フィールド最前線! 農業がリードして利根沼田を元気に 山口浩輝のブログ

地方を元気にするのは夢と起業!利根沼田は無限ポテンシャルを秘めたフィールド(畑・領域)で日本一の地方を目指そう

直売所の定期総会

2011-02-28 22:04:01 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

北陸にて息抜きしてきました! 2日ぶりのUPです

富山の寒ブリ!!!旨かったですよ~

しかし、7ヶ月の三女(8キロ)を背負ってのスキーはキツかった!

さすがにヒザにきました・・・今どきこんなスキーヤー見かけませんが(笑)

それはさておき

本日は農産物直売所の生産者組合の総会がありました

昨年に続き、今回も 高木響正氏 のセミナーを90分

どの程度組合員に響いたかはわかりませんが、意識改革のきっかけにでもなってくれれば良いのですが・・・

直売所は地域農業の核になる可能性が大きい

この意味だけでも解ってくれれば御の字ですが

経営が自治体に近い場合は尚更ね


捉え方も様々ですが、色々な事が連動する大きな可能性を秘めているんです

その時初めてWIN-WINの関係が成り立ってくるので

今はまだ前段階、出荷者が都合よく利用しているだけ(私もそう)

これが自治体主導の、「出荷者を満足」 させるような構図になりやすい

典型かもしれません・・・


その後、定期総会へ

お決まりの内容ですが、後半に波乱が少々・・・

何はともあれ、規約は厳守してもらいたいものです


しかしまぁ・・・なんというか・・・

農村は冷静に考えるとネタの宝庫かもしれない

そして物事を皆が喜ぶように変えようとすればするほど

とてつもない時間と労力がかかる


直売所も変革するにはとてつもない時間がかかるが

やりようによっては一発で激変するかもしれない


でも、何だかんだ言っても、所詮は組合員の集まり

この直売所は組合員が運営している訳ではないので

殆どがお門違いの論議だったのですが・・・


書けば書くほどつまらなくなるので止めます・・・


そういえば、地元スキークラブに合宿に行けなかった、スミマセン。





久々?に休養します

2011-02-25 20:30:07 | わたくし事ですが・・・
こんばんは、山口浩輝です

いやぁ・・・今日はこの時期にしては異様な暑さでした

片品村役場前をお昼頃通過したのですが

気温は11℃

そりゃぁないよ・・・な・・・


まぁそれはさておき


明日から2日ほど

遊びに行ってきます

まぁ、家族サービスですが


家にいると、何だかんだで仕事しますし

今年は例年より多くスキー場へも行ったので

結構忙しい冬でした

さぁて準備するかな


あっっ、そういえば先週に伊香保温泉行ってきたばっかりだった


さほど忙しくない、結構遊んでいるのに自覚無い私です。

雪に閉ざされる地域ということ

2011-02-24 22:50:30 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

ここ数日暖かいですね・・・

仕事が遅れ気味なので、アセってきました(笑)

この時期いつも考えている

冬季に農業が出来ない地域での農業者のありかた・・・

一体何がベストなのだろうか?

モチ答えなど様々なのだが

東北や豪雪地帯の農家は出稼ぎが主だった

かくいう私も時々スキー場へバイト(趣味?)に行くが・・・

たまにとてもナンセンスな意見を聞く事がある


「本業1本でやってこそ農家!」みたいなヤツ


正直あまりにも低次元な話でゲンメツしますね・・・あ~あ・・・


農業の基本ってやっぱり「適地適作」なんだと思うのですが

それって経営で考えれば「何を作るか?」なんて小さなカテゴリで考えているようでは

所詮ただの職人の延長くらいかなぁ・・・


冬に除雪の仕事するなんて実に合理的だと思う


ただそれは1つのプロセスであって

方向性は間違っていないと思う

かなり「適地適作」に近い「気候風土条件」を満たしている


この地域のブランドりんごで「雪ん子りんご」というのがある

私は参加していない(出来ない)が、

ようは雪の中でりんごを貯蔵して春先に販売する「雪中貯蔵」のりんご

とても良いアイディアで

素晴らしいと思う


ケド・・・

これで儲かってしょうがないという人は聞いたことが無い

この辺りが組合みたいなもので取り組む事業の限界?かもしれないな

「存在感のアピール」にはそれなりになっているけど・・・


まだ「出稼ぎ」している人の収入にはおそらく及ばない

女性の存在は・・・

2011-02-21 22:26:14 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

昨日は伊香保温泉でゆっくり休養してきました

観光客になりきって、石段登っちゃったり・・・

やっぱり温泉はイイね!!!


さて、本日はポカポカ陽気!

