goo blog サービス終了のお知らせ 

歌織♪のつれづれ日記

新潟市在住。愛娘のマナティ(6歳)と2人仲良く暮らしてます。
日々の面白い事や旅行情報、美味しい物をUpしています。

魔の2歳 イヤイヤ期を乗り越える方法

2015-12-15 | Manatty

最近というかもう結構前から、マナティ自我の目覚めをしてまして。

2歳は魔のイヤイヤ期と言いますが、マナティはほとんど「嫌!」とは言いません。
ほとんど・・・というよりめったに言わない。

記憶の中ではまだ2歳になる前に

「お風呂入るよ~」
「あじゃ!」←ヤダと言ってると思われるw
と言ったのがあるくらいで、その後は特に何もなく・・・


よく本で見る「魔のイヤイヤ期は何を言ってもヤダヤダ!で憎らしい」なんてことはありません。





でもそれはやっぱりコツというか言い方があるのです。

私もヤダヤダ期については調べました。

お風呂入ろう
ご飯食べよう
お家に帰ろう
歯磨きしようか

何々しよう~と言ってもお返事は「ヤダ」で返ってきたら・・・
そりゃ~~イラッとしますよ。


なので、それを避けるのに気を付けてるのは

「○○したら○○しようか」です。



例えば
「これで遊んだら○○しようか」
「歯磨きしたらご本読もうか」

という風に○○したら・・・とワンクッション入れています。


「ご飯食べたらしまじろう見ようか」とか。


それと理由を説明したりしてます。
例えば、お風呂上りに着替えをしないで逃げ回ってたりしたら


「お洋服着ないと風邪ひいて保育園行けなくなるよ~」
「お風邪ひくとお外に遊びに行けないよ~」というと

それは大変!と思うのかちゃんとやってくれます。


だってこれ事実ですからねw


こうやって一呼吸入れるのお勧めです。