goo blog サービス終了のお知らせ 

知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

がんばっ展

2023年02月17日 | Weblog

一年間 通った 絵画教室の 発表会が 今日から始まるので 昨日 搬入 セッティングしてきました。

力作ぞろいです!!!

 

私の作品です。 以前 描いたたものですが 冬の黒部に 行った時 電車の中から 撮った 写真の 風景で 思いで深いものです。

 

あまり仲良くない シマと アンズですが 珍しく 並んでいたので 記念写真です。

 

 


白梅

2023年02月12日 | Weblog

今日も 暖かいーーー

妹と 本町公園まで のんびり 歩いてきました。

子供の数が 減ってきているからでしょうか 何処の公園も 静かですね~

白梅が 青空に 映えて 綺麗! 香りも 良いですよ。

本日の歩数 4773歩でした。

4Fで 描いていた 「灯台」の 絵を 6Fでも 描いてみました。


ちょっと

2023年02月11日 | Weblog

日差しの優しい 良いお天気になりました。

これから 少しづつ 春に近づいてくれるとよいのですが 来週には 又 寒さぶり返すようですね。

暖かいこんな日は 何処かに行きたくなりますが やっぱり 2月、お花が 咲き揃うのは まだ まだのようです。

近くの公園で 可愛い 黄水仙が 咲いていたので スケッチをしてきました。


公園へ

2023年02月07日 | Weblog

昨日は あべのハルカスの 画廊に 井藤雅博さんの 作品が 展示されていたので 妹と 行ってきました。

ヨーロッパ各地の 美しい風景を 色鮮やかに 描かれた作品は 優しい光を感じて ウットリしました。

 

今日は 曇り空ですが 暖かいので 久しぶりに 近くの公園に 絵手紙道具を持って さんぽに 行ってきました。

良い香りに 引き寄せられると 蝋梅が 沢山咲いていました。ボランティアの方が 手を入れて下さるので 年々 沢山 花をつけるようになり 有難いです。

この辺りでは 一番早く咲く 河津桜が 二輪 咲いていました。

これだけで 笑顔になれますね。 お花の力は 凄いです。


ウサギ島の灯台

2023年02月04日 | Weblog

丁度 10年前に 妹と 尾道を 回って ウサギ島に行った時の スケッチを 見つけたので 描いてみました。

小さな島で 確か 一周 4キロの中に 休暇村が あるだけ、 後は 野生のウサギが  自由に 暮らしている 穏やかな 所でした。

暫くして 外国の観光客で 雰囲気が 一変したようですが コロナのおかげで(?) 今は 又 静かな 元の状態に 戻っているようです。

歩いて 島を 探索すると 人が来ない所に 小さな 可愛い 灯台が あったのが 今も 印象に残っています。