スキー場通いも最終ですが、雪もだいぶ緩くなってきました


そろそろ仕事モードを本業に変えて行かないと


さてと、今日もとある女性の方から

”悩み相談”というか”グチ”に近い電話があった

こちらも・・・まぁ・・・話はわかるけどねぇといった感じ

要はフラストレーションを抱えている若手は多い


私はこの地域の農業においてイチバンの欠点は

農業を構成する人口が偏りすぎていることだと思う


高齢化はある程度仕方ない

なにせ基本的には日本中がそうだから

しかも近年は徐々に解消されつつはある


では何かというと

男性が強すぎる、特に高齢になればなるほどヒドイ

これに関しては個々の経営体では別に構わないが

新しい事をやるにしても、正直”オトコの年寄り”がでしゃばりすぎる

たとえ経験豊富だとしても、10年・20年先の発展を考えられる人間でなければ

どんなに正論をかましたとしても

聞く気になれない

イチバン大事な「時代がどう変わっていくかのイメージ」は

もはやどうやっても若い人間には敵わない


そして女性の少なさ・・・

これは日々がっかりせざるをえない、しかも若い世代の・・・

ぜ~ったい必要なんですけどねぇ

基本的に少ないし、女性不在の会議なんて今どき珍しいはずなのに

農業では未だ当たり前になっている

しかも、農家の嫁さんとかは基本的に違うと思う

それは只の身内であって、ホントに欲しい存在ではない


よくある農家の女性の地位向上だとか(家族協定みたいなやつ)

○○組合の女性部だとかは(ナゼさらに女性で集まるの?意味不明)

パッと見、良さそうだが

実は事態を悪化させている(そろそろ気づけよなぁ・・・)


じゃぁどうすれば良いかって・・・

言われても、詳しく書きたくはありませんが

ふつうに考えて、自分で集めてくるしかありません

別に地元である必要は無いわけで

それが出来るかどうかが、仕事をまとめて行く上では重要な事ですからね

とにかく女性の存在はフツーに必要な事で

さらにそれを叫んでばかりいるのも

オトコだということ(私も含め・・・)


結局はまだまだ男社会

すでに相当遅れている

家庭は女性に囲まれていますがね(笑)

↓よろしければどれでもポチっと1クリック!応援お願いします
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(農林水産業)へ
にほんブログ村
ありがとうございました

東京農大の学生との討論会

2011-02-17 17:42:20 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

昨日は私が実行委員長を務める

沼田市大学連携事業の公開講座がありました

テーマは「農業によるまちおこし」

沼田市からは各品目の若手生産者や農業関係者が参加

東京農大からは農業との関わりに関心のある学生18名

農大の宮田先生の進行によりディスカッションが行われました

私もスキー場から直行・・・なんとか間に合った・・・ふぅ・・・

内容までは触れませんが

残念ながらあまり実のあるものにはならなかったかもしれません

やはり基本的なところで食い違いがあるのかなぁ・・・

望んでいる事の違いというか

ビジネスが向かうべき方向性と、社会的な側面を多く持ち合わせる事は

基本的に相反する事が多い


そして自治体のポジション・・・日本は社会主義じゃぁないんだけどなぁ・・・


さらに、この会は個人の業績発表の場では無い


まぁ、イチバンは委員長の私の力不足な訳で・・・・

日々反省は尽きません

↓よろしければどれでもポチっと1クリック!応援お願いします
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(農林水産業)へ
にほんブログ村
ありがとうございました





腰イタイ・・・

2011-02-15 20:26:33 | わたくし事ですが・・・
こんばんは、山口浩輝です

昨日見たとある番組によると

日本人は腰痛が多く、人口の4分の1くらい腰痛持ちがいるのだとか?・・・

そして私も・・・

久しぶりにスキーでコブ斜面を滑ったためか・・・

コシがイタイ・・・

昨年も腰痛になり

医者に行ったら

すっっっんごいイタイ注射打たれました

注射はもっとキライです(笑)

やばっ明日はレッスンあるから

今夜はよ~く温めて早く寝よう。

↓よろしければどれでもポチっと1クリック!応援お願いします
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(農林水産業)へ
にほんブログ村
ありがとうございました

AKB48はフルーツ好き?

2011-02-13 23:54:37 | フルーツのはなし
こんばんは、山口浩輝です

今日もまたまた、スキーに行っちゃいました

仕事ではなくてです

長女を連れて、二人で・・・

正直、最近の私生活でイチバン楽しみな瞬間です

1人の人間に、ずっとスキーを教えるのは、彼女が初めてだと思うし

いつか追い越されるのかなぁとかも考えるし

教える側の資質も試されているからね・・・


まぁ、それはさておき

今夜はりんごを丸かじりしながらUPしてます

スリムレッドという丸かじりサイズのミニりんご

あっさりしているけど、シャキッとして美味しい!


