歌織♪のつれづれ日記

新潟市在住。愛娘のマナティ(6歳)と2人仲良く暮らしてます。
日々の面白い事や旅行情報、美味しい物をUpしています。

大阪のホテルの空きがなく、なかなかホテルが見つからなかったお話

2015-12-28 | Osaka 2015.11


今回大阪に旅行に行くことを決めたのはかなり早い段階だったのですが
確か・・・7月だったかな。

大阪は出張で何度も行っていたので、だいたいの土地勘とホテルの相場は分かっていました。
方向音痴の私の口から土地勘ですって・・・w

出張時代からそうですが、私ホテル選びには余念がありません。
だって寝るのですから、同じお金を払うなら綺麗な方がいいでしょ?
なので私ホテル選びは大好きなのです。

で、ワクワクとホテル探しを始めたのですが・・・・

全然空きがない!!!


7月の時点で11月の宿を探していたのですが、空きがないんです。

えぇぇ~~~!?
ホテルは通常半年前から予約を開始してるので、日程が合わないというわけではないのです。
空きがあったとしても市内からかなり離れてるし・・・


何回やっても空きがない。
土日をはずせばまだあるのですが・・・

なんでだ・・・・?


と大阪の友人に「ホテルの空きがない!」と聞いてみたところ

「今某国の人が大勢来ているから、ほんとにホテルは空きがない。道頓堀とかうじゃうじゃいる」


!!!!

そう、巷では爆買いという言葉があるほどです。
某国の人が押し寄せてきているわけなんです。

同じ状況は関東地方もそうだということで・・・。


ということで、今回宿泊先はりんかい方面になりました。


まあ車を出してもらえるし、そっちでもいいよとのことだったので。

それにしても・・・。


私出産前は出張でとびまわっていたので、結構な頻度で大阪に行ってたのです。

その時はホテルがないなんてことはめったになく、安いホテルもたくさんあったのに・・
今じゃどんなに安くても8000円は出さないと泊まれないもんな・・・

恐るべし、某国

大阪府 海遊館に行ってきました!

2015-12-25 | Osaka 2015.11


先日大阪に行ってきました。
大阪と言うと・・・食い倒れ・・・なのですが、最近の旅行はマナティ優先。

その為今回の目的地の一つは水族館大好きマナティのために海遊館でした。
海遊館は4年くらい前に一度行きましたが、あまり記憶がなく・・・。
人の記憶って・・はかないものですね・・w


ということで2度目の海遊館です!





夜になるとライトアップされます。



土曜日の午前中、まだ早い時間に到着です。
チケットの列はそれほど混んでいないものの、他国の観光客が大勢います。



海遊館は最初に上の方に上り徐々に下に降りてくるのです。
横の広さはないので、縦に下って見て行きます。

その分深さがあるわけです。


入ってすぐのエリアはすっごい混みあっているし、同じものが階下でも見れるので
その場合は下に降りてしまうのも手です。

イルカやアシカは上から下まで縦横無尽に泳いでるので、結構どこからでも見れます。
廻った感じ、少し降りた方が近くで見れるし、空いてるのでお勧めです。


海遊館にはジンベイザメがいて、大きさと迫力についすぐ写真を撮りたくなってしまうのですが
上の階よりも真ん中で泳いでるのが多いので、写真を撮るなら少し下ってからがお勧めです。


大人気のオオグソクムシ




大きなマンボウ。



ふわふわクラゲ




11月なのですでにクリスマス仕様です




海遊館には生き物たちのお食事タイムはあってみることはできますが
イルカショーやオタリアのショーなどはありません。




あと駐車場ですが・・・


平日は30分200円ですが最大料金の設定があり、何時間止めても最大で1,200円ですが
土日休日には最大料金がありません。そして30分250円にあがります。
よって時間が気になるようであれば、電車とかバスのほうがいいですね。

*ちなみに私が行ったときは土曜日だったので、1時間500円で高っ!!と思いましたが
それ以上に高い駐車場があったので、またお知らせします・・・
あまりの価格に倒れそうになりました・・・・

横浜八景島シーパラダイスとアンパンマンミュージアムに行ってきました!

2015-12-24 | Travel

少し空いてしまいました。

22日にお休みをもらって横浜に行ってきました。
横浜に住む友人が「まなちゃん連れておいでよ~!」と誘ってくれたので喜んで行ってきました。

私は大学時代を横浜で過ごしたので、新潟から姪の彩ちゃんが遊びに来た時に連れて行きましたが
それ以来のシーパラダイスです!

