フィールド最前線! 農業がリードして利根沼田を元気に 山口浩輝のブログ

地方を元気にするのは夢と起業!利根沼田は無限ポテンシャルを秘めたフィールド(畑・領域)で日本一の地方を目指そう

りんご「ピンクレディー」生産に挑戦します

2013-03-17 08:11:55 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
おはようございます、山口浩輝です

あっという間に3月を半分も回ってしまいました

震災からは2年が過ぎ

年が明けてもう三ヶ月も・・・

仕事は遅れ気味ですが

東京の桜の開花報を聞く限り

今年は早くなりそうなので

やばいかなぁ???

少しずつでも新しいチャレンジに取り組んで行きたい年ですが

最近はめっきりオッサン化して

夜がものすごく弱くなりました

そんな中でも、オーストラリアのAPALが権利を保有するりんご品種

「ピンクレディー」の栽培と商標の使用許諾契約を結ぶことになりました

英語の契約書・・・

モチロン初体験!

5年後くらいには、大々的に販売できるといいなぁ

ちなみにこのりんごは

小さくて、酸味も強めのりんご

おそらく一般的な生産者はまず好まないでしょう

でも、そこが良い点でもあるんですよね

生産量が飽和状態にならない限りはイケると考えています

日持ちはめっちゃ良好ですしね。

さて、仕事に行きますか、あと5日くらいで剪定終わらせないとなぁ・・・

ちょっと視察へ

2013-01-23 21:46:05 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

円安きてますねぇ・・・

アブラが軒並み高い

円高の時は、さほどダイレクトに価格に反映されなかったのに

リアクション早っって感じ

とりあえずこの話は置いといて

先日、埼玉方面へ視察に行ってきました

以前から気になっていた、川越総合卸売市場の場外レストラン


MARKET TERRACE

平日なのに凄い人・・・

ランチビュッフェが1800円
(視察じゃなくちゃ怒られる金額だ・・・)

しかも95%は女性

野菜中心のメニュー

スタッフの細かい心配りやトレーの使いやすさも印象的だった

景観も良いし、納得できるかな?って思ったけど

私自身は貧乏性丸出しで、食べ過ぎた・・・

まぁ、それも良いんでしょうけど

ハズカシイ・・・

その他は道の駅を2箇所

いちごの里よしみ

ここは自転車乗り(ママチャリじゃないよ)への配慮が良かったかな

何にせよ、特化していることは重要だと思う

いちごは、まだイマイチだったけど加工品は充実していた

もうひとつは「道の駅はなぞの」

まぁ、フツーの道の駅だったけど

園芸・花卉・苗木などはすっげー充実していてびっくりした



最後にサイボクファームへも寄ってみた

農業の6次産業化のひとつのクライマックスがこういったカタチなのかもしれない

直売店舗からレストラン、公園にパークゴルフ場・・・

温泉もやっていたようですが

運営上のトラブルがあったようで、閉鎖するという旨の看板が立っていた


正直、ピークは過ぎた感もあり

ハコもデカイ・・・

大変そうだなぁというのが正直な感想

まぁ、

経営はそれぞれ

6次産業化もそれぞれ


今回は

「また行きたい!」って施設にはめぐり合わなかった

抽象的ですけど

求めてるのはソレなんですよね

めげすに、この冬中にあと2,3回は

いろいろ見て回ろう!













スモールビジネスの時代かな?

2012-07-09 20:48:41 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

毎度のごとくいろいろありますが

なんとかこなしております

そろそろ梅雨明けかな?いやいやもうちょっと???

しっかし、集中豪雨は悪い事しますね・・・

降るなら降るで、やんわり降ってほしいのですね。


さて、今日はこんなニュースがありました
「40歳定年」で企業組織の新陳代謝を促進-国家戦略会議の分科会が提言(日本人材ニュースHRN) - goo ニュース

マスコミの報道が悪ければ、袋叩きに遇うような

危険な匂いのするニュースです(笑)

「40歳で首切られるってことか!」みたいなね・・・しょぼっっっ・・・

自分がもし勤め人で

40歳までに管理職になれたら

これほどやりやすい職場は無いと思うし

なれないとしても、40定年とわかっていれば

それまでにスキルやノウハウを蓄積して

起業を視野に入れておくことも出来る

そしてスモールビジネスが盛んになり

一芸で生きていける社会

商店街(専門店街)の復活!!!

みたいなのは、私は理想的だと思うなぁ・・・


まぁ、とーぜん賛否両論だとは思いますが

ぜひとも官僚から実施してほしいですね!!!

あっ・・・天下りが早期に変わるだけかぁ・・・(笑)


そんな私も

四捨五入すれば40になる歳・・・

そういう年齢でした。









スモールビジネスの時代かな?

2012-07-09 20:48:41 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

毎度のごとくいろいろありますが

なんとかこなしております

そろそろ梅雨明けかな?いやいやもうちょっと???

