒジョーに楽しみ

なにせ、あの大阪ですから

有権者の行動がどうでるかな???


選挙は唯一意思表示できる機会だから

もっと参加すべきだし、責任も持たなきゃいけない

現在の民主党政権を選んだのは紛れも無く有権者なわけで

選択した人はその責任を負わなくちゃいけない

そんな単純明快な事も

わからないようでは、お先真っ暗だ!!!



つまらない新聞記事

2011-11-25 21:35:06 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

今日は寒い一日でした

山はけっこう雪降ったでしょうね・・・

あぁ・・・ゴルフ行きたい病が再発

雪が積もる前に一回行きたいな

ストレス発散と厄落としも兼ねて(笑)


いとうあさこのネタで

「朝倉南、39歳、最近なんだかイライラする」

というのがナゼか頭に浮かんできた

イライラしているのだろうか???


イライラというか、ガッカリする事はけっこう多い

今日もある地方紙を見ていたら、お決まりの農村記事があった

”年寄りでも農業頑張っています”的なやつ

新聞記者ってほんとこういう記事好きだなぁ

でもね、実際は違う

それは農的生活を送っている方々のハナシであって

人数は多くいるが、農業というほどものではない


さも農業政策のようなニュアンスはキライだな

それは福祉政策だろって突っ込みたくなる

そうやってまた農業のイメージが作られていく

ホントつまんねーなって思う












ふうぅ・・・・

2011-11-24 23:43:00 | わたくし事ですが・・・
こんばんは、山口浩輝です

今夜は地元PTAの文化委員会の会議

ギリ(アウト?)で仕上げた原稿を持ってなんとか参加

文章を書くのはホントに難しい

一応、理系(?)ですし(ハズカシくなってきた)


それにしても、久々に色々と感じる事があった

ある意味「いい1日」だったかもしれないなぁ


やらなくちゃいけないことも再確認したし


いつもは色々なところで無理してるから

自分自信が自然体でいられる所って

やっぱイイなぁ・・・

さぁぁぁぁて、寝ようかな





川場村のお米コンクールへ行ってきました

2011-11-23 18:33:49 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

今日はお隣の川場村で行われた

第13回 米・食味分析鑑定コンクルール:国際大会

へ行ってきました


といっても、このクソ忙しい中なので

お昼休みの1時間をフル活用して

覗いてきました

何せウチから車で5分なので

短い時間でも充分堪能できました


お米コンクール自体にはあまり興味はないのですが

最近の川場村の”勢い”みたいなヤツを

少しでも感じられればなぁと思っていた


自治体主導で何かをやるなら、自治体はコンパクトな方が良い

それはいつも思う

そういう方向性を考えるのであれば

川場村はモデルとして素晴らしいと思う・・・なぁ・・・


そういえば、パッケージ関連の会社がブースを出していた




う~ん・・・・

ノーコメントです。




今夜は

2011-11-22 17:44:52 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

今日は霜が降りました

もうすぐ冬ですね、寒い

さて、今夜はこれから経営セミナー

帰ってきたらサッカーのオリンピック予選を見る予定

色々な事からエネルギーをもらって

何とか今年を乗り切ろう!!!


今月末は予定が目白押し

やばい、PTA新聞の原稿をまだ書いていない


まぁ、どうせ火がつかないとやらないタイプだし・・・

あ、そうそう

こんなニュースありました↓
米国、2,200万人が SNS サービスを利用して職を得る ― Jobvite調査(インターネットコム) - goo ニュース

私が就職する頃とは当然違いますが

スゲー歳取った気がする・・・

最初に持ったケータイは、たしか着メロとか自分で作ってた気がする

単音だったし、メールもしょぼかったなぁ

さて、子供をお風呂に入れてから

セミナーへ行ってきます

人生でも有数の最悪な1日(笑)

2011-11-21 17:07:44 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

いよいよ!というかようやく

寒くなってきました

赤城山も上のほうが薄っすら白く雪化粧

スキー学校からも連絡があった

今年もそんな季節ですね


さて、今日は人生でも有数の最悪な1日だった

昨晩にほぼ徹夜状態で仕上げたとある仕事が

今朝になって消滅・・・・・・

ゔっっっぅ無残・・・・

怒りも通り越し、悲しいも通り越し

肉体的にも精神的にもいちばんキツイこの時期に

さらに追い討ちをかけられた

というか

身近にいる家臣に突然裏切られ、怒る間もなく殺された感じ・・・かな???


仕事柄、昼間は外の仕事なので

夜に睡魔と闘いながら、色々とテンション上げながら

なんとか作成したのに


しかもね、今日が締切日のようなヤツだったもので

結局とってもお粗末な仕事になってしまった

これでどれ位の損失があったろう?

未来への仕事なので、金額など出せないが

そうとうイタイ

「徹夜で仕上げたパソコンのデータ・・・プライスレス!!!」

JACCSカードで買えるなら買いたい


あしたはきっとイイ事あるだろうなぁ

多分ある、ゴロも良いし(11月22日)

ポジティブにいこう



揉めてますね

2011-11-20 18:19:19 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

今日はいよいよ日本シリーズ最終戦

ここまでいくとサイコーに面白い

これからTV観戦

男子バレーボールも始まるし

今日は南極大陸もある

ある意味忙しい(笑)

さて、そんな球界のもう1つのホットなニュース

河合薫の新・リーダー術 上司と部下の力学 “アノ”内部告発で考える、「老害トップ」の悪質な手口 会社を愛しながら低成長に転落させる高齢経営者の悲哀(日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

私もただの老害だと思う

ヤホーでどっちを指示するかアンケートがあったが

あまりにバカバカしいので「どちらでもない」に1票入れておいた(笑)



そもそも今と高度経済成長時とでイチバン違うところは年齢構造

「老害」は社会問題になっても当然なのだが

日本には「年配者を敬う」文化がある

それは別に否定しないが

仕事をする上では大問題というか

この手の部類の方とは一緒には仕事したくない

まして下でなど絶対に働きたくないな・・・


政治・行政改革・年金問題などは同じ問題なのかもしれない

年齢構造が変わっているのに

システムが変わっていない

会社にしがみつかないで、色々な事をできるシステムやビジネスモデルを

もっと創造しなくちゃならないな


地方だって同じだと思う

地域活性化のために、イチバン有効なのは

企業誘致でも公共事業でも何かの掘り起こしでもなく

”起業”だと信じている


システムを変えることは、きっととてつもない労力がかかる

それならいっそ

新しい事を起こしちゃったほうが

はるかに合理的だしね


いつもご愛読いただきありがとうございます

私の故郷・旧白沢村
裏にある雨乞山山頂からの眺め
日本一の河岸段丘!!!タモリさんも絶賛した 上州・沼田が誇る絶景