全く記憶にないくらいw

シーパラダイスには食育目的のために「海ファーム」が作られたそうなので
それがメインの目的です。

また次回から書いていくので(というかまだ大阪のも終わってないじゃん!)
しばしお待ちくださいませ。

マナティの自分で期でついイラッとしてしまったお話

2015-12-21 | Manatty



先日のエントリーで、マナティの自分で!期の事を書きましたが。
私・・・ほんとにいらっとして爆発してしまったのです・・・



それも同じくチャイルドシートに自分で!という事が発端。

その日は親子体操に参加することになっていたのにも関わらず
朝からバタバタしてしまい、予定より出るのが遅くなってしまい・・・。

小雨だったにもあって私がチャイルドシートに乗せようとしましたのですが始まったのです「自分で!」が。

疲れがたまっていたのと、ちょうど生理中ということもあり、イライラが募り
「も~~!!雨だしお時間無いからママするから」と言ったら
「ヤダ~~~!」と拒否。

ぷちっ・・・と何かが切れましたね・・・。


「だってまなちゃん一人でできないしょう!お外雨降ってるの!ママ濡れたら寒いの!
風邪ひくでしょう!」と怒ってしまったのですよ。


で、車に乗って走り出したのですがなんとマナティが


「ママ、怒らないで!」と・・・


そこで大人げない私

「だって、それまなちゃんのせいでしょう!!」

そういいつつも、なんて大人げない・・・相手はまだ2歳・・・
その2歳に「怒らないで」と言われてなお怒るとは・・・・


そんなこと考えてまして車内はシーン・・・・です。


「は~~いかんいかん・・・・でもいらっとする・・・。でもまだ2歳なんだし・・・」と
この車内のシーン・・・を打開するにはどうするか・・・と赤信号で止まっていたら

なんとマナティが




「青にな~れ♪」と可愛く言うではないですか!


・・・・私って・・・




マナティのほうがよっぽど大人だ。

そして会場について「ママも言い過ぎたよ、ごめんね。でも雨の時はママ寒いし、お時間かかる時はママが抱っこするよ?」と言ったところ「うん♪」と。


マナティとてもお利口さんで言えばちゃんと分かってくれるんですけどね。


マナティが大人なのに頭が下がったできごとでした。


粘土細工作家 皆川リョウイチさんの個展

2015-12-18 | Hobby



友人でもあり、空の師匠でもある粘土作家の皆川リョウイチさん。


毎年恒例の個展が新潟市中央区の羊画廊で開催されています。

毎年のことながら・・・繊細な作品が多くて、これ粘土なの??といつも思ってしまいます。


大仏シリーズ



怪獣さん




マナティもテンションあがり、大興奮で見ていました。

そんな中・・・





あれ・・・・?



アップにしてみると・・・


あれ・・・・・・????



空さん!!!

なんと空さん、作品としてデビューしていました。

なんて幸せ者・・・・




開催は22日までです。
ご興味のある方はぜひ足を運んでくださいね。







「ちょこざいや 総本家」新潟市中央区で忘年会

2015-12-18 | Food



先日会社の忘年会がありました。

場所は新潟駅前の「ちょこざいや 総本家」
ホテルリッチ内にあります。

なので入るとフロントが・・・w


うちは10名ほどなのですが、個室です。




飲み放題5,000円のコースでしたが
お料理の質をあげてもらったため、品数は少な目
とはいえ、うちの会社追加ばかりしますので、品数が少なくてもなんら問題ありません。


こちらはタタキなのですが、ブリのタタキ。


これ、お造りとして出てきたのですが、斬新。




コースの豚肉のホワイトソースがけ。


ホワイトソースがカリカリに焼かれています。



あと豚肉の竜田揚げ、万願寺が乗っています。



かなり大きな万願寺です。
食べごたえありました。


こちら追加した牛ロースステーキ。



やっぱり肉ですよ、肉。
で、この付け合せがなんだか分からず。
皆でカブじゃない???とか言ってたのですが
ナスの皮をむいたものだそうです。お肉は裏切りませんw



写真にはありませんがお鍋はフグ・てっちりでした。

しかし、いまいちフグのダシが出てなくて最後の雑炊がなんか物足りなく終わってしまい・・・。
なんていうんだろう・・お鍋の〆の雑炊って旨みが濃縮されてるじゃないですか?
それがまだ昆布のダシが少し付いたかな・・・くらいだったんだよね
〆としては残念・・・