しっかし、集中豪雨は悪い事しますね・・・

降るなら降るで、やんわり降ってほしいのですね。


さて、今日はこんなニュースがありました
「40歳定年」で企業組織の新陳代謝を促進-国家戦略会議の分科会が提言(日本人材ニュースHRN) - goo ニュース

マスコミの報道が悪ければ、袋叩きに遇うような

危険な匂いのするニュースです(笑)

「40歳で首切られるってことか!」みたいなね・・・しょぼっっっ・・・

自分がもし勤め人で

40歳までに管理職になれたら

これほどやりやすい職場は無いと思うし

なれないとしても、40定年とわかっていれば

それまでにスキルやノウハウを蓄積して

起業を視野に入れておくことも出来る

そしてスモールビジネスが盛んになり

一芸で生きていける社会

商店街(専門店街)の復活!!!

みたいなのは、私は理想的だと思うなぁ・・・


まぁ、とーぜん賛否両論だとは思いますが

ぜひとも官僚から実施してほしいですね!!!

あっ・・・天下りが早期に変わるだけかぁ・・・(笑)


そんな私も

四捨五入すれば40になる歳・・・

そういう年齢でした。









フォレストコーヒーさんの2号店にて

2012-05-03 10:19:50 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんにちは、山口浩輝です

今日は大雨

なので

GWということもあり

家族サービス第二弾?

おそくなりましたがお花見にでも行きますか

さて

先日横浜へ行った際に

配達がてら立ち寄った元住吉のフォレストコーヒーさん

おめでたい事に、武蔵小杉に2号店をオープンしたとのこと

お祝い申し上げます

警察署の交差点を左に入っていった所にあります

小杉は街としても人気あるみたいだし

楽しみですね

今回もマスターと色々な話ができた

私からもいくつか報告

またまた参考になりそうなヒントもいただいた

そして

お土産にアップルパイをいただきました

青森のりんごが丸ごと1個入っているパイ

これが、頂いてみたらけっこう面白そうな商品で

なにせ、中身のリンゴの果肉がしっかりしている(かたい)

今までに無かった食感

見た目のインパクトも、ネーミングも面白いし

さすが産地はいろいろやってますね

ご馳走様でした

さぁて、私も負けずに仕事頑張ろうって思えた

GWのとある一日でした


山口果樹園のリンゴジュースも

このお店でご賞味できますので

併せてよろしくお願いします

米韓FTAが始まるそうですが・・・

2012-03-15 20:27:13 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

昨夜はサッカー男子がオリンピック出場を決めました

やった~、ちょっとタナボタな感はあったけど

突破は突破、勝負の世界ですからね!!!

さて、最近すっかり私的なブログになってしまってますが

春もすぐそこですので、仕事モードに戻さなければ・・・

ということで

いよいよ米韓FTAが始まるそうです
オバマ大統領、雇用創出に強い期待=FTA、韓国に続き米でも発効(時事通信) - goo ニュース

TPP問題で色々ありました

私もいろいろ書いたりもしましたが

正直な結論は

「判りません」

農業にとってマイナスというのも

かなり丼勘定ですし

経済自体もナマモノですからね。


ただ、こんな事書いたらまた怒られるかもしれませんが

「日本の”食”が脅かされる」

という類の意見には違和感を感じる

私はむしろ

豊かになる可能性のほうが高いような気がする

単純に一消費者として

そう感じちゃうんですよね・・・


まぁ、FTAとTPPは違いますし

どちらにしてもやってみないと判りませんが

日本の農業も、そんなヤワじゃぁないと思いますよ

(自分の事は棚に上げてますが・・・)

同世代の農業者だけ見ているからかもしれないけど

いけそうなきがするんだよなぁ。


特権なんだよね

2012-01-31 23:11:13 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

今日はプライベートでスキーへ行きました

連日の寒波でゲレンデは極上のパウダー

楽しんじゃいました!


パウダーといえば

今年から近くの川場スキー場で

「ファーストトラック」という企画をやっている

朝イチで誰も滑っていないゲレンデを

山頂から滑る事ができるツアー

2000円(朝食券500円付)、安い

しかも金曜はタダなのだとか

自分も行きたい!!!!と思うくらい

NHKでも取り上げられていた


地域おこしみたいなやつって

このご時勢だし、基本的には

「掘り起こし」が中心なんだけど

もう考えられる事はすべて「掘り出してしまった」感がある

それでもきっと

まだあるんだろうなぁ・・・


この企画も

本来はパトロールや一部スキー場関係者しか出来なかった

「特権」みたいなものを商品化したとも言える

その切り口で考えてみると

まだまだありそうな気がしてくる




今年の抱負

2012-01-01 22:16:19 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
あけましておめでとうございます