先ほどチラッと見た音楽番組で

今流行のAKB48のコメントで

「一番人気の差し入れは?」との問いに

メンバーが声を揃えて 「フルーツ!」 と答えていた


ちょっと嬉しかったな


私の持論でもあるが

農業、特に果樹栽培は、いわゆる「流行り」ととても相性が悪い

果樹は樹を植えて育てるため、初収穫までに数年かかってしまうからだ


私が想像するに、有名人の差し入れは有名どこのお菓子やらスイーツが多いと思う

いわゆる「甘い物」というのは

飛びつきは良いが飽きるのも早い

流行りのスイーツなども何年もつのだろうか?

おそらく新商品のネタが尽きれば、いつか終わってしまうのだろう

一等地で商売でもすれば尚更だと思う


りんごを生産販売していても同じだ

甘味の強いりんごは、爆発的に売れるが持続力はさほど無い

スタンダードな味であったり、やや酸味があったほうが

品種の寿命や一顧客当たりの継続購買年数が長い

近年の傾向でいうと

「ぐんま名月」などは甘くて人気があるが

1顧客当たり5年くらい経つと飽きてくる傾向がある

その顧客は別の甘い品種が無ければ、他の果物かスイーツに向かってしまうと思われる


逆に「紅玉」や「ジョナゴールド」といった酸味のある品種は

数は少ないが「これじゃなきゃダメ」という嗜好が強く

継続年数は長い


モチロン売れなけば商売にならないのだが

農業というただでさえ「リスク」を背負っている上では

「スタンダード」 「飽きの来ない」というキーワードは

とっっっても重要な事だと思う


流行を追いかけるの1つの方向性としては重要な事だが

農業に限っては1つのリスクを更に背負う覚悟は絶対必要になってくる

↓よろしければどれでもポチっと1クリック!応援お願いします
にほんブログ村 経営ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(農林水産業)へにほんブログ村
ありがとうございました





地域ブランド力ランキング・最下位

2011-02-11 19:37:32 | 地域を元気にしたい!
こんばんは、山口浩輝です

群馬北部も一日雪でした

久しぶりに10cmくらいは積もっているようです

でも、雪質や寒さの質が明らかに変わってきた

確実に春に向かっているのでしょうね


さて、今日の日経の地方版に

「地域ブランド力ランキング」が乗っていた

群馬県は・・・2年連続の・・・最下位・・・

ビリを争っていた北関東3県のうち

栃木県だけが、やや順位を上げて(それでも)41位

お笑い芸人U字工事の功績が大きいのだとか


今年は群馬県でディスティネーション・キャンペーンもあるのだが・・・


でも、ビリならビリのほうが

むしろ良いかもしれない

知られていないといことは

レアなことかもしれないし

有名どころに飽きている人は山ほどいるはず


群馬県は、ランキングにすると20位前後が多いが(中途半端)

最下位というのも、ある意味”使える”かもしれない


変に恥ずかしがらないで、むしろ開き直った方がいいかもね

日本一知られていない○○

いいかもしれない

↓よろしければどれでもポチっと1クリック!応援お願いします
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(農林水産業)へ
にほんブログ村
ありがとうございました





やべっ・・・また本買っちゃった

2011-02-10 17:48:26 | フルーツのはなし
こんばんは、山口浩輝です

この冬は読まなきゃならない本がどっさりあって

ようやく先が見え始めたのですが

つい×2 勢いもあって

また今日も3冊ほど買ってしまった・・・

最近取り上げられる事が多いface book

なんとかビジネス活用したいし

ツイッターはやっているのですが、これとFBはセットで使うとより有効らしいので

もう少し勉強してみます

エジプトなどのデモにも一役かったという

”ソーシャルメディア”

この先避けては通れないし、何より実名というのが嬉しい

実は始めたのは去年の8月

しかし今のところ友達は・・・2人しかいない・・・

まぁほったらかしだったのでしょうがない

どなたかよろしければお願いします(使い方なども・・・)

アカウントは hiroki yamaguchi

さて、今日から勉強開始

しばらくハマっているかもしれません(遅い・・・よね・・・)

↓よろしければどれでもポチっと1クリック!応援お願いします
にほんブログ村 経営ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(農林水産業)へにほんブログ村
ありがとうございました





いつもご愛読いただきありがとうございます

私の故郷・旧白沢村
裏にある雨乞山山頂からの眺め
日本一の河岸段丘!!!タモリさんも絶賛した 上州・沼田が誇る絶景