デザートはバニラアイスだったのですが、なんだか物足りないので
追加した抹茶のシフォンケーキ。




7時から2時間だったのですが、忘年会時期でお店が満席だったこともあり
なかなかお料理が出てこなくて・・・。

そして忙しいゆえ、お味も本来よりも若干落ちてたかな~という気がしないでもないかな。


あとお料理のメニューがA4の紙の裏表だけだったので
もしかしたらメニューを限定しているのかもしれませんね。


子どもの視点て面白いね

2015-12-17 | Manatty
マナティ、卵が大好きです。
ぷくぷくのほっぺにはゆで卵が入っているので
「まなちゃん、ゆで卵ちょうだい!」とお願いすると
「はいどうぞ~」とくれます。

そんな卵大好きマナティ。
お手伝いで茹で卵の皮むきを手伝ってもらってました。
とはいえ・・・上手にツルン!とはむけません。
ところどころボロボロではありますがそれでも頑張ってむいてました。

でもツルン!とむけないことにイラッとしたのか機嫌が悪くなってきました。


「ママお手伝いしようか?」と言って卵を見たら
皮をむいてる途中で白身が剥がれて、黄身が少し出ていました。


そこでマナティが発した一言


「ゆで卵が目玉焼きになった~!まなちゃんゆで卵がよかったの~~(泣)」


爆笑!

マナティの頭の中には真っ白のままはゆで卵。
黄身が丸く出てきたら目玉焼きなのかも。


マナティ、上手におしゃべりできるのですが、
こういう面白いく予想がつかないことを言ってくれるのが楽しいですw

仲良しのハトさん

2015-12-17 | etc



先日、友人でもある皆川リョウイチさんの個展に行く時。

古町モールを歩いていたら鳩が。
あら・・・?と思って見るとぴったり寄り添っています。







あらま~~♪
なんて仲良しなのかしら。


と思い見てたのですが、なんか・・・ガンつけられてる・・・?

「なんだよ、アイツ、何見てんだよ」
「や~ね~~。何かしら」

とか言われてるんだろうか・・・w

マナティは自分で!自分で!期w

2015-12-16 | Manatty


前回マナティにはイヤイヤ期はなかった~と書いたのですが。

2歳真っ只中の今、イヤイヤ期ではないですが「自分で!自分で!期」です。




先生や周りには「自分でやろうとすることは自立心があるしいいことです」と言われてるし、私もいいことだとは思ってるのですが、なにぶんまだ2歳。



自分で~と言ってもできないことも多いわけで。
で、できないとイラッとして怒るわけで・・・。

あと結構神経質というか、細かいことがきちっとしてないと嫌なようです。


今私が一番困っている自分でがあるのですが・・・。


それは・・・


「チャイルドシートに乗るのは自分で!」です。

普通は抱っこしてチャイルドシートに座らせるじゃないですか?

それを本人は自分でよじ登って座りたいというのです。
マナティはまだジュニアシートではなくてチャイルドシートなので若干高さがあるので
まるでロッククライミングをしているようなんです。


それに自分で乗るのはいいのですが・・・


落ちないように見てないといけないし、一人では無理なので手伝うわけです。
それが今の時期・・・寒い!!!


雨が降ってても自分でやろうとするのでもう・・イラッ・・・なんです。
「雨だからママがするよ」と言っても「自分で!」なんです。


いい事なんですけどね・・・
でもね・・・(/_;)

魔の2歳 イヤイヤ期を乗り越える方法

2015-12-15 | Manatty

最近というかもう結構前から、マナティ自我の目覚めをしてまして。

2歳は魔のイヤイヤ期と言いますが、マナティはほとんど「嫌!」とは言いません。
ほとんど・・・というよりめったに言わない。

記憶の中ではまだ2歳になる前に

「お風呂入るよ~」
「あじゃ!」←ヤダと言ってると思われるw
と言ったのがあるくらいで、その後は特に何もなく・・・


よく本で見る「魔のイヤイヤ期は何を言ってもヤダヤダ!で憎らしい」なんてことはありません。





でもそれはやっぱりコツというか言い方があるのです。

私もヤダヤダ期については調べました。

お風呂入ろう
ご飯食べよう
お家に帰ろう
歯磨きしようか

何々しよう~と言ってもお返事は「ヤダ」で返ってきたら・・・
そりゃ~~イラッとしますよ。


なので、それを避けるのに気を付けてるのは

「○○したら○○しようか」です。



例えば
「これで遊んだら○○しようか」
「歯磨きしたらご本読もうか」

という風に○○したら・・・とワンクッション入れています。


「ご飯食べたらしまじろう見ようか」とか。


それと理由を説明したりしてます。
例えば、お風呂上りに着替えをしないで逃げ回ってたりしたら


「お洋服着ないと風邪ひいて保育園行けなくなるよ~」
「お風邪ひくとお外に遊びに行けないよ~」というと

それは大変!と思うのかちゃんとやってくれます。


だってこれ事実ですからねw


こうやって一呼吸入れるのお勧めです。