山口浩輝です

本年もどうぞよろしくお願いします

さて、一年の計は元旦にありといいますので

今年の目標でも宣言しときます・・・かね・・・

1 痩せること(笑)
やばい、ここんとこ記録更新中だし、今年は痩せなきゃならない理由もある

家飲みは極力減らそう


2、子供の教育を見直そう

どうも旧態依然とした常識が多すぎる、しかも子供達が生きていくのは未来なのに

現在(むしろ過去)のモノサシで決めているような事に

とてもじゃぁないが任せておけない


3、価値観の変化を捉えるアンテナを

年末から消費増税の話が現実味を帯びてきた、TPP、原発問題などもあり

今までの常識など一変する可能性が高い。食産業でもなんでも同じだけど

旧来のシステムはピンチで、新しい事をやるにはチャンスでもある


4、情報の精査を

新聞やテレビなどのマスコミは情報の質が悪い。極力避けるようにして

リアルな情報をどんどん集めたいけれど

信憑性・時間的な問題など課題は多いけど

それでも突き抜けるには、ありきたりの情報だけでは全然足りない


5、合理的に、ポジティブにいこう

今年もどうせ色々なことがある。判断を迷うシーンも多くなると思うけど

そんな場面では、出来るだけシンプルに考えて

より合理的な、ポジティブな判断をやっていこうかな


以上、具体的ではありませんが

今年はこんな感じでいきます






今年を振り返って・・・

2011-12-30 21:34:09 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

夜警も2晩続くと

やっぱりキツイもんです

いやぁ、やっぱ衰え???

そして今夜も電話かかってきた

どうしようかなぁ・・・

まぁ、それはさておき

ようやく今年も終わります


正直、こんな年は二度とゴメンだと思うくらい

良いことは無かった

まずはなんといっても3月11日の大震災

私はちょうど車で移動中だったが

選定作業をしている時期なので

脚立にでも上がっている時だったら大怪我してたかもなぁ・・・

さらに

原発事故の問題もあり

農業にとっては、さらなるリスクの大きさを実感した

放射能汚染・地震・津波による被害・これらに関わる風評被害

どれも今回まではピックアップされなかったが

自然災害の中でも最大級のリスク

現場の方はきっと命があっただけでも良かったと思うレベルかもしれないけど

農業のリスクを下げる事はライフワークにしようと思っているので

かなり根本から考え直さなくちゃと思いました

とっても大きなテーマだけど

とうてい私一人だけで完結できる問題でもないけれど

前進させなきゃ話にならない

どちらにしても、この仕事やっているうちは付きまとう問題だし

いつの時代も永遠のテーマだからね・・・


今年は自分の農園が

雹とダウンバーストにより甚大な被害が出た

それもある意味

とても良い経験になった

実際に経験があるという事は

何事にも変えがたい貴重なものだ

三人寄れば文殊の知恵というけれど

今の最大の利点は情報やコミュニケーションに関しては

物理的・時間的な障害はほとんど無い

英知を集結すれば、かなり大きなことができるかもしれない


それにしても、今年の政治関係の問題はひどかった

震災・原発の対応から

尖閣諸島の漁船の問題

高速料金は無料ではなくて元に戻るし

アホな農業制度はできるし

消費税も上げるんですかね・・・

キリがない


まぁ、なでしこJAPANはやってくれたし

少なくとも来年は今年よりいい年にはなるでしょう


「成長」の概念みたいなのも見直す事で

ポジティブでいこうと思います








いいじゃん!中小企業

2011-12-29 18:37:40 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

いよいよ今年も残りあとわずか

そして今夜も消防団の夜警

やばぃ、かなり疲れが溜まってきて

何をやっても効率が悪い・・・・


しかし、ここへ来てまた政局が騒がしい

消費税上げるだとか、やっぱダム作るだとか、離党だとか・・・

なんだかなぁ?


来年はとにかくいい年になって欲しい

そして、色々な価値観が変わってくる兆候を

ちゃんと捉えないと

どんどん厳しくなっていくだけだからなぁ!!!


そうそう、面白いニュース記事あった

職種や業種、会社の規模…転職前後でどう変化している?(R25) - goo ニュース

実態の伴わないものは、しょせんバブルみたいなもんだよね!!!

企業ブランドになんかしがみついたって

そのうちJALや東電みたいになるかもしれないなら

優秀な人材が、地方に戻ってきてくれるとうれしいな

しかも起業なんかしてくれたら

それがイチバン早いし効果的だと思う

「ふるさと納税制度」ならぬ

「ふるさと起業制度」なんか作って

優遇措置でもすれば

面白そうだなぁ!!!

いつもご愛読いただきありがとうございます

私の故郷・旧白沢村
裏にある雨乞山山頂からの眺め
日本一の河岸段丘!!!タモリさんも絶賛した 上州・沼田が誇る絶景